• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

終末は~

終末は~23の修理が完了したんで引き取りに行きます

モチ徳島です(笑)

うりさんもモーニングチケットが欲しいだろうと思いお誘いし

眉山のトーヨコインで待ち合わせ

来る来ないは別として(笑)

今回は土曜の明け方のフェリーに乗って徳島に昼頃到着を予定に行こうと思ってます

んで1泊して次の日の夕方のフェリーで帰宅と考えてます

しかし月に2度も四国に行くなんて

人生初だな…(汗)


うりさん

来た方が良いネタになるのにな~(笑)
Posted at 2013/11/21 22:16:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月20日 イイね!

今日届きました

今日届きましたヤフオクでテキトーに入札してたら見事落札

本日届きました

費用は全てで諭吉さん一人でオツリがある位・・・

果たしてお得なのか損なのか・・・

着てて寒くないからまぁ~いっか~
Posted at 2013/11/20 22:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月19日 イイね!

リホーム中

リホーム中築40年の我が家ですが

湿気とかで床がブヨブヨしてきたので両親の寝室の床をリホームです

夕べ帰ってくると早々と床をもう剥いでました

その他にもフロの浴槽、母屋の便所も変更予定みたいです

築40年の我が家ですが

母屋が建ってからかなりの改造&増築がなされた家だったりします

生まれる以前


勝手口追加

両親の寝室拡張

台所の拡張

祖父母の寝室追加

車庫の増築

まだあるかもですがワタシが生まれてから

祖父母の寝室拡張

風呂場増築

ワタシの寝室(プレハブ)増築

車庫&離れ(2回部屋)の増築

居間の床張り替え

台所の改装&オール電化変更

洗濯物干場軒追加


そして今回の両親の寝室の床張り替えですかね

多分抜けてるのが多数あると思いますが知ってる限りこんな感じでしょう

こうしてみると

色々やってるなぁ~(汗)





Posted at 2013/11/19 22:34:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月18日 イイね!

無縁の薬局で・・・

無縁の薬局で・・・余りクスリと無縁な私ですが

唯一コンタクト使用してるのでコンタクトケア用品などは買ったりします

目を洗うアイボンって奴が少なくなったんで買いによると

キャットフードが安い!・・・つか半額

とはいえ通常買ってる奴の値段よか3倍程するような高級品ですが

半額なら2袋買ってイイか~的なノリで2袋購入

良く半額であるのは11歳から~とかのシニア用のキャットフードが多いんですが

ウチのニャー様位の若いネコ用あるか探すとありましたね~

もうウチに来て1年と半年程・・・

あんまり高級品ばかりあたえると

それしか食わんなるからなぁ~(笑)
Posted at 2013/11/18 22:00:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月17日 イイね!

ココ二日間

ココ二日間区の水道の井戸の清掃です

ワタクシ水道組合の係りなので

昨日朝8時より作業開始

午前中は8月の時より作業は早く

井戸よりポンプアップの配管を摘出

ポンプも~摘出



8月の時よりは汚れてない

でも電流値はかなり高いとの事

お昼は猪肉ボーボー祭り

ビール呑みたいキモチを抑えつつ~


で午後からは井戸の清掃

写真に似たポンプを井戸内に落としエアーと水を送り汚れを落とし吸わせるという

最初は井戸の上から清掃していきましたが

エアーを送ってるんでポンプが浮き思うように先に進まない

で底からやる事に・・・って

はじめからそうやれば時間のロスも無かったろうに~

で井戸の底100メートル地点から40メートルまで上がった時

ユニックのワイヤートラブルで1時間ロス・・・

寒いし真っ暗の中なんとかワイヤーはほどけ復帰

しかしもう6時過ぎてたので作業は翌日ということで

その日は明日も作業あると決まったんで気分悪くソッコで帰って風呂入って即寝ましたね~およそ11時間寝たな・・・久しぶりに長い睡眠時間だった・・・

んで今朝も早くから作業開始

残り40メートルも清掃しポンプ&パイプを井戸内に収めたのが午前中

途中井戸から貯水タンクまでの配管のエア抜きホースを割って大噴水祭りも起きたけど

なんとか先が見えてきた

午後からは井戸内の汚れた水を出す・・・


始め泥水だったけど段々奇麗に

少し濁りは残ったけど濾過器が新品なので問題なしと・・・

3時には作業終わりましたが休日は全てコレで潰れました(泣)



Posted at 2013/11/17 23:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation