• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月24日

いわき・小名浜“特攻ツアー”

いわき・小名浜“特攻ツアー” 一部の方はご存知ですが・・
拡販期前最後の定休日となりました。

最高の天気ぢゃん!と、まずは洗車。
とりあえずS2000とZESTを。

春需前に休めるのはアト2日。しかも2日共予定アリ。
今日はエスに乗るしかないっしょ~!
という事で・・・


「走ってきたいのですが・・・」・・・と、カミさんに稟議を上げたら「条件が有る」と。
その条件を引き受け・・・、速攻で出かけたのは海方面!「いわき市」へ!

写真は国道49号線某所。
平日のR49なんちゃこんなモンですな。ガラガラっス。(笑)



走ってる時は・・・特に何も無く・・・(遭ったらヤダろ)



あっさりコノ看板に辿り付きました。

「小名浜港」の案内。



R49から逸れて浜を目指すと・・・

なんか生えてる木までコッチとは違うのね。(何度も行ってるけど軽く驚く(笑))



ココを通り・・・




いわき・ら・ら・ミュウ着!

ココに用事があって来た訳ではなく・・・(* ̄- ̄)y─┛~~一服して退散。(笑)



反対側に目をやるとこんな看板が。

いわきに来た証拠、的な。(笑)

ドコか行くかなとは特に思わなかったのですが・・・
アノ青い道路看板の先の方には“海の男”の為の歓楽街が。
昼からやってるよなぁ・・・ムフフ・・・などと思いつつ・・・(爆)




“第7埠頭”辺りで

ココでも海を眺めて一服しただけですけど。(笑)



・・・。

特に「何」っちゃ無く“いわき市・平”市街地をプラプラと走り・・・



“カミさんの指令”(条件)で回ったのがココ

町の小さなお菓子屋さん。詳細は別件で。



帰りは高速でチットだけブン回そうと思ってまして・・・

磐越道の某PAっス。しかし平日の磐越道はガラガラですな。



暖かかった(16℃とか?)のでオープンのまま高速走行してたら・・
「アホか?」という目で見てる方が数人。(^^;)

冬のオープンは気持ち良いんだよ!
プラス
エスのオープンモードは暖かいんだよ!

・・・と、言ってやりたくなりました。(苦笑)



そんなこんなでアッサリ帰宅。トリップメーターを見ると

214.5キロっスか。



暫く動かせなかった分も取り返せましたかね~?
やっぱクルマは走ってナンボですね~♪

エス、最高♪(フフフ)





3・4月は早朝や夜しか乗れないんです・・・(涙)
花粉も飛ぶから・・・ま、いっか。 (*´д`)y-゚゚゚




と、色々考えながらフリード君の洗車もクリアしました。コレでコンプリート。(疲)

そんな休日のハナシでした~。


ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2010/02/24 19:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2010年2月24日 20:24
ジャンボシュークリームクリームですな(⌒~⌒)
コメントへの返答
2010年2月24日 21:49
ケンミンにはバレバレですな。(笑)
2010年2月24日 20:33
見てたら食べたくなりました(笑)

>磐越道

白いクラウンには注意ですよ(^_^;)

コメントへの返答
2010年2月24日 21:52
やはりバレバレですな。(笑)

白いクラウン・・
というかパト系には一切遭遇せず!

というか“客”居なすぎっス!バンエツ堂!(笑)
2010年2月24日 20:56
雪がない・・・、

スパリゾートハワイアンズオフ、
企画しようかな。(笑)
コメントへの返答
2010年2月24日 22:01
いわき市には雪なんちゃ殆ど無いんです!いつも!
しかし今年は多少降りましたので移動中道路脇に残雪が結構・・。


「スパリゾートオフ」・・・・イエイエ
「ドキっ♪男だらけの水泳大会♪」ですな。(爆)

お土産にはジャンボシュークリームを是非。(笑)
2010年2月24日 21:19
なぜパノラマラインに行かない。
コメントへの返答
2010年2月24日 22:04
ソレは「特攻ツアー」の趣旨に反するからです。
白土屋行って即ターンが“ホンモノの漢”だったのですが・・(小名浜はイイのかよ(笑))
2010年2月24日 23:01
今晩は19時台でも温度計が8℃でした。必然的にオープンで帰宅(笑)

宝くじを買うためだけに、いわき往復とかしますよ~
今週末、行こうかと思ってましたがエスは土・日曜と12ヶ月点検で一泊です。
コメントへの返答
2010年2月24日 23:37
夜のオープンは・・まだ勇気が出ないですね。(苦笑)

いわきで買うジャンボはシュークリームだけですね。(笑)
宝くじも考えましたが・・今は「toto BIG」のキャリーオーバーがステキすぎて・・(爆)
目指せ!600,000,000yen長者!(妄想)

日曜の午後からでも暖かいかも、ですよ~♪
2010年2月24日 23:33
最近は、クラウンだけではなくレガシィにも注意です。

この前、県入札情報のHP見てたら、交通取締車両を○○スバルが落札してましたから・・・。
新型か先代かが気になる・・・。
コメントへの返答
2010年2月24日 23:50
レガシィにも“注意”ってデスね。
フツ~に運転していれば注意も何も無いワケですよ。ね?ちゃんと100キロ守って安全運転、ですよ。(磐越は80だろ!(笑))

ズイブンと渋いページを閲覧されとるんですな・・(含笑)
2010年2月25日 0:42
お疲れ様っす(*^_^*)

青い空に海、そして赤いオープンカー
絵になります((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
コメントへの返答
2010年2月25日 0:52
こんばんぅわデス~♪

乗ってるオヤヂが一番絵にならない部分では御座いますが・・(^^;)

あと、もっと良いロケーションで写真撮れってハナシですよね~。しかしそ~すると「特攻ツアー」の趣旨に反するのです。買って帰ってくるだけ、のハナシだったんで。(笑)
2010年2月25日 10:26
シュークリームいいですね!

いわきはゴルフでしか行った事が無いので、海産物に気を取られ、知りませんでした。

シュークリーム大好きなんで、嫁でも連れて行きたいと思いますよ!
コメントへの返答
2010年2月25日 12:35
笑いを取るお土産って事でお一つ。(笑)

次回(奥様と)いわきに来られる際は・・
三崎公園&ら・ら・ミュウ&アクアマリンふくしま+白土屋コースをどうぞ!

“走り”に振るなら“湯ノ岳パノラマライン”もセットでどうぞ!(^^)/

常磐道なら・・●00キロ巡航で!(爆)
2010年2月26日 16:58
いいでしょ!
いわき




なんもないけど・・・

んっ
エスだと
車に乗りながら
釣りが出来るじゃないですか!
イソメを置くところを考えなくてはいけませんね♪


次回はいつ頃ですか~
ツアーは
コメントへの返答
2010年2月26日 22:20
えっ。そりゃ、イイっスけど。
・・漢の小名浜遊艶地。(誤爆)




いや、小名浜遊艶地がありますが・・(笑)

えっ。
エスでも
何でも
釣りは・・
やらないと思いますけど・・(^^;)


次回のサザエさんは・・
「カツオのたたき」「ワカメ酢の物」「タラちゃんスパゲティに入る」の3本です。






5月まで無いっスな。●●ツアーも。(寂笑)

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation