• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

12メンテ

12メンテかなり前から時速60超えると

ハンドルが震える症状が出て

オマケに左ナックルからオイルモレモレでしたが

メンドイので放置してました

本当は当直代休含め3連休でしたがあいにくの雨だったし本日は校区の体育大会で

役員をしてるので野営には行けず時間もあったのでハンドルの震えを止める処置

もう原因は解ってたんで簡単解決

強度は純正の半分以下のステン調整式ラテラルロッド

写真じゃわかりにくいですが楕円になってやがる…クロカンもしてないのに

全くクソ以下の部品…ブッシュも数百円で手に入るだろうに発注すれば数千円でボッタクリ品質

つまらん事にカネ使いたく無いんで何時もの純正ブッシュ流用ラテに変更

ついでに元々付いてたステンラテも純正ブッシュに交換



コレでまたストック品が出来たな~と

コレの後モレモレのナックルもOH

グリスとオイルでキッタネ~から写真はありませんが

オイルシールは23と同じ物だったしキングピンベアリングも23のと同じ

ナックルのダストシールは対策品になってて元々はフエルトみたいなんが付いてたけど

ゴムのリング式に交換…ココは流石に23と違うし12用を持ってました

片側のみ交換したけどハンドリング劇的変化

もう残り少ないジープサービスでも普通に走る

マタ時間あるとき反対側変えよう



とはいえナックルはグリスでベチョベチョになるから

やりたない(泣)

マタ少しだけマトモに近づいたちゃんがら12号

もうしばらく頑張ってもらわんとな

フフフ…
Posted at 2016/11/20 20:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2016.4月以降 | 日記
2016年11月07日 イイね!

流星群を求めて・・・その2

流星群を求めて・・・その2昨日の続き

さて・・・野営で一番いい時間がやってきました

結構風があったのですが焚き火しても大丈夫なレベルに弱くなってきたんで

着火!

ストームランタンにも火を入れ旨いビールを飲みつつ

カンタンなツマミを作る・・・ナニ食ったっけ?(笑)

まだ月明かりがあるので星空はまだですが

そんな月を撮ってみる








カメラの液晶で見る限りは綺麗に撮れてる感はあるけど

拡大すると・・・ブレてるな・・・

その時はちゃんと撮れてるじゃんなんて一人勝手に盛り上がってました(笑)

月と反対側の星空



コレはまぁ見れるなと

でもブレてるし


テントも撮影~



加圧式はこの後たぶん消しました・・・明るすぎ




ビール飲んだり写真撮ったりとウロチョロしたんで

酔いが回る・・・

そしてレネさんからテントの明かりも撮影してみて~と言われてたんで~

何枚か撮ったウチの1枚



イイ感じかな?

時間が経つと月が東の方へ進み

満天の星空が・・・

ワタシも田舎住まいで美しい星空は結構見てきた方だとおもってましたが
やはりココから見る星空は格別
こんな星空見たことないと思いシャッターを・・・
その場では写ってる~スゲ~なんて感動まくってましたが

全てブレてる(笑)
このあたりが所詮素人ですね





天の川?がなんとなく分かる?




撮れてる写真はブレブレですが見事な星空と始めての撮影でテンションも上がり

やっぱココ来てよかったな~と一人感動

焚き火も明るいんで消したかった・・・









でも寒かったんで消さずでした

0時頃流れ星確認!

流石にソイツは撮影してませんが数分おきに6個ぐらい

もうあとはそれを食い入るように眺め夜は更け

1時半には酔いつぶれ就寝・・・

翌朝はかなり酔ってた為か少し寝坊・・・

でも目が覚めたら雲海って思い出し速攻でテントの外へ・・・

この日も雲海に巡り会えました







この写真も会社の若い奴に

明るすぎるとダメだし喰らいました

前回のiPhoneで撮った奴は良いって言われましたが



1眼で撮った奴は全てiPhone以下と(笑)

その後朝食を取り
のんびりと過ごします








日が上がると雲海は消え

絶好の秋晴れです



10時頃までのんびりして撤収



また星空はリベンジせなならんな~

しかし今回も最高の星空にとにかく癒された野営となりました~
Posted at 2016/11/15 21:49:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2016.4月以降 | 日記
2016年11月06日 イイね!

流星群を求めて

流星群を求めてここ最近週末に色々と予定が入ってて
中々野営に行けてません

もう先々週の話になりますがレネさんに今週は流星群が見れるよと聞き
さん太さんから星空の撮影方法を教えてもらったので

行ってきました・・・何時もの天空へ
何時も同じ場所ですが星空撮影するなら街明かりも皆無だし
野宿でも静かだしとにかく広いんで最近はお気に入り

とにかく先月の末から11月の3週までは日曜が全て用事アリ

今年36泊目指してますがもう無理だろうな・・・只今30泊目

今回も月曜に有給を取り時間を作っての野営

天気もバッチリだし流星群もこの夜が最もいいらしい

 




日曜日阿蘇経由で椎葉村めざします
ちょっと雲があるけどまぁ~いい天気



国道265の箱石峠からの眺め

いいドライブ日和~

で~もう椎葉(笑)

天空を目指します




もう山頂付近は紅葉も終わり落葉
冬山ですね

天空の広場へ到着






前回よりさみしげな感じ

で~ソコからの眺め~



日曜だったのでバイクが数台

その辺を散策し紅葉を堪能



イイね~この時期も

暗くなる前に設営も~




今回は結構強風だったのでコンパクトなテラノバにトレックタープの組み合わせ
たまにはパップ以外も使わないとね~

んで早速プシュッと



でも~あの湧水の元が気になり

2本飲んでからの軽登山・・・

写真はありませんが30分程登山道を歩くと尾根に出て

湧水を伝えるホースは登山道とは真逆の方へ
もう尾根なので水源は近いことは分かってましたが
ワタシの格好ではそのホースを辿るのは危険と判断し勇気ある撤退

でもまぁ~結構離れたトコから水ひいてるんだな~と

今夜は湧水より空の撮影



深夜にならないと月が沈まないらしく

0時頃が一番流れ星が見れやすいとか

とはいえ今日はガスもないし空の雲もなくなり




絶好の撮影環境になりそう~

ということで続く~
Posted at 2016/11/14 23:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2016.4月以降 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation