• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [米国マツダ Miata]

パーツレビュー

2017年10月23日

マツダ(純正) ECU(BPE8)  

評価:
3
マツダ(純正) ECU(BPE8)
純正のECU。北米仕様の場合、位置は助手席の後ろのカーペットをめくるとあります。

ROMをハンダ吸引機で外して、ゲタをハンダ付けして、俺チューンドROM(笑)を刺せるようにしてました。

当時(15年くらい前)は子供もいないし、これ一台しかなかったので、これが動かなくなると足がなくなり困るので、予備に中古のECUも買っておきました。

引っ越しの騒ぎで発掘(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月23日 20:05
いまやそんなROMも売ってないはずです。
コメントへの返答
2017年10月24日 21:54
eep-ROM、昔はRadioShack(破綻しましたが)とかで普通に売っていましたが、フラッシュが当たり前ですから、売ってないでしょうね。。。作ってないだろうし(笑

秋葉原では売ってると思いますが(笑
2017年10月24日 0:32
ハンダ付けもお上手なようで😁
そのうちROMライターも出てきたりして(笑)
np
コメントへの返答
2017年10月24日 21:55
もちろん出てきましたよ(笑

http://minkara.carview.co.jp/userid/482021/car/411059/8623556/parts.aspx

これもDIYハンダ付けでした(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation