• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

旅の楽しみの一つ

旅の楽しみの一つ今の携帯の機能では当たり前ですがGPS機能を利用してこんなのが出来るんです

訪れた市町村が県ごとに表され、行った事ある町が記録とカウントされ全国で登録してる人たちの中でランキングを決めるという奴・・・

ちなみに私は~

19.74.650人中

28.548位

訪れた都道府県23

訪れた市町村280

です

この前の遠征で神奈川の海老名周辺はアプリ起動してなかったのでカウントされず・・・


ちと悔しい思いをしました・・・

カウントは自動更新しとけば勝手に移動すればなるんだけど行きのその周辺は何故かアプリのアップグレードしませんか~?になって・・・

でこのGPS機能う使うと著しく電池を消費しまして・・・

常に充電しながら走行しないとイカンのです

さて次回は剣へ行く時また増えるなぁ~(笑)




Posted at 2012/03/23 00:02:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2012.3月 | 日記
2012年03月22日 イイね!

ありゃ~

ありゃ~昨夜の更新1日抜かしてたわ~

なので昨日のトコロに今日更新(笑)

今夜は遠征のお土産食べてます

帰りの海ほたるで買った落花生

千葉県は名産地で高級品らしいけど地元の人は殆ど食べないとか

ケンミンショ~でいうてたような・・・

もう1週間か・・・

早いなぁ~

でも来月はまたあのハシゴ車とツルむンだよね~

さてそろそろ休み中の日程を把握しとかないとなぁ~
Posted at 2012/03/23 23:48:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2012.3月 | 日記
2012年03月21日 イイね!

ちり紙ニコニコフェア~

ちり紙ニコニコフェア~さて侵攻から無事帰宅し何をするかと言えばやっぱりフォトギャラ

ちり紙クンが喜ぶ姿が目に浮かぶよ・・・

今回は残念ボディー編

ドぞご期待クダサイ

ココ
Posted at 2012/03/21 22:32:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2012.3月 | 日記
2012年03月21日 イイね!

無事帰宅

無事帰宅6日間の長い千葉侵攻作戦から無事帰宅しました

午前中はキャンプ用具などの整理片付けをし午後はのんびり

先ほど海ほたるから送った土産も届きました

総走行距離1700キロの大遠征・・・

大分~南港~千葉~静岡~松坂~愛知~南港ですね

呑んだビールもたぶん20リッター近辺かと・・・(笑)

長旅を無事終えて少し思い出に浸っております

感想としてやはりハングアウトのメンバー・・・おもしろいヒトばかりですね

良い交流が持てたかと思います

走った場所も全てレベルが高く特に富士はヤバいといった感じです

またあの周辺にリベンジを・・・と思う遠征になりました


今回・・・


行きに同行してくれた隼さん

千葉現地で前半の段取りをしてくれたちり紙大将さん

後半戦の段取りをしてくれたtakeちゃんさん

お宿を提供してくれたシマヤのオヤジさん

帰りの南港までのお見送りしていただいたDP81さん

一部を除き同行してくれたうりさん

松坂でのお宿と全ての監督をしてくれたサダさん


本当にお世話になりました!心より感謝いたします!ありがとうございました!


まさかこのブログを初めて自走で関東圏まで走るとは夢にも思ってませんでした

今回お初の皆様またワタシ達に会いに来てくれた皆様にも心より感謝いたしますありがとうございました

ご当地のお土産も頂まして嬉しいです

次の遠征の事も大まかに決まって来たし自走のみで行けそうなトコも考えております

今回の遠征・・・

ちり紙大将さんと出会っていなければ絶対ありえない遠征だとおもいます

もし・・・九州へ来られる機会がありましたがその時はヨロシクお願いいたします

では・・・また!

覇界王ニョーピン



Posted at 2012/03/21 17:16:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 2012.3月 | 日記
2012年03月21日 イイね!

楽しかった遠征も…

楽しかった遠征も…あとわずか~

別府港から自宅まで

遠征のラストランです

自宅に着くまでが遠足ですからね~

簡単な感想だけど

今回も色んなトコ走って考え方変わった…

地方によって色んな路面の状態もあるしラインも…

いい勉強になったよ


新しいステージ探すかな…

しかし楽しかった…



また色んなトコ行きたいな~
Posted at 2012/03/21 06:30:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 2012.3月 | モブログ

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation