• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

今日は・・・

日曜日

本当は家でのんびりしたかったのですが

久しぶりに行ってきました野営です

行き先は…決めてないし気の向くまま・・・


とりあえず326を宮崎方面へ~

しかし~ここんとこいい天気が続きますね~

窓を開けて走ると心地よい・・・

先日野営した中岳キャンプ場が気になったんでちょいと見学~




ダレもいねぇし・・・

流石に時期を外れると貸し切り状態

今夜はこの前羽アリ攻撃で出来んかった藤河内渓谷で野営することに~

326を外れ県道道中は所々紅葉が美しいけど

まだ早いですね~



先日のdanさんと安居川さんの剣山はイイ感じでしたね~

13時…野営地に到着



ちゃっちゃと設営し少し遅めの昼ごはんを~

今回なんとアルコール燃料を忘れプレヒート用分しかなく

久しぶりにノバを使用・・・

久しぶりすぎたか調子が悪い(汗)

昼ごはん後呑み始めるには早いので先日届いた幕を試し張り~



コレです

ポールが2本に綱が2本

ペグ多数の幕は2枚・・・

幕2枚でテントのようになるみたいです

まずは1枚・・・


こんな感じ~

裏から見ると



ん~しっかりカモフラされてる?

んでもう1枚を・・・



動画をアップしてる方はこんな使い方してました

横から見ると




同封されてたポール・・・難ありですね~

3分割なのですが抜けやすいし金具も取れそう

こんな使い方するなら張り綱もいるな・・・

タープポールはその辺に生えてた笹竹ですね

と~今日はちと風があるので寒いと思いたき火をすることに・・・

んで薪を拾いに・・・林間には杉枝ばかりで焚き付け程度しかならんので

河原の方に行くと大雨の流木が良い薪になりそう



ん~秋だな~と

あ・・・鉈は持ってきたけど鋸忘れた・・・

仕方なくビクトリノックスの鋸で切った・・・

その後近くにある湯~とぴあに風呂入りに行くと

オバちゃんにもう覚えられてて

今夜~寒いよ~と脅される

さっぱりして野営地に戻り夕飯の支度

今夜はアッサリしたのが食べたく水炊きに



ちと作るの早すぎた~

けどそのうち日が落ちて・・・



野営で1番楽しい時間がやってきます

ラヂオは相変わらず入りづらく

NHKの韓国語講座みたいなのが延々と(汗)

まぁ~ラヂオなんてなければ無くてもいいんですが

少し寒いのでたき火開始~



ここんとこ雨がずっと降ってなかった為か速攻で着火

たき火のおかげで加圧式ランタンは使ってません

てかイランな~たき火が明るいので



あぁ・・・イイ・・・この時間がタマラン

たき火を眺めながらいろんな事を考えたりこれからの事を考えたり

火の世話しつつ飲み物も先日たらふく飲んだ割には持ってきた8本すべて飲み尽くし



たぶん9時には寝てたと思う

んで1時半ごろしっこに起きた時焚火は完全鎮火してたのを確認

その時はタープは未だ健在

次は4時半頃

ケモノが何かを漁ってるような気配を感じて目が覚め

声を出すと逃げてった・・・

そして遅めの7時半起床

・・・



ありゃ・・・タープが倒れとるし

なんで?と思い外に出ると今度はテントの全室用ポールが突然折れるし

またか・・・とか思いながらタープの倒れた原因を探すと

張り綱が切れてる・・・しかも2本も

1本は自在もなくなってる・・・なんで???

焚火が原因かと考えたけどそうでもなさそう・・・

ん~心霊現象か?とか考えながら朝飯を食い

ポールと綱の代金

切った奴に請求せんとな~とか考えながらちと散歩



朝日と少しの紅葉と緑が生えます

あぁ~やっぱイイ・・・ココは

大好きな水も



携帯で撮った写真の綺麗やな

そんな事を思いながらのんびり撤収・・・




天気が良かったので幕を乾かし昼頃撤収

しかし…綱

ダレが切ったんだ?


Posted at 2015/10/26 23:19:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2015.10月 | 日記
2015年10月25日 イイね!

脱獄♪

脱獄♪昨日まで慰安旅行でしたが

明日は有給休暇なので

一泊してきます

ホントは家でのんびりしたいトコなんですが

山が呼んでるので(笑)

ビャール足るかな?
Posted at 2015/10/25 11:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2015.10月 | 日記
2015年10月24日 イイね!

昨日は1日…

昨日は1日…呑んでました~

さて…朝飯だな♪
Posted at 2015/10/24 06:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015.10月 | 日記
2015年10月23日 イイね!

近辺は良く通るけど

近辺は良く通るけど実際に訪れて見たのは初

以外と水がキレイやった(笑)
Posted at 2015/10/24 14:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015.10月 | 日記
2015年10月22日 イイね!

届いた・・・

届いた・・・なんともマニアックなモノをポチりました・・・

値段は安いけど

コレ使えるかな~

1度試し張りしてみないとな~

使えたらカッコイイなぁ~
Posted at 2015/10/22 23:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2015.10月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation