• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

週末は

週末は久しぶりにキャンプへ行こうと思います

2週連続台風で行けんかったし

場所は宇目町の藤川内渓谷でやろうかと・・・

FJにナビが付いたんで無音じゃなくなったし椎葉の別荘まで行きたいけど・・・

宇目でキャンプはまだやった事ないしいい場所も見つけてるんで~

出発は日曜で月曜午後には帰宅と・・・

来たい方はおススメスポット参照してくださいね



Posted at 2012/10/05 23:36:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2012.10月 | 日記
2012年10月05日 イイね!

保険のカラクリ

保険のカラクリ今日夕方TZRの任意保険をかけたトコから電話が・・・

ワタシは今回以前乗ってたγからの任意保険を途中中止したものをこのTZRまた使用と言う形で保険をかけました

等級も数年乗ってたんで新規よりは断然お得・・・

その契約の時は保険屋さんも「以前の保険の等級で始められる」との事で私は了承しお金を払いました

トコロが今日の電話で・・・

途中中止した保険は新しく購入した車両(登録から2か月以内)じゃないと適用されないとか・・・

なので新規の任意保険になるんで追加で17000円くださいと・・・

TZRは平成20年にワタシの手元に来て自分でナンバーを取って車庫に保管しておりました

なので保険の上では新車購入じゃないとの事で以前の保険は持続できず新規になるとか・・・

保険屋さんもこういう場合は新規じゃないとダメだよ~とか知っとけばいいのにちょっといい加減だと思い

保険解約の方向で話を進めます

追加で17000円も払えんし何より個人的なのですがエンジン壊れて乗れんし治すのかなりかかるし

保険かけて数分しか乗ってないし~(笑)

自賠責も一緒にかけたんですがコレも解約の方向でと思ってますがココは難しそう・・・

皆さんもお気を付けクダサイ


保険は途中中止できますがその期間は10年(保険屋にもよるのか?)

途中中止した保険をまた使う時はその保険会社の規約通りじゃないと使用できない時もあるという事

あとからこんな事言ってくることもありますので

お気を付けクダサイ~


この保険屋さんは付き合い長いんで余り難癖はつけるつもりはないんで・・・


という事で保険も以前のが使えんしエンジンぶっ壊れてるんで

復活は厳しいです・・・(笑)ちょっとお金かかりすぎるな~



画像は何も無かったんで今夜のなごみさんの寝相です




Posted at 2012/10/05 23:14:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2012.10月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation