
いやタイトル長いわw
エスロクさんの車検だったんですよ。
タイトル取り2回目の。
←クドいわ
いつものDラーにて。
ついでにサスの
リコール対策もやってもらう流れ・・・
プラス、
別件の作業も頼んでいたので
10/5、夕方に預け入れしてまいりました。
代車を借り、帰宅する流れ。

既視感しかないインパネ・・・
ってコレ

愛する
N-ONE Originalですやん
帰宅・・・

あえて並べると紅白でメデテェw
そんな訳で翌10/6夕方に引き取り・・・
の、前に一度Dラーへ。

ワタクシ何故か試乗する義務がありましてw
とりま

“電車”
N-ONE e:のお試しを・・・
電気を動力とする鉄道車両を電車と呼ぶのに・・・
どうして電気のクルマの方は電車と言わないの?🤔
これがですね・・・
メッチャ乗り易くて良いクルマでした👏
ガソリンのN-ONEと比べても違和感なく乗れる。
勿論ワンペダル機能を使用する前提だと
結構な慣れが必要なんだろうけどももも
マジでイイ。🙆
ネックはお値段よね🤑
んでもって隣に停まっていた
今話題の白いクーペ・・・
は、試乗できないクルマだったw
実はこの日、2台一気に試乗する予定でしたが・・・
別な支店で持って行ってしまってどーのこーの、でした。
ま、またの機会で全然OKですやね😅
どーせ買う気も予定もないし←
一旦帰宅。

荷物降ろしてまた向かわなくちゃ・・・
ハイ。
エスロクさんでは積めない荷物の引き取りがあったんですわ。
元々この箱に入っていたのは・・・コチラ。

SPOON
「N1 MUFFLER KIT」であります!
車検の他に頼んでいた別件の作業とは
マフラー交換でしたっ😘
故に取り外した純正マフラーを取りに行ってきたのでした。
ついでに明るい時間に試乗もねw
という訳で今度こそ引き取りに。

イイね
イイねイイ~ね👍
Dラーで社外マフラーって持ち込んだのか?って思うでしょ?
フツーに注文入れて車検ついでの交換をお願いしてたんです。
勿論こちらのDラーでも全メーカー対応している訳ではなく
無限
(←当り前かw)やSPOONなら対応出来るという言い方?みたいで。
シンプルな1本出しが良かったんですよ。えぇ。
安パイな無限も一瞬考えたけど2本出しがどうしても・・・
(個人の趣向です)
しかしSPOONは信用があるメーカーなんでしょうかね。
こちらのDラーではリジカラも推してるらしい。
今は車検対応でも2年で音量クリア出来なくなったり
認証プレート付いてても入庫時点でお断りになるマフラーもあるらしく・・・
※故に純正マフラーは残しておきましょう☝
「うるさい?ココで買って取り付けてもらったんですけど何か問題が?」
と言えるのは強みか?
政府公認&Dラー公認マフラー、チンケだろうと充分であります🤭
って、音量超えたらノーマル戻しさせられるんだろうけどw
そんなこんなで
車検+リコール+マフラー交換(With試乗)という
日記でした✋
たまには日記書かないとねw
●整備手帳もつけたった
因みに持ち込んだ10/5はボクの誕生日🎂
マフラーはセルフ誕プレ?www
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted at 2025/10/12 18:01:20 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記