• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

チグハグ・・・、矛盾・・・、今後のあり方・・・。

チグハグ・・・、矛盾・・・、今後のあり方・・・。 <事業仕分け>限界も… 政府・与党の足並みも乱れ

 09年11月に鳴り物入りで始まった「事業仕分け」は18日、一連の作業に区切りを付けた。第3弾まで続いた仕分けは「無駄の温床」や「天下りの構造」を明らかにした意義はあったものの、国民が期待した財源捻出(ねんしゅつ)効果は乏しかった。判定結果に各省の政務三役が反発するなど、政府・与党内の足並みの乱れも目立ち、民主党政権の「改革力」の限界が浮き彫りとなった。

 「仕分けに政府方針を決める権限はない。農水省への提案だ」

 仕分けの難しさは、18日も所管事業で「廃止」判定が相次いだ後の筒井信隆副農相の発言に集約される。第3弾では民主党政権が行った予算要求に、同党の仕分け議員が注文を付ける構図が鮮明になった。政務三役の中には、仕分けに反発する姿も見受けられた。

 菅直人首相は9日の行政刷新会議で「再仕分けは各省が(予算の)要求官庁から査定官庁へ意識を変える重要なステップ」と強調。しかし、仕分け結果の反映を各省に義務付ける仕組みはない。刷新会議の設置根拠も閣議決定のままで、法的に位置づける「政治主導確立法案」は成立の見通しすら立っていないのが実情だ。

 第3弾の後半日程で予算の削減を求めた金額も2100億円超にすぎず、無駄削減の「切り札」としての限界を露呈。仕分け人の枝野幸男・民主党幹事長代理は「(政府内での)認識のズレも含め国民に見てもらい、どちらが正しいか判断してもらう」と公開の意義を強調するが、刷新会議の存在意義も揺らいでいる。

 例えば枝野氏が担当相として主導し、独立行政法人などの事業に切り込んだ今春の第2弾。民主党は昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)で「独法の全廃を含め抜本的に見直す」とうたったが、仕分け後に抜本的な改革案は示されないままだ。

 ◇マニフェストの「虚構」を裏付け

 「無駄遣いの根絶や埋蔵金などで16.8兆円の財源を見いだせる」。民主党の鳩山由紀夫代表(当時)は衆院選マニフェストで予算の全面組み替えを宣言した。

 新規施策に必要な財源のうち9.1兆円を無駄削減で捻出するとしたが、仕分けなどを通じて10年度予算で削減できたのは多く見積もっても2.3兆円。第3弾も財源面で「不発」に終わり、民主党のマニフェストが「虚構」のうえに成り立っていたことが裏付けられた。

 菅首相は国会審議などで「マニフェストを最大限実現するよう取り組む」と繰り返し、財源の裏付けがないまま新規施策の「空手形」を切り続けている。政権の求心力が低下する中、予算の全面組み替えを実現する道のりは険しそうだ。





 再事業仕分けでは同じ民主党議員の政務官が官庁側に立って予算要求の中身を説明すると言う場面も見られ、オイオイ何をやってるんだよ!と思ってしまったり・・・。
 与党内では事業仕分けそのものを今回限りで止めるべきとの声も挙がり、いったい民主党って何なんでしょう?

 そもそも法的根拠もなく拘束力もない今事業仕分けに従わない省庁・・・、再事業仕分けなどは督促のようなものできっと今後も看板の架け替えで逃げ切り予算を分捕る連中も生き続けると思います。
 せめて閣議決定くらいすれば良いのにと思いますが・・・、どうなんでしょうねぇ~?

 無駄を洗い出し表に示した実績は大きく評価すべきですが、然しながらその本来の目的は財源の捻出・・・、これについては余りにも小さな成果に仕分け人も国民も肩の力が抜け落ちたと思います。そしてあれやこれやの増税、負担増が次々に断行され、私たちの暮らしになんらフィードバックされてきません。

 外交、内政、経済、年金、雇用、医療、福祉、少子化、第一次産業・・・、グズグズっぷりはだけは世界レベルのワーストだと思ってなりません。

 そしてイラっとする暇もないダメ菅を支えるべく閣僚が失言ばかりで足を引っ張りまくる始末・・・、スピード感のある政治を求められている時期に、先生方・・・、しっかり頼みますよ ( ゚Д゚)㌦ァ!!
ブログ一覧 | 政治 | ニュース
Posted at 2010/11/19 09:16:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もちろん食します http://cvw.jp/b/478945/48633690/
何シテル?   09/02 21:36
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation