• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ11月11日(土) 晩ごはん
alt

・黒米ごはん
(σ(゚∀゚ )オイラが作った)八宝菜
(プチオフの時に師匠が買っておいてくれた)星長さんのおぼろ豆腐
・大豆入りひじき煮
・かきのもとの胡麻酢和え

11月12日(日) 昼ごはん
alt

(プチオフの際 師匠から頂いた)サフランのぴよまる
(カフェオレ)
・(師匠自家製)無花果ジャム

11月12日(日) 晩ごはん
alt

・(師匠自家製)イクラしょうゆ漬けの山かけ丼
・ニラと厚揚げの肉味噌炒め
・大豆入りひじき煮
・かきのもとの胡麻酢和え
(市販の黄金ままかり)

別腹はプチオフの時に寄った 江口だんご摂田屋店で買ったやつ (σ・∀・)σ
alt


11月113日(月) 朝食
alt

(師匠から頂いた コストコのデニッシュ)

11月13日(月) 晩ごはん
alt

・黒米ごはん
・塩ダレ豚こまレタス
・ニラと厚揚げの肉味噌炒め
・大豆入りひじき煮

11月14日(火) 晩ごはん
師匠自家製のすじこ味噌漬けを使って・・・
alt

alt

・(師匠自家製の)イクラしょうゆ漬けとすじこの味噌漬けを使たW丼!(美味さ ハンパない (≧▽≦))
(市販の刺身湯葉)
・大豆入りひじき煮
・かきのもとの辛し和え(鼻をぶん殴られる (;^_^A)
(市販の黄金ままかり)

11月15日(水) 晩ごはん
alt

・すじこ味噌漬けごはん
・トロトロスペアリブ
・かきのもとの辛し和え
・ぜんまい煮

11月16日(木) 晩ごはん
alt

・すじこ味噌漬けごはん
・大根のみぞれ煮
・ずぼら味噌あんかけ
・もやしとニラと卵の炒め物
・ぜんまい煮

11月17日(木) 晩ごはん
alt

・すじこ味噌漬けごはん
・豚肉とゴボウの煮込み
・ぜんまい煮

レパートリーの多さと味のバランスに脱帽ッス (≧▽≦)
Posted at 2023/11/18 19:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2023年11月16日 イイね!

ご褒美♪

ご褒美♪忙しくしている中でも 時間をやりくりして 月1~2タイトルは観に行っている σ(゚∀゚ )オイラ
自分への小さなご褒美的要素もありますが 原作を読んだものが どのように映像化されるのかも興味津々で・・・
ということで 本日鑑賞した作品はコチラ (σ・∀・)σ

実家の造り酒屋が震災により 原酒のほとんどを失ってしまう
ウィスキー造りは仕込んでから熟成の期間が長く 新たに原酒作りに取り掛かっても 直ぐには売り上げに繋がらない
元々経営の厳しかった酒蔵 
従業員の雇用を維持する為 当主の父親は苦渋の決断でウィスキー造り断念する
それに対する意見の違いから 長男は家を出て行ってしまう
美大生だった娘は 大学を中退
家業のウィスキー造りを復活させると奮闘する
幻になろうとしていたウィスキーを家族の絆で取り戻すストーリー
『夏子の酒』に通ずる部分もあり なかなか良い作品でした♪

最近 観たけどみんカラにアップしてなかった作品ありました

σ(゚∀゚ )オイラ ゴジラ映画って 庵野秀明監督『シン・ゴジラ』しか観たことがない。
『シン・ゴジラ』の見所は 侵攻するゴジラに対して防衛省が対応に当たるのか?それとも害獣駆除で環境省が主導するのか?
官邸での喧々諤々があまりにもリアルで そこが面白かった
今作品の時代設定は終戦間際~終戦後
日本全土が疲弊している中で 巨大生物が破壊の限りを尽くす
これまでのゴジラ作品同様に ビキニ環礁での原爆実験がゴジラを生み出した原因は共通
ゴジラ来襲跡は 高い放射線が検出される
一方 神木隆之介くん演じる主人公は 特攻隊でありながら 戦闘機の不調を理由に不時着
整備班がチェックをするも 特に異常は見られない
両親から生きて還れ との手紙の想いに沿った行動ではあるが 当時の日本国では非国民呼ばわれ・・・
死んでいるのか生きているのか 生きてていいのかの自問自答を繰り返す日々
どのゴジラ映画においても 火力や爆薬ではダメージを与えることの出来ないゴジラ
人間が叡知を凝らした民間主導の作戦
成果は本作戦における犠牲者ゼロを目指すこと
これまでの日本は命を軽んじてきた
脆弱な装甲の洗車
脱出装置すらない戦闘機
未来に生きるための作戦 決して死なない事
この作戦の結果は!!
この先はネタバレになるので割愛 (≧▽≦)

そういえば ちょっと前に これも観てました

特殊詐欺グループを舞台とした作品
もう公開は終わってしまったので そのうちサブスクや地上波でも観られる機会はあると思います
これもなかなか考えさせられる作品です
alt

Posted at 2023/11/16 16:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2023年11月14日 イイね!

いこて

いこて本日は相方様の愛車のタイヤ交換・・・ の予定だったのですが 注文したジャッキが配送予定の2倍の期間経っても届かない (´Д`)ハァ…―
もともとあったジャッキは 先日ちょっと無理をさせたら動かなかなくなってしまって・・・ (;´・ω・)

( ,,`・ω・´)ンンン んじゃ 来週に順延するべ
で σ(゚∀゚ )オイラ この日 十日町で軽く打合せがあり そこに向かう道中 先ずは設備屋さんに立ち寄り ここでも簡単な打合せ・・・
お次はお世話になっている職人さんの事務所に 先日魚沼の山奥から仕入れてきた 新米コシヒカリをお届け・・・

ようやく目的地に到着・・・ 
おぉぉぉ~ 新作ありますなぁ (≧▽≦)
alt

alt

看板屋の看板娘 ( ・∀・)イイ!!
alt

ちょっと無理難題な宿題を預け よーし昼飯を食うべ
最近十日町のお気には 『いこて』
alt

初めてこの席に通された
alt

雨も上がったかな
alt

さてメニュー・・・
alt
相方様 温かいお蕎麦セットのE
alt

σ(゚∀゚ )オイラ ローストポークの御膳
alt

藻塩とわさびで食べたら めちゃめちゃ美味い (≧▽≦)
そして〆
alt

二人とも 腹パンパン
alt

Posted at 2023/11/14 21:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2023年11月13日 イイね!

久しぶりの車ネタ

久しぶりの車ネタみんカラなのに・・・
車ネタがほぼ皆無な σ(゚∀゚ )オイラ
そんな中 今日は車ネタが満載 ヾ(≧▽≦)ノ

朝 地元で見かけた初代セルシオ
alt

めちゃめちゃ久しぶりの遭遇!
当時 ようやく世界に追いついたと話題になったクオリティ
alt

朝から良いものを見てしまったよ (≧▽≦)

某駐車場にて・・・
alt

ランクルなのに 荷台ある (σ・∀・)σ
alt

しっかり貨物扱い
alt

スゲー σ(゚∀゚ )オイラ 初めて見たよ (≧▽≦)

次 行きつけのスーパーにて・・・
特に特徴のない ダイハツ・ウェイク・・・
alt

じゃない! ナニコレ ハイゼット???
alt

貨物ナンバーなのに 最大積載量 少なっ!
alt

今日はレアな車に遭遇するなぁ~

ラストは車ではなく 危険なオバはん
ここ 分かります? イオン長岡の所の交差点
alt

長岡駅方向から大手大橋を渡り リバセンに用事があったので こういう感じでグルっと曲がりながら進むと・・・
alt

いわゆる合流の所で 前を走るオバはんが 右ウィンカーを出し 普通に合流するのかと思いきや いきなりのUターン (;゚Д゚)
しかもUターンの最中に 一時停止
突然前をふさがれた格好になり 急ブレーキ&ホーンを鳴らし・・・
alt

リアルにぶつかるかと思ったよ (# ゚Д゚)
オバはん ゴメンゴメンと手をあげるが・・・
いやぁ~ YouTubeとかで ありえない動きをするドライバーを視たことあるけど
ホントに予想外の動きをするのね
そのまま進んで数回左折をすれば 行きたい方向に進めるじゃん
マジ 怖かったよ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2023/11/13 20:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2023年11月11日 イイね!

プチオフにヌルっと参加 (≧▽≦)

プチオフにヌルっと参加 (≧▽≦)この日 こげさんが栃尾の油揚げを食べに来県する・・・
からスタートしたプチオフ
σ(゚∀゚ )オイラ 午前10時までしっかり仕事をしてたもんで かな~り遅れて出発
わっ 外気温 10℃ない (;゚Д゚)
alt
皆さんに遅れること1時間・・・ 集合場所の道の駅290に到着
ここで懐かしのお車と遭遇 (σ・∀・)σ
alt

レースのシートカバー ( ・∀・)イイ!!
alt

軽くだべり 昨日仕込んできた39まつりをお配りして・・・
カルガモ走行で 摂田屋を目指します
新潟市の沼垂と並んで ここ長岡の醸す場所
先ずは腹ごしらえ
発酵ミュージアム内にあります おむすびと味噌汁を提供してくれる
alt
その名も『6SUBI』
地元野菜を中心とした食材で美味しい料理を出す『SUZU』さんが手掛けています

σ(゚∀゚ )オイラ 『くろすけ』(煮卵)と『バーニャ』そして本日の『カボチャ味噌汁』 (σ・∀・)σ
alt
これを味噌汁と呼んで良いのか?? まるでスープです (≧▽≦)
alt

めちゃ美味い♪

皆さんも 思い思いに注文をして頂きます
お腹が満たされましたので お隣の『サフラン酒』の蔵や屋敷を見学していきます
雰囲気が伝わればと どなた様かの動画を貼り付けておきます

当時は あの養命酒と双璧をなす存在だった サフラン酒
歴史や現在に至るまでの経緯をお知りになりたい方は 下記のリンクをクリックしてください
機那サフラン酒

現在は修復の為に仮設足場が設営されています
alt

そして 修復を担当しているのはイタリアから招聘した専門家
alt

さてそこから流れて お次は吉乃川さんのミュージアムもちょこっと見学
alt

alt

alt

alt

alt

お次は別腹を満たしに・・・ ここ (σ・∀・)σ
alt

ニャー (≧▽≦)
alt

alt

お隣のLISにて・・・
alt

酒ガチャも楽しんじゃう ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
alt

そして駐車場に戻り 皆さんのお車と記念撮影 (≧▽≦)
alt

ここでももさんステラの右テールランプとハイマウントが点灯していない事が分かり 再度カルガモ走行でSAB長岡に向かう
おそらく球切れだろうと ラリーのサービス隊のような感じで取りかかる ( ̄▽ ̄;)
alt

テールランプは単純な球切れだったので バルブ交換でOK
ハイマウントがバルブを交換しても点かない
ん~ 何故じゃ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
σ(゚∀゚ )オイラ このあとお仕事があり 途中で退散・・・
皆さん お役に立てずにスミマセン <(_ _)>

そんなこんなで 楽しいプチオフの一日でした (≧▽≦)
Posted at 2023/11/12 13:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポチリ | クルマ

プロフィール

「師匠ごはん (´∀`*)ポッ http://cvw.jp/b/478945/48783872/
何シテル?   11/24 19:25
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
1920 21222324 25
2627 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation