• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

今夜はイブ

今夜はイブまぁ~毎年同じ事書いてるんでもういいや

折角のイブなのでビャールをいつもの倍呑んでつまみはさやえんどうだけど旨いから~

おジャマップ見て感動して風呂入ってイブなので珍しくアイスクリーム食べました

コチラ大分ではアイスクリームの事をお年寄りは「キャンデー」といいます

グレープ味中々です


さて寝よう
Posted at 2014/12/24 22:41:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2014.12月 | 日記
2014年12月23日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに宅急便してきました

みんカラ初める前は宅急便なんてほとんど使った事無かったけど

ここ最近は年に6~7件程利用してます

送ったり~送ってもらったり・・・私宛の荷物は家族の中でダントツに多いです・・・ヤフオクとかもあるし(笑)

ある配達員さんが居るのですがその人は女性でウチの家族がその人来るといつもスマンなぁ~と言ってます

荷物がデカくて重いから・・・殆どが車の部品なので(笑)

さて・・・明日は水曜日~ええ・・・今日も仕事でしたよ

大きな作業はあす含めあと3日

27・・・どうかなぁ~有給取れ言われるかなぁ???


今夜も写真無いんで山本美月様です




Posted at 2014/12/23 22:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014.12月 | 日記
2014年12月22日 イイね!

さて・・・あと1週間で

さて・・・あと1週間で正月休みです

年末は千葉よりオムレツ大将様とりぃさんが我が九州へ遊びに来られます

トッポさん・・・どうかな?来れるのかな?

大まかですが予定として

28日 タニオ渓谷~我が家で生ビール大会

29日観光?もしくは超絶癒し系林道へご案内

夜は我が家もしくは野営

30日 鹿林隊に合流予定

31日はのんびり椎葉を目指し年越しキャンプ

てな感じで大まかに予定組んでおります

途中経過は遠征組御一行の要望を尊重するため多少の変更はあるかとおもいますが

31日の年越しはワタシが椎葉で過ごしたいんでソコだけは譲りません(笑)


まぁ~コリャ年末は楽しくなりそうだ~

さて・・・生ビールとナニしようかな~?


遠くより来られる皆さん気をつけてお越しくださいね



Posted at 2014/12/22 23:11:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2014.12月 | 日記
2014年12月21日 イイね!

本日の作業は

本日の作業は年末に客人を迎えるべく町乗り4駆から普通林道仕様にと寒いけど雨も降ってないし朝から作業開始

本来なら昨日フロントロッカーエア漏れを修繕予定でしたがあいにくの雨で出来なく

今日は33インチの干渉対策です

切れるとこは切り落とすってな感じでバンパーカット

とりあえず留めるとこ切り落とすんでフレーム下は残します

なので完成形じゃないですね

邪魔なライトやフェンダーは全部取り外し~







無残な姿・・・

次ははフロントインナーから~

ライト裏は干渉部分としては即ヒットするんで~








大胆にカット!

グラインダーじゃ当たらんトコは先日の秘密兵器レシプロソーの出番

コレ・・・よう切れるわ~(汗)

と当時に刃も折り易いなと・・・

で~昼ご飯の時ふと居間で見つけた・・・














ちょっと笑ってしまった・・・

こんなんあるんやな~と

で・・・午後から久しぶりにTACさんが遊びにきました



ボンネットの塗装をしたらしく綺麗になってました~

午前中インナーカットした後養生に切断面を溶接をしたんですがその時なんか偉くコゲ臭いな~と

ふと見るとステンメッシュブレーキラインから煙・・・(滝汗)

なんとメッシュを被覆してるナイロンが燃えてる・・・

原因はワタシが溶接する時アースを初めはボディーに取ってたんですがコロッとハズレたんでボディーはアースクリップがズレ易いな~とフレームにとったのが原因でステンメッシュ部分にしか通電してなかったからその部分が発熱したという事でした・・・素人作業だったな~と反省しいい勉強になりました~

溶接するときは確実にアースが取れるとこに・・・と

一応そんな事あったので電装周り点検&動作確認

他は問題なしでした・・・ヨカッタ~

という事でブレーキラインはノーマルラインに戻したんでストローク厳禁

また街乗り4駆に戻りました(汗)

りなはやさん・・・いつも面倒おかけします(汗)


焼けたメッシュホース・・・



また部品発注やな(汗)







Posted at 2014/12/21 23:51:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2014.12月 | 日記
2014年12月20日 イイね!

本当はね・・・

本当はね・・・ネオ銀の移植作業をしたかったけど

朝からあいにくの雨模様・・・それも結構な雨量で~

風邪も完治しとらんので午前中はコタツのお守り

午後から少し必要品の買い物しに行ってきました~

この前おしょったタイヤレバーの換え&あまり明るくないから作業灯も

ドリルの刃も移植の時かなり折ったんで買い足し

刃をと研ぐ奴も~

んで仕事で履く靴下も・・・ちと値のいいやつを買ってみた

普段履きのズボンも欲しいなと思ってたら普段履きの靴も買ってもた

あ~なんか久しぶり色んなモンかったな~金額はそれほどでもないけど

なんてまとまりのない買い物なんだろう・・・(笑)

さて明日は作業しようかな~

Posted at 2014/12/20 22:23:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2014.12月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation