• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

対話か圧力か?

対話か圧力か? 北朝鮮拉致被害者家族会が揺れている。

経済制裁などの圧力こそが拉致被害者救出への最善の方法と主張する主流に対し、そうではなく粘り強い対話こそが救出につながると主張する蓮池透さん・・・。

双方の思いは拉致被害者救出で一致している・・・、その方法論の違いで溝が出来てしまった。
進展しない被害者救出に焦りを感じずにはいられません。

政府もトップがコロコロ変わり、本腰を据えて取り組んでいる姿勢も全く感じれません。
民主党からもこの件について力を入れている等のコメントも聞こえてきません。

拉致被害者救出は残されたご家族にとっては待ったなしで、政治の道具に使うべきでも無く、話題性で取り上げるべき案件でもなく、担当大臣(いるんだっけ?)に腰を据えてもらって、予算もちゃんと組んで、本気で取り組まないと何も進展しないまま時間だけがただ過ぎて行ってしまいます。

同様に北方領土返還問題なども最近全く聞かなくなった・・・、国際的な問題をこんなちぐはぐな取り組み方でいいのでしょうか?
被害者家族会が揺れるのも政府の対応のお粗末さが生んだ結果ではないかと個人的には思います。

ちょっと熱く語ってしまいました (^^ゞ
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2010/03/30 13:22:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 13:29
話し合いで解決できるのか
やっぱ圧力かけていかないといけないのか・・・ですね。
ホント、最近の政治は献金問題がどーのこーのや母親がどーのこーので
まずはお偉いさん方々の事情優先みたいですね^^;

北方領土返還問題については、内閣府からの依頼で
1ヶ月~2ヶ月、30秒のCMを映画上映前に流していましたよ~
コメントへの返答
2010年3月30日 13:40
今日もお仕事ご苦労様です。

これに正解はないと思いますがどちらも正解・・・、というかアメとムチで両方を同時に仕掛けるからこそ効果があるので、どちらかを選択、という考え方自体が焦りが出ているのではないかと心配になってしまいます。

北方領土問題などは極論を言ってしまえば新党大地と連立を組み、代表に任せれば寝食をいとわず頑張ると思いますけど・・・、極論過ぎますかねぇ?
2010年3月30日 13:29
だからって、会長を追い出さなくても、良いのにね・・・汗

内紛は、現政府も一緒ですが・・・爆
コメントへの返答
2010年3月30日 13:42
↑のコメ返しでも書きましたが双方を同時進行でやることで効果があるので2択でどっち?なんて言う発想自体が焦りの表れで・・・、それこそ相手国の思う壺ですよねぇ。
2010年3月30日 15:09
左手でナイフを握り、右手で握手を求める・・・

そんな相手と信頼は築けますでしょうか?
つまりお互い様なんですけどね(^^;

日本政府には国交正常化に向けて頑張ってもらいたい。
家族会の人も現地で自由に捜索したいでしょうし、
ついでに私はおいしい食べ物を捜索しに行きたいですw

つまりはそれくらい気軽に行き来できる平和な友好関係を築ける国に“お互い”なってくれないかなぁ。
コメントへの返答
2010年3月30日 15:51
仰る通り、アメとムチと言えば聞こえはいいですが、そう取られても致し方ないです。

正常な国交が築けない現状としては左右からの揺さぶりしか方策がないと思います。

あのお国の民主化の声があがって内部から改革がなされればいいのでしょうが、軍が寝返らない限り難しいようで、被害者家族の高齢化を考えると多少の強硬策もやむを得ないのかも・・・、と思います。

本音では平和的な話し合いによる解決が一番、ただ相手が相手だけに制裁も手段として有用に思います。

同じ民族が38度線でにらみ合っている、そこから何とかしないと全てに解決の光が見えてこないのではないかと思います。

貴重なご意見、ありがとうございます<(_ _)>
2010年3月30日 16:28
対話“と”圧力両方バランス良くできないもんですかね〜(−_−;)
コメントへの返答
2010年3月30日 16:37
アスタルエゴ様のご意見も良くわかります。

犯罪行為を先に犯したのは間違いなく北です。それは許される事ではありません。

ただ先にも触れたように同じ民族がにらみ合う図式の根源は当時の米ソの冷戦に巻き込まれ今に至っている歴史を無視する事も出来ません。

結果的に孤立し、マイナスの方向で力を誇示する政治をせざるを得なくたった背景があります。

中国を介在させて交渉を続けるしか解決は遠いように思われます。

プロフィール

「山本山のひまわり畑 http://cvw.jp/b/478945/48589376/
何シテル?   08/09 13:04
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation