• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

提訴

提訴途中下車したバス停で 相方様にピックアップしてもらい・・・
めちゃめちゃ待たせてしまったよ (m´・ω・`)m ゴメン…

100均とホームセンターで買い出しをしたら 本日のメインである 簡易裁判所に参上!
この前 指摘を受けたところを訂正して 持ってきたのさ
alt

だけど また新たな指摘を受け・・・ その場で修正して 訂正印をポンポン
ようやく受け付けてくれました (;´▽`A``

今回の件は 請求額がそこまで大きくなく ゆえに弁護士を代理人として委任する訳にもいかず・・・
通常 民事訴訟は こういう形で公判が進められますが・・・
alt

前述の理由により 代理人を立てず 原告本人が公判に出廷する 本人訴訟の形をとります
まぁ~ 相手方の被告は代理人を立てるかもしれませんが・・・ 金額的に合わないわね

( ,,`・ω・´)ンンン 入間みちお っぽい裁判官は見あたりません Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

どのみち 民事では職権発動もありませんしね(笑)
Posted at 2025/02/04 17:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記
2025年01月23日 イイね!

増税メガネのせいで二度手間や!

増税メガネのせいで二度手間や!昨年12月のお給与を計算するに当たって年末調整をします
んで 昨年は突然6月~12月の7ヶ月間 定額減税が実施され 企業の税務、給与計算を担当される方は (本人+扶養人数)×3万円を上限に行けるところまで所得税をゼロで計算し(欄外に定額減税の額面を表記) その上で年末調整で控除などを加味して年税額を算出し さらに定額減税分と照らし合わせて本税を算出・・・ ホントに面倒くさいのです (-"-;A ...アセアセ

んで 今月末までには各市町村税務課に給与支払報告書を総括表や仕切りを織り交ぜて提出する訳なのですが・・・
alt

そこにも定額減税した額 消化しきれなかった額を記載しないとイケないらしく・・・ (;゚Д゚)
うぅぅ~ また出直しや (# ゚Д゚)
でも自治体の税務課の人たちも 確定申告が終わってから 各人の収入や税額を知り 今年度の住民税額を算出する訳ですが 例の定額減税を消化しきれなかった額を相殺する人 それを超える人には給付金の準備をしたりと ヤツのおかげで企業も自治体もとんでもない作業を強いられるわけで・・・
alt

alt
増税メガネと言われたくないというだけで・・・
ホントに迷惑なヤツ (σ‐ ̄)ホジホジ
1人3万円 給付でバラまけば それで終わってた話しじゃん バカヤロー!
alt
【追記】
 各自治体の税務課では、毎年2月~3月に臨時職員の大量に採用しています。
 よく考えたら そりゃ~そうですよ
 確定申告が3月15日で締め切られ そこから各人の収入なんかのデータを取得し 6月からの住民税の納付書を送付する訳で その間に前述の住民税を算出し そこから消化しきれていない定額減税分を引いた税額を出し そして納付書を印刷 封書して発送・・・
スゲ~タイトなスケジュールで スゲ~膨大な仕事量・・・
ヤツのおかげで 全員が余計な作業が増えて迷惑しております
Posted at 2025/01/24 13:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記
2025年01月21日 イイね!

バカヤロー!

バカヤロー!今日も最初の移動はバス・・・
バス停までは徒歩・・・ あまり良くない天気予報だったけど これなら傘は要らないな
alt

信濃川から起きる 気嵐で 雲海チックになってる
alt

わぁ~ 除雪で積み上げられた雪の量 てっぺんまでリアルに5M(ポール2本分)は優にありそう
alt
今思えば この雪の多さがこの後の事件へと繋がるのです
バスが定刻の3分前にバス停に入って来た
運転手さんと目が合い(と思った) 手を振るとペコリと頭を下げた(ように見えた)
まだ時間に余裕があるし 運転手さんもσ(゚∀゚ )オイラを視認しているので 余裕で歩いていたら・・・
おいおいおいおい! なんでバスが発車するんだよ!
alt

両手を振る σ(゚∀゚ )オイラに気付いて バス3車身進んだところで停止・・・
プッシューとドアが開くのも見えた
なんで定刻2分前に出るんだよ バカヤロー
alt

高速の路線バス 田舎だから 朝だけど これが最終なんだよ (-"-;A ...アセアセ
この運転手さん 普段から早発やってんな・・・ 
乗車したら σ(゚∀゚ )オイラ おでこに大粒の汗かいてたよ!
Posted at 2025/01/21 19:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記
2024年03月24日 イイね!

マジムカついた!

マジムカついた!小千谷のイベントをあとにして 長岡でランチを食べることに・・・
このあと ガチでムカつくことが起きます
店舗名も出します
alt

11時オープンと思い 11:15頃到着
アレ~ CLOSEになってる
ネットで調べたら11:30オープンでした Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
そろそろ開店という時間になり 一番で入店
ホールスタッフさんから 『ご予約のお客様ですか?』と聞かれ 『予約はしていない』と伝えると 怪訝な表情をされ 入り口に近いカウンター角席に案内される(予約無いとアカン店??)
このお店はしばらくぶりで 注文の仕方もQRコードを読み込み そこからオーダー&支払いまで済ませるシステムに変わってまして・・・(コロナ禍の時は一度も来てなかったもんなぁ~)
アナログ人間なσ(゚∀゚ )オイラ メニューを求める
相方様と別々のランチメニューを注文 ドリンクセットだったので食事と一緒にをお願いをする
15分経過・・・ 他のテーブルには湯呑やポットが用意されているに うちらのところにはお冷すら来ない
さすがに見かねて (一人しかいない)ホールスタッフに 『ねぇ、忙しいのは分かるけど お冷ぐらい持ってこない?』と催促
やっとお冷が来た
そのあと追加で頼んだバーニャカウダが届く(ムカついているので写真は載せません)

そこからが酷かった
一番客 最初に注文をしたのに 他のテーブルには食事が運ばれるのに 入店から45分経過しても食事が来ない
ようやく届いた時には ウンザリと待ち疲れが出始めていた
SUZUさんの系列店だから 美味しいよ・・・ だけどね・・・
食事が終わり あることに気付く
食事と一緒に頼んだドリンクが来ていない
待てど暮らせど来る気配もない
先ほどのホールスタッフに 『ねぇ、ドリンク 食事と一緒にと注文したよね?』
『失礼しました!』と言って奥に行き 慌てて忘れていたドリンクを作るのかと思ったら 厨房に入り 味噌汁の鍋をかき回しながら 厨房スタッフ2名と談笑をはじめ・・・
ホールスタッフが手ぶらでやって来て 何を言うのかと思ったら
『〇〇茶 仕込むのを忘れてまして これから抽出すると少々お時間がかかります』

(# ゚Д゚) ( ゚Д゚)ハァ?
散々待たせておいて まだ待てと・・・
さすがにブチ切れました!
ドリンク要らない 会計!

駐車場に出ると ここは縦列駐車をするので あとから停めたお客の車を退かしてもらわないと帰れないスタイル
お店の人にお願いするために店内に戻ると 私たちのことを厨房スタッフらが話していて・・・
『予約をしていないんだからしょうがない・・・(等々)』
終始 不手際続きで こちらはムカムカしていたころに ダメ押しのこの言葉!
お金を払い こんな嫌な思いをした飲食店は初めてです
SUZUの系列店は何度か利用したことがありますが このすずきち マジなんやねん!
二度と行かないわ!!
Posted at 2024/03/25 00:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記
2023年08月19日 イイね!

ほっともっと (#゚Д゚)ゴルァ!!

ほっともっと (#゚Д゚)ゴルァ!!今日のお昼は HOTTMOTTOでお弁当を買うことにしました
アプリからネットオーダー
σ(゚∀゚ )オイラ Wネギ塩牛タン弁当 1、500円なり (σ・∀・)σ
alt

相方様 牛スンドゥブ
alt
受取時間に合わせて お店に入り 名前を告げてお弁当を受け取る
家に着いて 早速お弁当を広げると・・・ なんでのり弁 ( ゚Д゚)ハァ?
alt

受け取った際に貰った伝票を確認すると 他の客の弁当やん (・。・;
もう何してくれてんねん (*´Д`)=3ハァ・・・
スマホを見たら ほっともっとさんからの着歴があり 向こうも間違いに気付いたらしく・・・
折り返し電話をかけるが・・・ ずーっと話し中で繋がらない
なんやねん マジで (# ゚Д゚)
alt

30分かけても 話し中が解消しないので 致し方なくお店に出向くことに
店に入り さっきの間違えた伝票を示し どうゆう事? と問い質す
人間のやる事だから 間違いはあるだろうけど 折り返しの電話をかけ続けても 常に話し中は納得がいかない (# ゚Д゚)
そもそも電話注文も受けているのに 完全にアウトじゃん
店員さんの前で電話をかけ やはり話し中になっていることも確認してもらい ちょっとキツメの言葉で注意を促す
予定の1時間遅れで ようやく昼飯にありつける
相方様の 牛スンドゥブ (σ・∀・)σ
alt

σ(゚∀゚ )オイラの Wネギ塩牛タン・・・ (´・ω`・)エッ?
alt

写真と全然違う・・・ 牛タン 少な! 彩りのネギどこ??
alt

これで1,500円 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
σ(゚∀゚ )オイラ HOTMOTTOさんに対して 良いイメージしかなかったのに・・・
地に落ちた (σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2023/08/19 22:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記

プロフィール

「午後のCafé http://cvw.jp/b/478945/48712826/
何シテル?   10/15 11:25
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
56 78 910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation