• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

磨き屋シンジケート

磨き屋シンジケート 今回のプチオフの〆として 燕三条地場産業振興センターへ移動します
alt

何故ここに訪れたのか?
燕三条は金属加工の街として知られ、加工後の仕上げとなる『研ぎ』や『磨き』の技術も長けております
その中でも『磨き屋シンジケート』というところは 主にタンブラーなどの仕上げで世界に打って出ている凄腕集団です
alt

alt

彼らがその技術を世の中にもっと知って貰おうと企画、制作、展示されているのが 鏡面研磨で仕上げた『R1』が・・・
alt

あるはずなのですが・・・ 無い Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
お隣の建物 物販の方に行って聞いてみます
alt

事情に詳しい方が奥から出てきて・・・
その説明によると 現在は『燕市産業資料館』に移動展示されているのだとか・・・
alt

しかも閉館は16時30分・・・ 現在時刻16時35分・・・
( ,,`・ω・´)ンンン 観れない Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

と言うことで ここは潔く諦め 逸品ぞろいの金物を見て買うことに・・・
σ(゚∀゚ )オイラ お気に入りのカトラリーがございまして
燕振興工業さんの Tl-1というシリーズ
alt

これに初めて出会ったのは20数年前 NYにございます近代美術館 通称MoMAで見た時から 脳みそにズボッとインプットされ 帰国後に新潟市内で再び出会い衝動買いしてしまったカトラリー
alt

見て下さい このデザイン
スゴイでしょう
で 実際に食器として使うと スプーンは唇の形に合わず フォークは刺しても抜けてしまいます
はい 使い勝手 めちゃめちゃ良くないです Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
いいんです 一目ぼれなんですから (;^_^A
ところが この機能性度外視 デザイン優先の為か あんまり売れてないみたいで こちらの売り場では取扱いが終了しちゃってました ( ̄▽ ̄;)

さてさて 今回のプチオフはここでお開きですが・・・
加茂の商店街で見かけたネタをここであげておきます
先ずは 商店街を街ブラして 駐車場に戻ろうとした際 六連星さんのご令嬢が何やら写真撮影・・・
何だろうと思い 見てみたら アラ 珍しい(σ・∀・)σ
alt

昔はよく街中にもありましたが 最近はとんと見なくなりましたねぇ (*ノωノ)
お次はこちら (σ・∀・)σ
alt
新潟県ではまず見かけない『ミライ』
何故見かけないかというと・・・ 県内に水素ステーションがありません Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
一時期 助成金とかを活用すると 信じられないような導入コストで乗れるとあって 見当もしたのですが そもそも水素を補充できなければ 日々の足にすることも出来ないので諦めた なんてこともありました
さて 車両自体も珍しいのですが 大理石柄のラッピング・・・ スゲェ~
中身の濃いプチオフに参加させて頂き ありがとうございました ヾ(≧▽≦)ノ
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2023/07/02 14:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガツンとくるぜ!
Byu@新潟さん

最下位スワローズがAERIALに八 ...
ichiyanさん

新潟に初上陸しました(聖地)その2
ぷうにゃんにゃんさん

ツバメの💩が顔面にぃ!!!Σ(゚ ...
ちいぼく。さん

燕青空即売会へ行ってきた結果2023
やんばるくいなさん

今日のラーメン Vol 244
ヒロ@1483さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガチ料亭 http://cvw.jp/b/478945/47753892/
何シテル?   05/31 15:57
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャシーが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation