• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

明日の夜は



今日は残業に残るメンバーがおらんとの事で

奇跡の16時定時帰りでした

なので少々お買い物・・・

日頃19時も過ぎると何処も寄らず自宅に直行なので

ネコのカリカリ、オヤジ用の糖質ゼロビール、ミネラルウオーター、髭剃りの歯・・・

タマタマ目に付いたボジョレーを衝動買いしました

明日の夜呑みます・・・

「すいい」やろうなぁ~(笑)

今年はブドウが不作らしいのであんまり無いとか・・・?
Posted at 2012/11/16 23:44:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012.11月 | 日記
2012年11月16日 イイね!

今年1番の・・・



冷え込みでしょう・・・

昨夜も寒かったのでもうストーブ出しました

そして画像は今朝通勤時の気温

南国九州もうっすら初霜です~

別府の鶴見岳は初冠雪?だったとか

早く23治さんと今年こそはスノアタ行きたいぞ~

昨年買ったチェーンの実力も試したいし~
Posted at 2012/11/16 23:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012.11月 | 日記
2012年11月15日 イイね!

類似品?

少し前寝袋のブログをアップしたんですがそれ以前にオクで買った寝袋

たしか昨年5月~6月だったか

値段が値段だったんでまぁ~騙されてもイイか~と思って買った寝袋・・・

コロンビア製-20℃対応・・

価格は4000円程で落札してからずいぶん日数かかって中国から送られてきました

始めて開封して中身を出したら・・・デキの悪い緑のクリップが出て来た・・・(汗)

流石中国製と思いいざ極寒キャンプへ

コレがその実物


昨年末の極寒キャンプで使用した時コレ1枚じゃ寒かった・・・

眠れない程じゃなかったけど

気温はたぶん-5℃位だったか

で・・・メーカーホームページで調べたら・・・そんなモンは扱ってない

中身・・・


見た目はゴアテックス外装みたいな感じだけど水は全くはじかない

でも中身はキチンと羽毛が入ってる・・・でも固いトコが刺さってダウンが中から出て来る

怪しさ満点な寝袋だと思って使ってきましたが意外と使える・・・

9月~今時期位までは快適に眠れたりします

今年2月の極寒キャンプではイスカの‐10℃の寝袋とコレの2枚重ねで快適に眠る事が出来ました

その時の気温-8℃


先日たっこんさんが購入したモノとマークがソックリだったんでちょっと気になって・・・

ワタシが使って感じた事をアップしてみました

この寝袋・・・まだヤフオクで売られてます・・・私が落札した時は発送地域が海外でしたが・・・

たっこんさん!・・・極寒の時は2枚重ねをオススメしますよ~







Posted at 2012/11/15 22:44:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2012.11月 | 日記
2012年11月14日 イイね!

久しぶりに食べました

久しぶりに食べましたレバ刺しです

生肉食用禁止?そんなん知ったこっちゃねぇ!







ってコレ実は偽物で

こんにゃくに色付けてソックリにしたもの

禁止になる前ニュースで取り上げられてました

食った感想は・・・

食感はレバ刺しですが

旨味が無いですね~まぁ~こんにゃくなので仕方ないですが

まぁ~レバ刺し食った気分はそれなりに味わえますね

まぁ~スゴイと思ったのがタレ・・・

本来ごま油とシオで食べるんですがこのタレがまた絶妙で~

皆さんもおためしアレ~(笑)
Posted at 2012/11/15 00:09:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2012.11月 | 日記
2012年11月13日 イイね!

懐かしき思い出のフォト

懐かしき思い出のフォト今日も残業で8時前に帰宅

何気に携帯でみんカラ覗いてたら誰かさんが久しぶりにフォトギャラアップしてるじゃないですか~

またまた今年のゴールデンウイークを振り返る事ができました(笑)

ワタシ…今年はクルマ壊してばっかやな~と

5月の時もハブがポロリんこ&冷却水吹き吹きモレモレ・・・

ここ最近もロッカーコンプレッサー異常&フロントデフご臨終・・・

まぁ…壊れたら治せばいい

でも本当に今までにない内容の濃い楽しいゴールデンウイークだな・・・と

7月の遠征やここんトコ何処も行けてないけど

フォト見てまた来年は何処かへ赴こうと思いました・・・

コレも楽しい仲間が居るから出来る事だなって・・・

改めてそう思いました

今年もあと1か月と半分

もう遠くへは行けないですが

また来年も行ける限り何処かへ遠征行こうと思います


改めて今年沢山の方にお会い出来て本当に良かったと思います

近くでも滅多に会わない方も居るのに遠く1000キロ以上離れた方々に何度お会いした事か

今年を振り返って自分でもスゴイこっちゃ~と思いました

ちょっと早いですがいつも遠征でご一緒の皆さん

また来年もヨロシクお願いします!

では~!

※「誰かさん」のフォトギャラ・・・是非覗いて見てクダサイ→ココ

Posted at 2012/11/13 23:24:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2012.11月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation