• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

風呂が無いので・・・

風呂が無いので・・・昨年から家をリホームしてて

年末にすべての工事を終える予定でしたが風呂釜が間に合わず年明けに

んで今日からフロの無い家になりましたので今夜から4日間は何処かに入りにいきます

今日は一番興味ある地元臼杵市の六ヶ迫鉱泉です

実は地元ですが初だったり

感想は正直・・・初めてのヒトはたぶん・・・だと思います(笑)

鉱泉なので沸かし湯ですが若干濁ってます

しかしながらこの飲料鉱泉は体に物凄く良いですが飲みにくくもあります

すこし炭酸があるような感じの鉄風味鉱泉水です

ペットに入れておくと半日ほどで水に錆びが出てきます

さて…明日は何処のフロに行こうかな~

遠征で来られた皆さんにおススメするトコにしようか・・・

う~ん(笑)


追加

ホムペあるんで覗いてみて下さい

http://rokugasako-hozonkai.jimdo.com/
Posted at 2014/01/14 21:54:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2014.1月 | 日記
2014年01月13日 イイね!

突然有給

突然有給今日は祭日ですが

ワタシの職場は出勤です

が~職場に着くと課長が有給沢山残ってるから帰れとの事で

朝礼のみで即帰宅しました

帰って寒いしやる事なかったので山渓へペトロマックスのポンプアダプターの件でランタン預けてきました

ブツが無いと適切なアダプターが送れないとの事で・・・なので当分ペトロマックスはお留守です

店員と少々駄弁ってから一路別府へ

久し振り?じゃないけど温泉に浸かってきました

場所は10号線沿い北浜温泉

実はココ初めてで昨年うりさんを連れてったトコ

感想は結構アツイんで長湯は出来なかったです

んでまだ時間があるんでハスラ-の試乗にスズキの大分中央店へ

ハスラ-の展示会で客が多いのなんの~ご成約なハナシも聞こえてましたよ~

で試乗させてと言うとなんと3組待ち!

およそ20分程待ってようやく私の番です

担当の営業マン・・・マンじゃないな…オネーちゃんでしたよ

その営業のオネーさんと試乗してきました

オネーさんの感想は・・・じゃなくてクルマの感想は~


ノンターボのXという一番いいグレードでしたが平地走るには全く問題ない馬力ですかね

一応試乗コースは坂道を選んで坂道も登りましたがやはりここは若干非力さを感じました

まぁ~ぶっ飛ばすクルマじゃ無いんで妥協してノンターボでもイイのかと・・・

コレはエアコン入れてなかったんでもう少し非力さ感じるかもですが~

んで今回運転席をマックスで後ろに下げて運転しましたが無駄に手足が届かないという感じは無かったですね~ベンチシートで広々だし

すこしサスが固いかな?15インチアルミで60扁平…テッチンの方が乗り心地イイかも?です

スゴイのはシートアレンジ

コレはホントスバラシイ車ですよ

運転席マックスに下げてリアシートにワタシが座っても足元十分広いし後ろの座席もスライドするしリクライニングも出来て結構居心地よかった!リアはとにかく広いですね~

シート畳めばオールフラットにもなり荷物も積めるし車中泊も容易に可能

ホントコンセプト通りアウトドア向けなクルマですね~

んで今日貰ってきたアクセサリーもいろんなアウトドア向けなアクセサリーが多いし



車の車体色でいろんな方向性が楽しめるクルマだと感じます

コレ…かなりの台数が出ると思われます・・・今日成約したら4か月待ち・・・もっと装備を拘ったらまだ待つとか・・・(汗)


ホントキャンプのみなら楽しめる車でしょう

燃費もきっといいでしょうし


久し振りに試乗・・・オネーちゃんも含め楽しかったです(笑)




Posted at 2014/01/13 23:15:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 2014.1月 | 日記
2014年01月12日 イイね!

突貫工事inニュー5リンク

突貫工事inニュー5リンク








今日は午前中私用で・・・

昼前に終わりましたが親父曰くRX-8のバッテリーがもう駄目との事

まぁ~1度交換しましたが滅多に乗らんしもう替えて2~3年程経ったとおもいますので寿命ですね

んで久しぶりにFJの洗車・・・と思い時間を見るともう昼だったので午後から





チョい昼寝をして洗車してると電話が

みん友の町乗りエコカージムニーさんがオクで5リンクを買ったので取り付けするのにワタシのを参考に見せてほしいとの電話でした

洗車を早く終わらせ待ち合わせのコンビニへ

んでブツを拝見させて頂き…今から取り付けたいとの事で我が家へ・・・

家に着いたのが2時半過ぎてたかな?

で…取り付け終わったのが7時半位だったかな



最近オクでよく見る5リンク

下のアームにも長さ調整が付いてるスグレものです

ワタシの23にも5リンク取り付けしたんでまぁ~そんなに時間かからんだろう・・・と思いましたが

コレが結構厄介で中々時間かかりました

正直ホーシング側のブラケットの精度が良くないですし

付属のボルトナットが18番だし・・・(汗)

ワタシのも結構削って取り付けしましたがその比じゃない位削ったし

ボルトオンじゃないんですよね~(汗)結構歪んでるし・・・

とはいえなんとか走れる位に取り付けできました

エコカーさんお疲れ様でした



今度下回りの作業する時は洗車してからにしましょうね~(笑)

















今日も頑張ったのでビール旨かった~


Posted at 2014/01/12 22:21:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2014.1月 | 日記
2014年01月11日 イイね!

ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換今日は昨日連絡をもらってたウォーターポンプを取りに行き交換しました

今日も朝寒かったんであんまし交換する気は無かったのですが~

気が付くと全部交換しちゃいました

最初はベルト&テンショナーのみ交換しエンジン始動

あんまし異音は低減されないのでやはりポンプも交換する事に・・・

ポンプからの音が無ければやってなかったな~























ポンプはプーリーの部分のみのつもりでしたがアッセンで到着・・・(汗)

交換は結構大変でした・・・もうできればしたくない作業・・・

たぶん・・・タービン換えるよかメンドいかとおもいます・・・オイルとクーランントのミックスまみれにはならないけど~



カンタンであんまし参考にならないですが整備手帳やパーツレビューにアップします

この前のタービン交換も整備手帳にアップします



パーツレビュー

タービン
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/5896506/parts.aspx

エキマニ
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/5896541/parts.aspx

ウォーターポンプ
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/5896563/parts.aspx

ベルト
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/5896589/parts.aspx

ベルトテンショナー
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/5896610/parts.aspx




整備手帳

タービン交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/2613968/note.aspx

ベルト&テンショナー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/2614089/note.aspx

ウォーターポンプ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/2614090/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/482564/car/407683/2614091/note.aspx
















今夜もビールが旨かった~





Posted at 2014/01/12 00:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2014.1月 | 日記
2014年01月10日 イイね!

1週間経ちました

1週間経ちました新しい職場に移りはや1週間


徐々に仕事も憶えつつ作業場の環境に中々慣れない

日が当らなく大きな機械音&機械に圧倒されてます(泣)

天気が良くても雨降ってる感がある・・・そんな職場です


仕事から帰って早々とフロを済ませると1本の電話

頼んでいたポンプ周りの部品が揃った見たいです

明日取りに行って・・・気が向けば交換かな?

寒かったらたぶんしない(笑)

今年1番の寒気のせいで

ニャー様も外は嫌みたいです
Posted at 2014/01/10 23:02:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2014.1月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation