• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

セル解体

先週適当に落札したセルモーターが来てたんで解体

ジムニーのと型が違うけど中身はイケるやろ~と全バラ

すると・・・

















写真じゃわかりづらいかもですがチョイ中違う

シャフトの径も違うし長さも違う・・・コリャ~ボルトオンじゃ移植は不可能

ま・・・いっか~もう一つ型が同じのでポチろっと


んで今日も寒いんで焚き火しながら・・・





やはり火があるとモチベが違う・・・寒くてもうや~めたってならないですね

セルも残念だったんであの続き・・・



今日はかなり進んだ

もう一息で完成

あ~切る工具が欲しいな~




Posted at 2016/01/11 22:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2016.1月 | 日記
2016年01月10日 イイね!

アルトワークス試乗

アルトワークス試乗今日は午後からアルトワークスの試乗へ

ウチの親父が気になると言ってたんで年末からDへ問い合わせ

今日は年始初の日曜なのでお客も多かったです

私らが試乗した後も試乗車は出て帰ってきませんでした


今日試乗したのはマニュアルのFF

第一印象はとにかくエンジンが扱い易いというかパワフル

ちゃんと下からブーストかかるんでアイドリングからチョイ上当たりで良くあるギクシャク感も全くない

まぁ~車重も軽いのもあるでしょうしかなりローギアなのも相まってか

エンジンレスポンスもいいし街中とかでは俊敏さが凄く際立つ感じ

大の男3人が乗っても坂道じゃんじゃん登るしとにかく速い

専用5速マニュアルも良い出来具合で

シフトもショートストロークでカチッとした感じが凄く良い

これだけで軽快さを感じますね

足回りもしっかりしてて多少は乗り心地悪く感じたけど運転すると余りそうでもないというか

流石はワークスの名を名乗るだけのパフォーマンスはあるなと感じましたね

価格は何も付けんかったら165万程・・・スポーツモデルのS660やコペンよりは100万安く乗れるしカタログ値の燃費なら申し分ないかとおもいます

残念なトコはコレに付いてるレカロシート

座り心地感やシートの質感はまぁ悪くないんですが異常にシート高がありすぎ

視界性は良いのですがあのシート高はありえないし

コストかかってる割には出来が悪いと感じました

シートの高ささえ気にしなければコレは非常に乗りやすく速いとても面白いクルマだとおもいます

3日程モニターで貸してくれたらいいのにな~なんておもいました

面白いクルマですよ~アルトワークス♪


ちょっと欲しいけど・・・買わんな(笑)





Posted at 2016/01/10 23:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2016.1月 | 日記
2016年01月09日 イイね!

風邪ひいてしもた・・・

風邪ひいてしもた・・・昨夜は会社の組合の用事で

ワタシは超久しぶりに参加しました

その時からなんとなく鼻とノドの境辺りに違和感あり

家に帰宅するとノド痛くなりました

・・・こんなに暖かいのになんと風邪

正月休み中は家族が風邪でゴホゴホ言ってたけど移らんかったのに~

たぶんピークは今週水曜頃かな・・・

慣れない事するとロクな事ねぇし

あ~イガイガ嫌やな~
Posted at 2016/01/10 22:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2016.1月 | 日記
2016年01月08日 イイね!

デッドストック入手







もう随分前からですが

ワタシの行きつけの店アウトドアショップの山渓で

たまたま見つけた逸品・・・

店員さんに「ナニコレ?」と尋ねると

箱の中から出てきたのは~




















ペトロマックスのアーミーカラー

なんと現行の中国生産分ではなく本国ドイツ生産製の未使用品

もう4~5ヶ月前にたまたま置いてたのを見つけ

取り置きしててもらいました

残念ながらホヤガラスは割れて違う物に変えられていますが

本国生産のランタンとそのケースは貴重なので・・・正月に連れて帰りました(笑)

一応ランタン自体もワタシが持ってるのと比べて見ましたが明らかに細部が違います


未使用品なので使おうか使うまいか悩み中・・・







Posted at 2016/01/08 22:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2016.1月 | 日記
2016年01月07日 イイね!

届きました

届きましたオクで適当に選んだワゴンRスティングレー用セルモーターです

低走行車両から摘出したもので価格も安かったのでポチっと

モーターのケースがちと違うけど

まぁ・・・なんとかなるやろ(笑)

今度の週末ニコイチ制作やな♪
Posted at 2016/01/07 21:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016.1月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation