• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

少し真面目に整備した6日目

少し真面目に整備した6日目今日は昨日の遅れ?を取り戻すべく朝から気合入れて整備

昨日の暖かさは何処へ?日も照らずサみィのなんの

納車よりセルモーターの動作が怪しいのでバラして見る事に~

F6のセルはサージタンク下

オルタが邪魔なんで外してから取り出しました

んでいざバラしてみると・・・




















結構ヨゴレてるけどさほど悪いようには見えない

ブラシもソコソコ残ってるし・・・と思いつつ洗浄し組み付け

どうしてもダメなら1号機のを使えばいいやと

取り付け後・・・エンジン始動するも余り改善されない

んで色々調べてみるとどうやらイグニッションからリレーへの電力不足が持病らしい

エンジンが温まってる状態で再始動しようも動きが悪い・・・

明日はその対策をやってみるか・・・

ということで挫折したんで違うことをする事に







コレ・・・正月休み中に出来上がらんだろうな~(笑)
Posted at 2016/01/01 01:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月30日 イイね!

ケータイの為の5日目

ケータイの為の5日目最近タッチパネルの調子がおかしかった携帯

以前もナニもしてないのに電話かけてたり

ここ数日もパネルに触れてもないのに勝手に文字打ったりとかなりの暴走をしてくれてました

以前裏面を机のカドで叩くと調子良かったんでまぁ~来年3月まではイケるかなとか思ってたんですが

今朝・・・酷い大暴走を始めたんで同じように叩くと・・・画面がバリッと(滝汗)

そして無反応になったんでアサイチでショップへ・・・

保険使って同じ機種の新品3000円で2日後に送って来るのを待つか機種変かで

もう2年近く使ってるしいいんじゃね?って事で最新機種の愛フォン6Sに変更

本当はアンドロイドのが良かったんですがココはド田舎・・・

3Gな電波環境もあるので使いづらいですが6Sに

何でもアンドロイドの最新機種はもう4G(LTE)しか電波を拾わないらしく

極端に通話エリアが狭くなりますと・・・でも6Sならまだ3G拾うんで~ということで

機種変は1時間半程で終了しましたがソコからが大変

アドレスが全てパーで以前のドコモのマイクロSDに残ってたアドレスが移せたから良かったけど

写真などは移せない・・・愛フォンは赤外線通信もできなければメディア差し込み口も無いんで

時間かかるな・・・アプリ使って入れるしかない


続いて困ったのがライン

1年前はアカウントをなんとか引き継ぎできたけど

今度はどうしてもできなかったんで新規に

そんなこんなで1日携帯復旧?で丸つぶれな1日でした

Posted at 2015/12/30 22:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月29日 イイね!

昨日と殆ど変わらない4日目

昨日と殆ど変わらない4日目正月休み4日目

他の職場は今日まで出勤

明日からが正月休みです・・・もう休み飽きてきた(笑)

とまぁ~今日は朝一でサンタさんからプレゼントが届きました

謎のCDです・・・エッチな奴じゃないよ♪

で~今日も先日の続きで例の奴を~

と思いながら何故か工具箱の整理







今年も1年お疲れ様でしたと

弄りには欠かせない工具

ワタシは職人じゃないですが工具は魂があると思ってますんで

大事です・・・工具

昼ご飯食べて昼寝してやっと開始・・・





構想通りに出来てるんでちと納得

煙突取り付けステー完成♪

夕方・・・寒くなって来たんで道具をお片づけ

そういえば・・・と思い23に積んでいいたレスキュー用具を12に載せる

あ~道具箱12載るかな~と合わせて見ると意外にドンピシャ

リアシートの留めの穴があるんでソイツで固定するか

明日・・・溶接作業しよ~

で・・・納得したら応急タイヤの取り付けステーに目が行き

タイヤの位置ズラさなな~なんて思い

外す・・・



コレも工夫して応急タイヤ位置変えよう~

って毎日ダラダラ作業で

正月休み中にできるのか?(汗)
Posted at 2015/12/29 22:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月28日 イイね!

殆どナニもしてない3日目

殆どナニもしてない3日目今日は朝ちとさむかったので遅めのスタート

例のブツの制作を~と思いつつもフラットバーを適当に切り

これじゃイカンと思ったらやる気がなくなったんでちと違う事を・・・

なので久しぶりに1号機を動かす・・・




















バッテリーはダメだけどまだキチンと始動はする




やっぱ23・・・乗り心地がイイね~






Posted at 2015/12/28 23:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月27日 イイね!

色々した2日目

色々した2日目







今日は朝から餅つきです

天気も晴天に恵まれ絶好の餅つき日和

今年はいつもの年より多めの15キロ

そんな餅つきの最中にワタシは依頼されてた管理機の修理











燃料コックから燃料が漏れるのとキャブのフロートからの漏れも修繕

フロートは単なるネジのトルク不足でした

管理機もすこぶる調子良いんでまだまだ使えますよ♪


そのあとは餅つきのコメ蒸しが終わってから焚き火缶を鍛える

コメのとぎ汁を入れて火にかけひと煮立ち~






缶の回りもススまみれでいい味?出てくる事でしょう~

んでそろそろ前回の清掃から1年以上経つ精米機の掃除・・・







バラすのは簡単だけど組むのがちとややこしい・・・

ネジ穴の位置が合わず何度かバラした・・・(汗)

とまぁ~いろんな事したような1日

明日は・・・なんしよかな~
Posted at 2015/12/27 23:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation