• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年11月12日

久しぶりの自作 PC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりに PC を自作しようと思い部品を購入。

Windows 7 発売記念に、OS もハードも 64bit 化します。

Fry's の広告で CPU と マザボのコンボが $235(リベート $15 後)。メモリが 4GB で $80 。予算が限られてますので、ケースとか HDD とか古い PC で使える部品は再利用。




2
ケースは SGI 320 の箱だけ。

SGI というと、昔は CG の映画制作に使われていたくらいパワフルで高価なマシン。

しかし当時は最速でも、コンピュータはナマモノですから、今やゴミと化していて会社のゴミ捨て場に捨てられていました。

で、中身は捨てて、ケースだけ救いました。今見ても、このケースはなかなかカッコイイと思う。

確か中身は P3 が 2 個だった。当時は憧れのマシンでしたね(笑)。
3
とりあえず、カバーを外して。
4
もともと専用機ですから、汎用の ATX フォーマットのマザボが合いません。

それで、マザボの台座を取り除いて。
5
ドリルで穴を開けて、新しく台座をつけます。
6
で、マザボを載せてみました。

一個ズレてましたけど、車と違って振動したりしないから大丈夫でしょう(笑)

元々、専用機のケースを強引に使おうとしているので、スイッチやファンのケーブルの長さが足りない・・・。電源も合わない・・・。
7
今回、この CPU が欲しくて自作したといってもいいくらい気に入っている Quad Core の Core i5 (Nehalem)。

かっこいいぜ~(笑
8
余談ですが、私は PC を組み立てるときもスナッポン!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装②

難易度:

25.08.07_玄関マスコットワンちゃん補修塗装終了設置

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃんトップコート塗装

難易度:

勝手口の網戸の網張り替え

難易度:

浴衣のカスタム

難易度:

お風呂のパッキン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月12日 23:22
Snap on、ええですよね。僕はバールを1本待ってます笑) 会社の現場は少しずつSnap on増やしてます。
コメントへの返答
2009年12月13日 20:18
信者です(笑
2012年2月1日 0:41
自分が通った学校は、実習室に Indy@SGI がありました。

 >シリコングラフィックス - Wikipedia
 > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

当時、昼夜構わず実習室に行って
よく “ネットサーフィン”(死語?) してたなぁ・・・

それが廃棄された頃、学校から1台拾ってきて、
マザーボードを突っこんで自作機を作ろうと思っていたんですが、
いつのまにか母親に捨てられてしまいました。(w
コメントへの返答
2012年2月1日 10:06
おおぉっ、こんなとこにコメントを頂けるなんて(笑

このマシンは多分インテルチップが乗った初めてのモデルだったかと???しかし、SGI は一時の栄光虚しく消えていってしまうのですよね・・・

私もコンピューターが高価な時に学生でしたので、自分の家で宿題なんてできず、夜中までコンピューター室で宿題してました。その後、安くなってきたので無理して買いました。

この後、ラックマウント型のサーバーも自作したんです。シャーシから自作して、自分では素晴らしいデキと思っていたのですが、周りからは評価されず捨てられました(笑
2013年8月6日 7:27
初めまして。
sgi320を検索してたどり着きました。

自宅にもsgi320が眠っていまして、ATX化でケースリサイクルを目論んでいます。

参考にさせていただきました。
ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年8月9日 14:47
おー、こんなところにコメントが!

こちらこそ初めまして。初コメありがとうございます。

このケースを使われる方が他にもいて嬉しいです。ぜひブログでアップしてください!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation