• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月27日

暇なので

折角の休みですがコロナが猛威を奮っており
気分転換にホイールを替えてみました。

グリップするNR1通称NISMOタイヤを使ってましたが
もうそろそろ終わりかなぁ。。。
でも来月の走行会にもう一度だけ使いたいなぁ



富士に4回(30分X8)でほぼ終わり
ん~
サラーリーマンにはちとキツイわ

先日リフレッシュしたホイールを履いてみました。
ワイトレ入れてツライチに
出来れば車高がもう少し下げれれば



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/27 21:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

宴会場が新日本橋だったので、最後の ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2021年4月27日 23:24
リフレッシュしたホイールはトラパですね?? ボクもせっかくNISMOに変えたのでNR1を一度は試してみたいものです、笑
コメントへの返答
2021年4月28日 7:11
そうです。トラックバックのホイールです。
ブレーキダストも付着しずらいようなので少し試してみようかと!

NR1間違いなくグリップします。
富士でのタイム私は3秒くらい縮まりました。
ただタイヤライフも縮みますが…
2021年4月28日 5:51
NR1てそんなに早くなくなるのですね( ̄▽ ̄;)
私には無理です(笑)
コメントへの返答
2021年4月28日 7:46
車も速くなりますがタイヤのライフも早くて…
NR1は溝が元々5mmくらいしかないですからね。

プロフィール

「新型フェアレディZ http://cvw.jp/b/487105/46058972/
何シテル?   04/27 12:34
車歴 トレノ  (AE86)  1週間 シビック (EG6)  1年  180SX   (RPS13) 3年6ヶ月  シルビア   (S13)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オールスタイルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 20:12:19
秋らしいですね🍂【トライアル発】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 09:08:45
日産(純正) 日産純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 06:19:42

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
初めての軽自動車。小さくて運転しやすい。 アルミホイールの選択肢の少なさに唖然…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一見後期型MY20 でも中身は中期型MY12 Pure edition For ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
第2世代e-power
日産 リーフ 日産 リーフ
諸事情によりH27年から俺の車に・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation