• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

検査結果・・・

検査結果・・・先週の月曜日に

記念撮影した奴の結果をかかりつけ医へ伺いに・・・

写真の通りです

判るヒトには判るかな?

とりあえず~

フォアグラ状態で

ダイヤモンドが形成されてるらしい・・・(汗)
Posted at 2015/12/07 22:06:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月06日 イイね!

昨日とは逆に

昨日とは逆に写真は以前のモノですが

今日は朝からのんびりと洋間で動画見て過ごしていたら

ニャー様が入れろ~とやってきたんで一緒に過ごす事に

ニャー様はソッコで寝てましたがワタシもいつの間にか寝てた・・・

午後からはチョイと買い物に出かけましたが仕事用の靴下買っただけ

ま・・・昨日は1日走ってたんで今日はのんびりでもいいな~と

Posted at 2015/12/06 22:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月05日 イイね!

久しぶりの椎葉へ

今日は先日からなんとなく椎葉へ行ってみたくて行ってきました

ここんとこ何時も57号を竹田市方面へよう走るんで326から延岡を目指します

途中祖母山がホンノリ雪化粧なので椎矢峠・・・雪期待できそうですね

326から椎葉方面へは1時間程多くなりますけど

まぁ~早めに出発したんで~



いい天気

宮崎県に入って祝子川に曲がるちょっと手前かな

日向から椎葉に向けて行くのが何時ものルートですが

今回388号を通ることに

なので高千穂方面へ~

その途中



なんか有名なトコなんだろうけど

ソコからはこれといって代わり映えもないんでなんも写してません

んで女神像公園で上椎葉ダムを~



なんだか天候が怪しくなってきました・・・

そして境谷・・・私の別荘は~





曇ってる為かなんか悲しげな雰囲気です

一路椎矢峠を目指します



ん~尾根は雪ありますね~九州12月上旬でコレは珍しいかも




結構登ると路肩にチラホラ・・・


最後の支線門割林道付近は~






真っ白~

いいね~期待通り

日頃の疲れも癒される風景

ソコから見る尾根筋は・・・



木の枝にびっしり雪が~

そして椎矢峠は








標高1400メートル

熊本側から吹き付けた雪

熊本県側は9月の時崩落だらけだったし23じゃないんで通り抜けは不可能

ですがやはり気になるんでちょっと覗いてみます




やはりコチラの方が積雪は多いです

林道も~









行きてぇ~(笑)


今年2月に嵌ったトコまではたぶん真っ白かと

引き返さないと帰れないんでこの先は通り抜けもあの崩落じゃ普通の車は無理

なので潔く撤退

23なら嵌ったトコ位まで行くんだけどな~

また来た道を引き返します





帰り着いたのは7時頃だったか

ほぼ1日運転したけどいい雪化粧にも巡り会えて良い林道走行が出来ました

野営もしたかったけどまた今度ですね~


Posted at 2015/12/05 22:51:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月04日 イイね!

昨夜は

昨夜は会社の忘年会でした

座る席をくじ引きで決めるんですがくじ運悪くてエアコンの温風がメッチャ当たる場所で

開始早々暑くてトイレへ離脱(笑)

検診結果以来ビールもずっと飲んでなかったので久しぶりにクチにしたけど

ヌルくて旨ない(汗)

オマケにミ○ュラン○ツ星○亭なのに大したモンも出てこず

ロビーのような居場所も無く1時間チョイで脱獄し帰宅

日頃の疲れもあったのかソッコで寝ました

あ・・・ビールはコップ半分程しか飲まんかったので人生で1番呑んでない忘年会だな(笑)
Posted at 2015/12/05 22:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記
2015年12月03日 イイね!

週末は

週末は久しぶりに椎葉へ行ってみようと思います

今年はたぶん9月以来か~

明日は寒波到来のようなので雪景色が楽しめるかもしれません

楽しみだ♪

しかし・・・23無いと林道へ行く率

超低いな~

そろそろジムニー無しの生活にも慣れてきてしもた・・・
Posted at 2015/12/03 23:57:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015.12月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation