• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

剣山を目指す皆様へ・・・

剣山を目指す皆様へ・・・え~

数名の方からご要望がありましたので勝手ながら集合場所を決めたいと思います

隣町のオジサンは早々と徳島入りを果たして居るみたいですがワタシは明日の夕方もしくは夜半のフェリーにて四国入りします

5月1日の夜はおそらく高速のサービスエリアにて車中泊です

次の日5月2日夜は剣山スーパー林道起点側の昨年野営をしたトコロにて前夜祭?野営をやります

場所はココ





起点側から数キロ走ったトコにある支線の少し奥のちょっとした広場です

目印に写真の赤い旗立てときます(笑)

次の日5月3日

この日はメインに林道走行をしようと思います

で・・・集合場所は遠方からいらっしゃる方もおるし台数もおおくなるかと思いますのでこの支線の出口付近にしようと思います

時間は10時と少し遅めにします

尚、定刻の10時になりましたら勝手ながら出発します

お昼は各自で・・・ファガスの森でも良いし自炊でも構いません

今回は終点の高ノ瀬峡まで迂回すればイケので終点側で解散とします

解散までに抜けられても構わないし途中で抜けて野営されても構いません

その辺は自由としたいと思います

3日の夜は・・・まだ決めてないですがワタシは野営の予定です

4日・・・まだ予定は決まってないですがこの日も何処かで野営します

5日…ワタクシ急な用事が出来まして区の水道組合の役員引き継ぎの為、朝から帰路につきます

まぁ~居てる場所にもよりますが夜7時からなので八幡浜に4~5時間前に到着しとかないと・・・

とまぁ~いつもながら余り計画性はないですがそんな感じでヨロシクお願いします


ワカラナイ事ありましたら私にメッセージ下さい



ではお初の方、毎日会ってる方…今年もヨロシクお願いします



Posted at 2013/04/30 23:27:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2013.4月 | 日記
2013年04月29日 イイね!

リアホーシング交換

リアホーシング交換午前中からホーシング交換すればいいのに「すもつくれん」モノ作って午後からホーシング交換へ・・・(笑)

単にホーシングのみならラクなんでしょうがエアロッカーも移植しないといけないので・・・

ホーシング降ろしてデフキャリア外しニューホーシングにエアロッカーを移植~

組み始めたのが4時過ぎだったか・・・

作業が終わったのが9時過ぎ・・・

久しぶりによう頑張った!

朝から夜まで1日作業・・・

今年1番の作業量~(笑)

んで早速試走に

コイルベットも適当に角度変えたんで乗り心地が良くなった気が・・・(笑)

前はコイルが弓なりになってたけど今度は逆に弓なり・・・

もう少しデフを寝かせるとコイルベットがいい角度になるかな


まぁ~適当だけど狙った通りになりそうな予感~

さて…次は連休までにガソリンタンク積み替えれるかな?
Posted at 2013/04/29 23:24:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 2013.4月 | 日記
2013年04月29日 イイね!

たっこんさん用





ココにはコメント&イイねはしないでクダサイ(笑)



Posted at 2013/04/29 12:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013.4月 | 日記
2013年04月29日 イイね!

すもつくれんもん…

すもつくれんもん…すもつくれんもん

大分の方言で(巣も作れん)というトコからきてる方言

世間一般には「くだらないモノ」という意味です

今日も早くから目が覚めたので「すもつくれんもん」を製作してます

さてナニができるのでしょうか?
Posted at 2013/04/29 11:22:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2013.4月 | 日記
2013年04月28日 イイね!

折角の3連休なのに~

折角の3連休なのに~今日は午前中メーデーで会社へ

午後から昨日の続きでリアホーシングと戯れてました

とりあえずロッカーを移植しないとイカンのでドラシャ、デフをおろしカラの状態に

バラしてわかっちゃうんですがどうもこのホーシングもドラシャのシールを交換した形跡がありまして

外側からは漏れた形跡はないけどシャフトに若干滲んだような・・・

まぁ~デフの中にオイル残っててホーシングを立てて見たりしても漏らんのでまぁ…大丈夫なのか?

もしかしたら無意味な作業になるかも・・・


で・・・夜は区の水道組合の総会があるので早めに作業切り上げ

今季から役員なので組合長と副組合長、会計を決めないといけないんですが

なんとか3役は免れた・・・(汗)

でも5日引き継ぎが夜7時から・・・連休ん時にすんなや~とか思いつつ(怒)

どうせすぐ終わるのに休日の夜とか…ホント勘弁してほしい


明日はホーシング交換もしたいけどガソリンタンクも代えたくなってきた・・・

というか・・・作業じゃない気分~









Posted at 2013/04/28 22:47:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2013.4月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation