• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂もっちゃんのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

SUPER GT Rd5 SUGO 300km RACE 結果報告

遅くなりましたが、スーパーGT第5戦SUGOの結果報告です~m(_ _)m
もうすでに、結果はご存知かと思いますが、決勝はドライからウェット、そしてまたドライへと変わる、天候に左右されたレース展開となりましたが、我がTeam JLOC 88号車は、難しいコンディションの中、12位で完走を果たしました。



予選は思わぬ苦戦を強いられ、16番手スタートから、粘り強く12位までポジションアップできたので悪くはないレース結果だったと思います。前回のブログでも書きましたが、今回からチーム体制を一新し、その効果が早くも結果として現れました。それは、今シーズン初めてと言っても過言ではないでしょう。週末を通して、マシントラブルが一度も出なかったことです!!これはベリーインポータント!!おかげでセッティングも進めることができましたし、相棒の松田選手からは「坂本は岡山とセパンはレース走ってないから、その分いっぱい走れ」と言ってくださり、予選アタック、そして決勝のスタートドライバーまでさせていただきました。お蔭様で、土曜のフリー走行から、たくさん走ることが出来ました。これまでの走れなかった分を取り返しましたよ~(^^;
松田選手、本当にありがとうございました。



好成績を残すことは出来ませんでしたが、このいい流れを、これからの後半戦に繋げて、次の鈴鹿に向けて、さらにがんばろうと思います。モチベーションも上がってきましたよ~!!(決して下がってたわけではないのであしからず。さらにという意味で!)



ピットウォーク時に、お声をかけてくださったファンのみなさま、地元岩手県からお越しいただいたファンのみなさま、心強い応援をありがとうございました。この応援を源に、これからも日々精進して、「ストイック坂本」で努力する所存であります。(^^ゞ

これからも温かいご声援、よろしくお願いしますね(^^)/
関連情報URL : http://www.supergt.net/jp/
Posted at 2009/07/28 19:46:12 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2009年07月23日 イイね!

SUPER GT Rd5 SUGO 300km RACE

SUPER GT Rd5 SUGO 300km RACEいよいよ、今週末は第5戦のSUGOです。今レースから、若干チーム体制を変えて臨みます。もちろん、これがいい方向に向かうことを願っていますし、僕もさらにがんばりたいと思います。地元、岩手県に近いということもあり、応援団も来る予定?!ですので、それを励みに、一昨年と同様、表彰台目指してがんばります!!
温かい応援、お願いいたしますね~(^^/
関連情報URL : http://www.supergt.net/jp/
Posted at 2009/07/24 00:00:26 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2009年07月22日 イイね!

港 302!?

港 302!?タイトルでピンっときた方は僕と同じで相当なマニアです!?

先日、初めてららぽーと横浜に行ってきたのですが、その中にあるHobby屋さんで劇的な出会いが・・・?!

プロフィールにも書いてある通り、相当なあぶ刑事マニアなのですが、「もっとあぶない刑事」(TV版1988.10.7~放映)で使用されていた、F31レパード(後期型、ダークブルーツートン)のミニカーが売っていたのです!!しかも、あぶ刑事仕様のパトランプ付き(笑)もちろん、迷うことなく即買いです!!定価よりも安くなっていたので、さらに充実感満点(^^)
久しぶりにいい買い物をしたなあと思った瞬間でした(笑)

以前にヤフオクで落札した、「あぶない刑事」(TV版1986.10.5~放映)で使用の前期型F31レパード(ゴールドツートン)と並び、これで僕のあぶ刑事コレクションにまたひとつ加わりました。(前期型レパードは機会があったら写真アップします)

たまに綺麗に乗られてる実車のF31レパードを見ますが、「おおっ!!」と思いますもんね。当時はめちゃめちゃ欲しい車の1台でした。

ちなみに、「港 302」というのは、あぶ刑事内での覆面車の呼び名です。ゴールドツートンの前期型の時は「港 303」でしたね。

マニア話で恐縮ですm(_ _)m
Posted at 2009/07/22 20:47:05 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月19日 イイね!

SUGOに向けて・・・

SUGOに向けて・・・金曜日は松田選手と、Team JLOCのガレージに行ってきました。マシンはマレーシア帰りと言うこともあり、バランバランの状態に・・・。担当メカさん達は、暑いガレージの中、必死に作業しておりました。中でも88号車担当の若手のホープ!?(タバコじゃないよ)アダチ君は、一生懸命やっていましたなあ。また女の子にモテそうなかわいらしい顔立ちしてるんですわ、これがっ。機会があったら写真撮ってアップしますね(笑)後半戦は頼んだよ!アダチ君(^^)
そして、ガレージメンテナンスではガイヤルド2台の総長となった、ヤマモトさん(レースでは87号車担当)。彼もかなりのイケメンです(こちらも写真撮れ次第、アップしますね)。2台を見るのは大変だとは思いますが、よろしくお願いします。僕も松田さんもかなり期待してますのでっ!!
来週末のSUGOを皮切りに、残りの後半戦はガンガンにイきたいですね!
そうなることを信じて、また加圧トレーニング?!がんばります!!

Posted at 2009/07/19 00:45:05 | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2009年07月16日 イイね!

か、体に異変が・・・?!(^^;

か、体に異変が・・・?!(^^;行ってきました、加圧トレーニング!!
松田秀士選手紹介のクリニックで体験してまいりました。

初体験だったのですが、普通のウエイトトレーニングに比べて、重さは軽いのですが、何せベルトで締め付けて行うので、結構しんどい。
圧を加えるのは腕と脚。腕と脚の付け根を専用のベルトで締め付け血流を制限。血流を適度に制限することで血流が腕や脚に滞留していきます。すると血液は流れる場を求め、今まで血液が流れていなかったところに新しく血流が流れるのです。血液が滞留することによっていろいろなホルモンが分泌され、そのホルモンの働きにより、筋肉や脳に変化が起き、筋力アップをはじめ、ダイエット、リハビリ、体質改善などさまざまな効果が現れてくるのです。一言でいうなら、「加圧トレーニング」の最大の効果とは、極めて軽い負荷で、筋力の大きな肥大と筋力アップが期待できるということです。

確かに、トレーニング後は結構疲れました。正味時間、たったの30分だけなのに、普段のトレーニング、2~3時間やった後と同じような疲労感でした。腕、脚ともにパンパンです。そして体に異変が・・・?!ちょうどベルトで締め付けていたところから先の上腕二頭筋に赤い斑点が一面に・・・(驚)筋肉がびっくりしたのか、血流が表面近くまで来たのか、理由は分からず。いったい何々でしょう。

ひとつだけいえるのは「カッチカッチやぞ、カッチカッチやぞ」ですね(笑)

しかし、これはハマリそうです。早速次回の予約も入れてきましたよ。
みなさんもぜひ始めてみてはいかがでしょう。
Posted at 2009/07/16 22:00:58 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「HPをリニューアルしました https://yuya-sakamoto.net/
何シテル?   03/18 10:44
1997年初夏。わずかなチャンスを求め岩手県から上京。レーシングスクールのオーディションをトップで合格。同年イギリスで行われる世界大会への挑戦権を手に入れる。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415 161718
192021 22 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

坂本祐也オフィシャルサイト 
カテゴリ:racing driver
2009/02/18 13:33:44
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
大人のシャコタンシリーズ第2弾 購入後、速攻車高調(SACHS)を入れましたw コツコツ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ドリフト練習用に購入。トレックファンドライビングレッスンでの教習車としても活躍してくれま ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
VW BORA V6 4MOTION 2003年式 黒 ☆仕様 大人なシャコタン(ち ...
ミニ MINI ミニ MINI
足回り:PCR(アイバッハスプリング仕様) ホイール:YOKOHAMA T6 タイヤ:P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation