• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

ACE2012

友達から電話が掛かってきたのは先週の木曜日の事で、

日曜日に幕張メッセ行こうよ、との内容


幕張メッセといえば東京オートサロンでお馴染みの会場ですね!
(過去に東京モーターショーも開催されてましたが、去年からビックサイトへ)

シフトなのにまさかの5連勤の後へろへろになりながらも5時に起きて、6時に友達乗せて湾岸線へ


1月のオートサロンの時の失敗を繰り返さないように早めの行動を心がけました!

メッセには7時30分に着いたので余裕かと思っていたら当日券の列はめっちゃ混んでましたww


それでも会場には開場の9時過ぎに入れたのでけっこうスムーズに行った方かな?



朝飯も食ってなかったんで会場に入ってからは飯を食べようって事でフードコートへ

友達のと合わせて買ったんでけっこうありますが↓

・ジューシーからあげナンバーワン!(シュタインズゲート)
・仲良く食べよう!カールスラント名物ポテトフライ(ストライクウィッチーズ劇場版)
・かれんビー(偽物語)
・生存戦略たこ焼きすきやねん(輪るピングドラム)
・ドクターペッパー コースター付き(シュタインズゲート)

かれんビーはハニートーストにチョコが掛かってました。温かかったらなお美味しかったかもねww

その後はとりあえず企業ブースを見て周る事に。


グッドスマイルカンパニーのブースでは新作のねんどろいどが展示してありました!

茉莉香船長は発売されたら欲しいかも(^^)


レーシングミクのフィギュアもありました。

BMWの方は今年は2台体制になって開幕の岡山も3位と調子が良さそうですね~




4月から2期が放送開始されるこれは「ゾンビですか?オブザデッド」仕様のキューノがありました。

痛車とかけっこうあるのかと思っていたけど開場内にはあまりありませんでしたね、駐車場では何台か見ましたけど。

キューノといえば家の近所の会社に置いてあったけど最近みないな、どこやったんだろ?


1/1スケールの「鹿目まどか」もいました!


輪廻のラグランジェのフォクス・アウラですね~

この機体は日産自動車現役カーデザイナー監修なんですが、全高1800mmでFRPで再現されているそうです。


他にもけっこう見て周りましたが写真はこれくらいですね、アニメ系のイベントって初めて行きましたがけっこう面白いですね!クルマイベント以外でメッセに来るとは思ってもいなかったけどww



その後はちょっと時間が余ったんでカレスト幕張にも行ってみました。

IMPULのエアクリが売っててちょっと欲しかったけど¥8000は流石に直ぐには出せなかったんで

止めましたが、ニスモのエアバルブキャップとお宝コーナーで1本¥105になっていたV-OPTを買って帰りました。

まぁそのうちゆっくり見に来ようかな~
ブログ一覧 | マンガ、アニメ | 日記
Posted at 2012/04/02 17:29:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation