• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂もっちゃんのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

いよいよ今週末はGT最終戦

いよいよ今週末はGT最終戦今週末はSUPER GT 第8戦。

早いもので、もう最終戦。

僕は第2戦ぶりの復帰。

だいぶ間が空いちゃいましたが、

その間、タイヤテストでポルシェGT3Rは乗り回していましたし、その辺はNo problem !!



チームも第6戦で7位に入賞しましたし、士気も高まっています。

もてぎということもあり、コースレイアウト上、ポルシェには合っているはず!!



自分を信じて、やれることを精一杯やるのみ!!

相棒のイケメン卓ちゃんとがんばって、今季のベストレースにしたいですね。



目指せ、表彰台!!

みなさん、9号車の痛車、『国立音ノ木坂学院NACポルシェwith DR』を、ぜひぜひ応援してください~(* ̄∇ ̄)ノ



頑張りマッスル( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2014/11/11 10:03:25 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2014年06月30日 イイね!

充実したGT鈴鹿テストでした(^-^)v

充実したGT鈴鹿テストでした(^-^)v先週の金曜、土曜と鈴鹿サーキットで、スーパーGT公式テストが行われ、1日目のAM session トップタイムと好発進(^-^)v
PM session はロングランを重点に置き、僕は走らず、相方の白坂選手、飯田選手が距離を稼ぎました。1日目総合8番手。



2日目、AM session は雨も上がり、ドライコンディションになるのを待ってから走行。ここでも相方の距離を伸ばして、僕は数周のみの走行。PM session はアタックするも、他のマシンたちもタイムを上げ、2日目総合9番手でした。

今回はセッティングやタイヤ選択など、たくさんのメニューをこなせて、凄く有意義なテストとなりました。



僕は8月にここ鈴鹿で開催される、Pokka 1000kmレースには出れませんが、チームにとってはたくさんのデータが取れて、良いテストになったと思います。

こうやってチームに貢献出来たのは満足ですが、やっぱりレースに出たいですね~( ̄O ̄)

テストを終え、名古屋から小田原までの新幹線を、55号車のARTA CR-Zを駆る、高木真一選手とサイドバイサイドで一杯やりながら帰りましたとさ(* ̄∇ ̄)ノ

関連情報URL : http://supergt.net/
Posted at 2014/06/30 20:46:55 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2014年06月25日 イイね!

スーパーGT鈴鹿テスト

スーパーGT鈴鹿テストお知らせです~。

明後日6月27日(金)・28日(土)の2日間は鈴鹿サーキットで、スーパーGTテストが開催されます。

僕は最終戦のもてぎまでお休みの予定でしたが、アンドレ・クートが海外のレースと重なり、急遽、わたくし坂本がステアリングを握ることになりました。



ここまで3戦が終了しましたが、すべてのレース、ポイントを撮れるだけの実力はありながらも、ノーポイントに終わっています。もう一度、チームとドライバーがしっかりタッグを組んで、中盤戦以降、戦っていかなければなりません。そのためにも先ずは、マシンのセットアップをしっかり進めて、結果を残せるマシンに仕上げたいと思います。

個人的には鈴鹿は大好きなサーキットなので、走れることを楽しんで、頑張りたいと思います!!



緊迫したレースウィークと違って、穏やかな雰囲気で行われるテストウィークは、サーキットの入場料だけで、パドックまで入って来れますし、マシンやドライバーといつも以上に近づけます。きっとドライバーさんも、レースの時よりも笑顔で快く、サインや写真に応じてくれると思いますよ(^^)v
もちろん、僕もそうです(笑)

サーキットサファリやピットウォークもあり、テストとは言え盛りだくさんのイベントが用意されていますので、お時間ある方は、ぜひお越しくださいね~(^O^)/



詳細は鈴鹿サーキットホームページからご覧ください。
Posted at 2014/06/25 18:34:48 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2014年05月06日 イイね!

SUPER GT 第2戦

SUPER GT 第2戦GW5/3~5/4のSUPER GT 第2戦、富士スピードウェイは快晴ということもあり、2日間で約8万人のお客さまが来場されたようです。走っていてもたくさんの観客が観てくださっているので、こちらも自然と気合いが入るっちゅうもんですね(^o^)



今回から、リストリクターが60mmから65mmにサイズアップし、ウエイトが10kg増というBOP(性能調整)を受け、前戦の岡山で伸び悩んでいたストレートスピードが少しでも伸びる事を期待していました。

土曜のフリー走行、走り始めはタイヤとセッティングがうまく合わず低迷。しかしそこからセットアップを進め、300クラス占有時間で、ニュータイヤを入れアタック。何と2位でフリー走行を終えました。タイヤにマッチしたセットアップが出来、マシンは絶好調!!ドライブする僕も絶好調!!(笑)



迎えた予選は、Q2進出を賭け、Q1のアタックをわたくし坂本が担当。フリー走行でのタイムをさらにコンマ4秒縮めて一時は2番手に上がるも、ライバル勢もタイムを上げ、5番手でQ1通過。
目標のQ2進出を果たし、相方白坂選手のアタックで、Q2は12番手。決勝は12番手からのスタートとなりました。



日曜朝のフリー走行でも6番手と好調をキープ。
決勝は白坂選手、今回からジョイントした飯田選手、坂本の順で500kmレースの長丁場に挑みました。

レースは序盤のスピンや、ピット作業でのミスでタイムを大きくロスしてしまい、最後は僕もフルプッシュで挽回しましたが、目標としていた入賞に3歩届かず、13位でチェッカーを受けました。



入賞は必ず果たせるだけのスピードがあっただけに、非常に悔しい結果となってしまいました。

しかし、ポルシェ本来のポテンシャル、スピードを発揮する事が出来、今後のレースが楽しみなのも事実。僕は残念ながら、最終戦もてぎまでお休みですが、その間チーム、そして白坂選手がさらに強くなって、最終戦で結果を残せるよう頑張っていきたいと思います。





みなさまのたくさんの温かいご声援、ありがとうございました(^-^ゞ

カーNo : 9
マシン名 : 国立音ノ木坂学院NACポルシェwith DR
ドライバー : 白坂卓也 / 坂本祐也 / 飯田太陽
タイヤ : YOKOHAMA
Results
公式練習 : 2位 (1'38"901)
公式予選 : Q1 : 5位 (1'38"595) 坂本
Q2 : 12位 (1'39"704) 白坂
フリー走行 : 6位 (1'39"346)
決勝 : 13位 (100Laps)
Posted at 2014/05/06 11:30:44 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2014年04月07日 イイね!

SUPER GT 開幕戦

SUPER GT 開幕戦先週末はSUPER GT が岡山国際サーキットで開幕しました。

サーキットでマシンと初のご対面でしたが、な、なんと痛車(^-^;話では聞いてましたが、ここまでハデハデとは(笑)
ラブライブ!というアニメガールズユニットらしいのですが、そちらの世界では凄い人気みたいです。
因みにレーシングスーツも爽やかな淡いブルー。僕のハードボイルドなイメージとは正反対?!(笑)



ポルシェGT3Rも、'13yearにアップデートされたマシンで乗るのはこれが初めて。かなりなぶっつけ本番でしたが、土曜のフリー走行で感触を掴み、マシンの特性はある程度理解出来ました。

予選は車速センサーのトラブルにより、相方の白坂選手はまともなアタックが出来ずに終わり、22番手から決勝をスタートする事になりました。



スタート位置から、まともに走っても上へは行けないと、決勝はタイヤ無交換作戦を提案。
スタートドライバーの白坂選手のコメントで判断し、結局無交換で行けそうとなり、作戦を敢行。

タイヤ交換が無い分、ピット作業でのロスタイムは大幅に短縮できますが、後半はタイヤの状況により、グリップダウンで、ペースが落ちたり、場合によっては走りきれないリスクもあります。



ですが我々は、あえてリスクをおかしてチャレンジする必要があったので、タイヤと自分を信じてトライしました。

ここ2年間のタイヤテストで鍛えたドライビングが役にたちました。タイヤを労りながらもラップタイムを落とさずコンスタントに走り、途中、バトルはあったものの、12位までポジションを上げてチェッカーを受ける事が出来ました。



レース後の左フロントタイヤは完全に終わっていたようです。ギリギリもってくれて本当によかった。

ドライバー、エンジニア、メカニックが各パートをしっかりこなし、レースとしては内容の濃いものになりました。
予選のポジションから考えれば、上出来とも思いますが、やはり最低限、入賞ポイントは欲しかった。
まだまだやるべき事はありますが、次戦富士に向けてさらに上へ行けるよう頑張りたいと思います。



みなさまの温かい応援、ありがとうございました。
Posted at 2014/04/07 16:48:31 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「HPをリニューアルしました https://yuya-sakamoto.net/
何シテル?   03/18 10:44
1997年初夏。わずかなチャンスを求め岩手県から上京。レーシングスクールのオーディションをトップで合格。同年イギリスで行われる世界大会への挑戦権を手に入れる。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

坂本祐也オフィシャルサイト 
カテゴリ:racing driver
2009/02/18 13:33:44
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
大人のシャコタンシリーズ第2弾 購入後、速攻車高調(SACHS)を入れましたw コツコツ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ドリフト練習用に購入。トレックファンドライビングレッスンでの教習車としても活躍してくれま ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
VW BORA V6 4MOTION 2003年式 黒 ☆仕様 大人なシャコタン(ち ...
ミニ MINI ミニ MINI
足回り:PCR(アイバッハスプリング仕様) ホイール:YOKOHAMA T6 タイヤ:P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation