• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

三連休~♪

三連休~♪正月休みの疲れで今週はホント長く感じましたw

やっと休みだぁ~って思ったら3連休!

そういや、コロナなければ今日は早起きして東京オートサロンに行ってたんだろうなぁ。

さすがに今年はねぇ。開催してたとしても、行く気なかったですわ。

そんな今日は、朝から妻の病院付き添いで出かけておりました。

朝から雲一つない快晴!

病院までのドライブが楽しかったですなー。



そんで病院が終わり、帰る途中に寄り道してオイルとフィルターを買ってきました。

10%割引券あったので、少しですが安く買えた(^∀^)

フィルターはランクさげて安物にw

オイルは、モチュールのオイルに切り替えたはずが、まさかの1L缶在庫なし!(メーカーの再生産も未定らしいw)。

「ぇえーー」って感じでしたが、店員さんが、モチュールオイルの4L缶を3L分の価格にしてくれるって言ってくれたんだけども、1Lあまってしまうのがもったいないって思い、AAAの1L缶なら在庫あるってことで、結局AAAオイルに戻りましたww

やっぱAAAだな!!w
モチュールに浮気なんて許さん!って言われてるようだわ(^ω^;)



そして帰ってきてからは、モンキーに乗り換えてお散歩へ。

寒いけども冷たい空気がいいですね~。

モンキーもすごく気持ちよさそうに走ってくれるもんで、寒いのも忘れて2時間ほど走ってきました。



(加工失敗したw)


夕焼けの空に見える富士山がなかなか絶景でしたね~。

早く帰らないと急激に寒くなるので急いで帰宅。

原付だとそこまで遠くに行かなくても。十分お出かけしてる感覚があっていいですねw




あ~そうそう。

ネットで5900円のマフラー見つけてポチリました。

妻が、誕生日プレゼント何がいい?っていうので、これこれ!これがいい!!ってw(妻の冷たい目が怖い・・・)

あんまり好きではないダウンマフラーってやつにしてみました。

好きではないからこそ、つけてみてどんなもんなのか試したいって思いましてね。勉強ですな!(カッコイイこと言っちゃってw)

さて、緊急事態宣言が出てるので、残りの2日はどう過ごそうかなぁ。

まぁでも、3連休っていいねぇ~。もう毎週3連休ならいいのに・・・w

では。
Posted at 2021/01/09 22:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月04日 イイね!

三浦半島ぐるり旅 ~新年早々やらかしたw~

三浦半島ぐるり旅 ~新年早々やらかしたw~1月3日、お友達と大黒PAに。

久々の大黒!

10時に待ち合わせし、お昼を食べて解散となるはず・・・がw

すんごい台数のスーパーカーが集結しており、身動き取れない状況に。



仕方なく大型車の方へ止めて。

これ絶対規制入るよねぇ~ってお友達と話していたら、案の定、警察とパトロール隊が集結して閉鎖のアナウンスが。

大型車用に止めてる乗用車は全て退場するよう言われたので、お友達と相談して三浦半島を流しに行くことにしました。



途中景色が良いところで止まりながら、ゆっくり走ります。

そうだ、城ケ島に行こう!って、お友達と橋を渡って城ケ島へ。

そこで待っていたのは



カワイイ猫たち!

いや~カワイイですなぁ!

猫好きにはたまらん歓迎です!



ご飯も美味しかったな~

私は生魚とか生貝が食えないので、火が通ってそうな料理をw

サザエちょ~うまい!

お値段はソコソコしましたがw、でもうまいからよし!



すごい岩場だな~。

地層が丸見え~。

人もいなくてマッタリできてサイコー。

城ケ島を満喫し、帰ろうってなり駐車場を出発した時でした。

事件が起こった!!

橋を渡っていた時、なーんか左後ろの方から変な音が聞こえて。

広い場所で停車し、確認するとタイヤがペッタンコ・・・。




マジかぁ(ノ∀`)アチャー


ソッコーでロードサービス電話して、お友達にも協力してもらい近くのカー用品店に電話して同じ銘柄のタイヤないか在庫聞いてもらい、2人で大忙し。




念のため、三角表示板を置いて。

高速道路じゃないからいらないかもだけど、交通量多いから念には念を・・・。

なんだか、お友達のロードスターがやらかしたように見えますがww


(詳しいことは整備手帳にアップ済み → こちら



近くのオートバックス(って言っても横須賀w)に在庫があるとわかったので、事情を伝えて在庫を確保してもらって。

対応してくれた店員さんがまさかの城ケ島近くにご自宅がある方でw、到着時間とかいろいろわかってくれて、「そのあたり混みますからね~。作業予約時間は余裕見ておきますので気を付けてお越しください!」ですって!w

お~さすが地元民ww
ナイスです!!

なんという偶然な!、神様のような店員さん!

そして1時間くらい待ってようやくレッカー車到着。

まさかレッカー車に乗れないとは・・・。お友達いなかったらどうなっていたのだろう・・・。考えただけで恐ろしい。

オートバックスに到着し、そこでお友達とはバイバイしました。

なんだか申し訳なかったです。遅くまですみません。
お友達がいたおかげで本当に助かりました!

そんで痛い痛い38000円を支払いましたが、なんとここでもありがたいことが!

なんと先ほどの店員さん、タイヤの価格を値引きしてくれていたのです。さらに本来有料のメニューをサービスしてくれたりとかも!!

いや~ありがたいですホントに。

作業が終わり、帰り際に店員さんに深くお礼を申し上げ、帰路に。

スッカリ夜になってました。

後輪2本だけ新品になりましたとさw

いやぁでも帰れないよりはマシです。

それにね、やっぱり一番思うことは、高速乗る前でよかったこと。

もしもそのまま高速乗っていたら、ホイールにダメージいってた可能性もあるし、最悪横転事故とか・・・、そして高速通行止めにして・・・とか。。。

とんでもないことになっていた可能性だってありましたから。

38000円で済んで良かったですよ。ホントに。

そして、帰りの高速は、80km以上出さないように慎重に走り。慣らししないといけないからね。。。



トイレ行きたくて大黒PAに寄り道したら、先に帰ったはずのお友達とまさかの再合流ww

夜ミーティングしてるスポーツカーを眺めて、再度解散となりました。

感謝してもしきれないですよ。お友達には。
本当に今回一緒で良かったです。

いろいろ迷惑かけてしまいましたが、今度きちんとお礼しようと思います。

新年早々やらかしましたが、これはきっと今年はついてるぞ!って思って、前向きに考えることにしますw

今度スペアタイヤ買って、積んでおこうかと本気で思いました。

皆さんも、高速乗る前とか、少しでも違和感感じたらすぐ点検してください。

お友達と一緒だったこと、タイヤ在庫があった、親切で機転の利く神様のような店員さん、いろんな偶然が重なって、ホント奇跡でした。

人の温かさを痛いほど感じたツーリングとなりました。

ではでは。
Posted at 2021/01/04 21:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

2021年 モンキー初日

2021年 モンキー初日午前中は家でゴロゴロ。

外を見ると雲一つない快晴。

出かけないとバチが当たりそうな気がしてきたので、モンキーでお出かけすることに。

今年最初のモンキーだな~なんて思って車庫へ行くと、段ボールを敷いて床に置いていた社外マフラーに足の小指をぶつけて悶絶w(その時はサンダルを履いていた)

お?せっかくだしマフラー変えてみっかな、そう思って工具持ってきてサクッと交換。



静かな純正マフラーから音のうるさい社外マフラーに。

なんだか、だんだんと音が大きくなってきているようなw

耳が隠れるジェットタイプのヘルメットなのにすごい聞こえるw

内部で錆が進んで消音機能が落ちてきているのかな。

ばらしたことないからわからんけど!w

普通に走ってるだけなのに周りを歩く人がメッチャこっち見てくる(・・;)

やっぱ音量あがってきてんな~?

前回取り付けていた時よりも耳への響き方が違うもんw(ヘルメットしてんのにw)

走ってるぜ~って感じがするので最初はいいんですけど、だんだんとうるさく感じてきて、やかましくなってくるww

ま、でも音が大きいおかげで自転車とか気づいて避けてくれるし、車も気が付いてくれるし、安全性は増したけどなw

正月から面白いぜ~。

しばらく社外マフラーのままにしとこw

では。
Posted at 2021/01/02 22:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願い致します。

いつもなら、実家で迎える年越しですが、今回は東京に住むようになってから初めてとなる東京での年越しでした。

紅白を見て、ゆく年くる年を見て(これ見ないと年越し感がしないんだよね~)、そしてジャニーズのカウントダウンで年越しw

毎年恒例の流れは、東京でも変わらずw

そして、昨年は体調崩しまくってツライ1年でしたので、少しでも運気があがるようにと、初日の出を拝みに行くことに。

何気に、生まれて初めての初日の出だったりします(^^;)



いつものお友達と一緒に行きました。

夜が明け始めてる6時頃に駐車場に入り、寒いのでしばし車の中で暖をとって。

そして海岸の方まで歩きうとしたら、ものすごい人・・・

こりゃいかん・・・、そう思って、人混みとは違うルートから海岸を目指し。

そっちは人がおらずガラガラ。



西側にはなんと富士山と月が!

思わず「お~」っと声がでます。

人混みの場所からできる限り離れ、なんとか日の出が見えそうな位置まで。

それでも人が増えてきたので、とにかく人から離れる。

スマホカメラをできる限りズームにしてなんとか撮影する準備をして。

そして、待つこと数分



御来光です!

手を合わせて、とにかく「今年は…今年は…」っと祈りまくる!

昨年は本当に体調崩したりとあまり良くない意味でいろいろあった1年でしたので、今年は落ち着いた年にしてください。。。っと、ただそれだけを祈る。

左側に見える、とんがりコーンのような建物は、ディズニーランドのシンデレラ城です。

もしかしたら、ディズニー+日の出を目当てにこんな人が集まったのかな・・・。

ちょっと場所選び失敗したって感じです、、、

そんで、帰宅ラッシュが始まる前に足早に駐車場まで戻って、そのままお友達とも解散としました。

蜜はなんとか避けられましたが、あまり気持ちいいものではないのです。ホント人混み勘弁です。

すっかり体が冷え切ってしまったので、帰宅してからは



お餅を食べまくる!

お餅に納豆をかけて食べるのがウマすぎなんです♪

ひきわり納豆の方が好みですが、粒が大きくてもうまい~♪

友達とか職場の人とか、お餅+納豆という組み合わせに「ぇえ!!」って驚かれるんですけど、そんな珍しいかなぁ~?

朝からお腹いっぱいお餅食べて満足でした☆

そんで妻の実家に挨拶に行って、妻の爺ちゃん婆ちゃんのとこにも行ったりと、走り回って。

元旦からステラのエンジンがうなりますw

明日はモンキーの初走りでもしてこようかしら。
昨日乗ったし、別にいいかなとか思う気持ちもあったりww

まー、今回の休みは少ないのでね~、寝正月するのが一番ですな。

明日は家でゴロゴロしようw

では、今年もよろしくです~。
Posted at 2021/01/01 19:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買った時からステップに傷があって気になってたので、タッチペンが届くまで絆創膏ステッカー貼ることにしました。nimoji号のトレードマーク復活w」
何シテル?   11/04 21:26
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 45678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation