• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月10日

磐梯吾妻スカイライン “雪の回廊” に行ってみました~♪

磐梯吾妻スカイライン “雪の回廊” に行ってみました~♪ 念には念を。チャリ屋です。(笑)

なんのこっちゃ、って・・・
冬季閉鎖されていた磐梯吾妻スカイラインが
解放されたんですぅ。

そして冬から春への訪れと申しますか・・・
今の時期しか味わえないのが
“雪の回廊”ってヤツなんですな~♪



あ、だから “念には念を” ってのはなんのこっちゃ?ってハナシですが・・・

あえて今日はノーマル(夏)タイヤオンリーのS2000ではなく、
まだスタッドレス装着車だったFREEDで下見ツアーに行ってきた、ってハナシです。(笑)
片方のルーフモールが着いてないまま行ったってハナシです。(^^;)



郡山方面からって事で・・・先ずは

ぼなーりの状況をチェケ。(←母成グリーンラインと申します)
路肩に残雪がある程度で問題ナッシンぐぅですな。



とりあえず

頂上Pにも寄ってみた。(笑)



そしてR115を土湯方面に向かい・・・
スカイライン入口の看板を確認して左折。



裏に逸れても

まだまだフツーにノーマルタイヤで行けますな。



そして今回のメインディッシュ(←食うのか)
磐梯吾妻スカイライン、入口・土湯ゲートぉぉぉおおお!(ワケ解らん)

で、検問・・・じゃなくてタイヤチェックしておりました。
昨夜?だか、積雪があったとの事で・・・今日はスタッドレスでもスリップ注意ですよ、と。


ココですよ。(フフフ)

その為にスタッドレス装着車で来たんですがな~。( ̄ー ̄)


そりゃ関東から来る人達は殆どがノーマルタイヤでしょうからねぇ・・・
雪降ったりした後ではキツイですよね。通した後に事故ったら・・・かえって大問題になっちゃうし。
まっ、晴れてる時なら無問題なんでしょうけどね。




スカイライン、in。

木に積もった雪も良い感じでした♪



道中すっ飛ばして・・・(←スピードではなく写真とかの意味ですよ)



どんどん

雪深くなってまいりますな。この辺りは若干シャーベット路面でした。



de。

こんな感じ♪



・・・。

イヤ、ピンで行ったら自身が立って高さのチェックしてるとかの写真、撮れないぢゃん・・・


一応走行動画など

深イイ~、と。雪が。あ、高イイ~って感じか。(笑)



浄土平レストハウスの駐車場・・・

シャーベットでシャリシャリ。



一切経山・・・

今日も “何かが” 噴出しております。(笑)



スカイラインでの人気スポットですな。

良い雰囲気だけど駐停車禁止なんですよね~。
結構色んな人達がクルマ停めて写真撮ってるけど。(^^;)




時間的制約もあり、特に高湯側に向かわずキック&ターン。(←キック不要だわ)



途中

テキトーにFREED君の雰囲気写真なんか撮ったりして帰りましたっ!
またぼなーりルートで同じ道を戻ったという・・・。




え~。

途中シャーベット区間はあったモノのシッカリと除雪されておりまして・・・
今日明日でガッツリ雪降ったとか入口ゲートで追い返されたりしなければ・・・
ノーマルタイヤでもイケるのかな、と。


そんな試走レポでしたっ!
こんなんで宜しいでしょうか?ss tomoさん!?
兎にも角にもココ(入口)までは来れますね。
“みちゆ” こと道の駅つちゆとかも行けますね。(笑)



しかし晴れたりガスったりとコロコロと天気が変わる日でした・・・。




で、で、

帰ってから地味にノーマルタイヤへの換装を行いました。

というワケでスタッドレスタイヤ、今シーズン最後のお仕事となりました~。




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋も夏毛に生え換わります。(←犬か)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村



フォトギャラも追加しちゃいました♪ → フォト
ブログ一覧 | FREED | 日記
Posted at 2013/04/10 21:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

隙間
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年4月10日 21:26
こんばんは。
初めまして。

自分は福島に住んで13年になるんですが、今年初めて福島でも雪の回廊が楽しめる事を知りました。

今週末に行こうかな~とも思っていたのですが、ノーマルだとちょっと微妙でしょうか。
先週末に全車、交換しちゃったんです。
もう少ししてから行こうかな。

情報、ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年4月11日 0:40
こんばんは!
コメありがとうございますっ!

ワタクシは今年で福島27年ですので・・大先輩です。(笑)

雪の回廊>
存在自体は知り得ておりましたが・・実際行ったのはワタクシも今回が初だったりします。
新聞やNewsで結構取り上げられてたりもしてましたし・・BEAT乗りの友人達がTRGで行ってたりもして聞いてましたので気になってたんですけどね。やっと行けました。(^^;)

ノーマル車・・週末は関東勢が多そうですからなるべく通す方向で除雪等頑張っているんでしょうけどね~。
実際、開通日にネットに出てた写真は圧雪状態でしたから・・山の天気は侮れずでしょうか。
天気予報や界隈のライブカメラとにらめっこして・・天気が続く様ならチャンスでしょうね。
行けると良いですね♪
2013年4月10日 21:42
久しぶりの休日を満喫されたようで、良かったですね!

う〜ん。
まだ夏タイヤだと厳しいかな?!

「おはミチユ」前にに行くには、もう少し先になりそうです(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月11日 0:49
そうでしたそうでした!
冒頭に “1ヶ月の連勤から解放されました!” と入れるの忘れてました・・(^^;)

夏タイヤ、今日は弾かれたんですかね~。
チェック厳しそうでしたね。

晴れ+高温が続けばOKなんでしょうけど・・あんま高温だと雪の回廊も消えちゃいますね。(笑)

朝イチでのスカイラインは・・まだまだ怖そうですね。
2013年4月10日 23:27
お~今日はお休みでしたか。
知ってたら寝ずに無理して、お供したかったですなぁ(笑)
昨年、栃木人を伴って初めて行ってみましたが、開けた屋根から望む雪壁もオツでしたので、次はS2000でゼヒ♪

ま~今年もこの週末、同じく栃木人とイク可能性もありますが、今日ウチの日記で書いた通り、途中の山でも降雪がありましたので、明日以降しばらく夏タイヤじゃ厳しいかもですね。
コメントへの返答
2013年4月11日 1:40
そうなんですぅ~♪
1ヵ月ぶりにの休日でした。(笑)
って、寝ないで遊ぶのはヲッサン相手ではなく女性相手だけにしときましょう。(爆)

イヤぁ・・実はワタクシも雪見オープンを企んでおりまして。その下見&関東人への情報提供のつもりでの山登りでした。

今週末はまだ微妙ですかね~?
下界の気温は高そうなんですけどね。(^^;)
2013年4月11日 0:40
いや~、こんなに雪があるんですね~。
びっくり!!

できればSで行って
何かをやらかしてほしかったような(笑。

雪の回廊
生で見てみたいですね~。
コメントへの返答
2013年4月11日 1:46
フッフッフ。
ある所には在るのです。

って、BLACKさんチか楽しめそうなポイントだと・・信州だってこれからがシーズンじゃないですか。

できればアノ低いSで行って
何かを・・やらかしていただけますよね?(爆)

というワケで・・
コチラに来ます?
それとも隣県で?(笑)
2013年4月11日 1:35
どーもです。

早速、行って来ましたね。
やっぱり、ノーマルタイヤでは不安なようですね~(^_^;)
まだスタッドレスなウチのエスで行ってこようかな・・・混んでそうだけど(笑)
コメントへの返答
2013年4月11日 1:56
深夜にこんばんは。

イッちゃいましたっ!(≧▽≦)☆
本日はノーマルではキケンが危なかったです!ワタクシの様なアブノーマルが推奨でした!(誤爆)

週末・・どうなんでしょうね?
金曜の天気次第なんでしょうけど・・

スタッドレスを外す前に雪見オープンを是非♪
2013年4月11日 5:04
わ〜い!雪だ〜♬

画像で見る分には楽しめる(爆)
コメントへの返答
2013年4月11日 20:53
ハッハッハ。

恋しくなってワザワザ見に行きましたよ。(爆)
2013年4月11日 6:18
見事な回廊&リサーチレポ!!
さすがチャリ屋さん!! です!!

欲しい情報すべて揃っており、まるでデキルビジネスマンのプレゼンのよう♥

ス・テ・キ・・・
私が美人OLなら、一発で惚れておりますぞ!!

行くべ。 ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年4月11日 20:56
こんばんは!
お褒めの言葉を頂戴し、ありがとうございます!

ワタクシ自身が雪見オープンをしたいが為に下見に行った、ってハナシもありますけど・・(笑)

イヤイヤ・・
って、ワザワザ美人って付けなくとも宜しいかと思われますが・・。(^^;)

で、今週末ですか??(フフフ)
夜の部は??( ̄▽ ̄)
2013年4月11日 7:15
うわ~ん、先を越された!(悔)

それにしても、詳細なレポ、ありがとうございます!!
何気に路面が怪しそうですね(汗)

自分もウェザーニュースとライブカメラを駆使して、
遠いトコからチェックしておりました^^;

うーん、明日の予報も土湯は雪マーク有り(・_・;)
一週遅らせようかな・・・
そうすれば、他の有料道も開通らしいし。
えぇ、行くなら全線走破を達成したと思います(^^)v
コメントへの返答
2013年4月11日 21:11
ハッハッハ。チャリ屋@地元モンです。

詳細ですかね?
結構やっつけレポな感がありますけど・・
間、端折ってるし・・。(^^;)

確かにコノ日は怪しい場所が数か所在りました。
&・・
実は今日、ウチ界隈でも霰が降ってたりしたので・・山の方はまた降雪・積雪が増えたかも、ですね。

来週(4/19)にはゴールドライン・レークラインも開通予定ですが・・
ノーマルタイヤだと・・チト怪しいかも知れませんね。

ところで週末の夜の部は?( ̄▽ ̄)

2013年4月16日 23:47

お疲れ様です。

私も屋根開けて、行きますよ!!w

オープン初心者ですのでお手柔らかにお願いします`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

失礼しました。
コメントへの返答
2013年4月17日 18:18
イエ。疲れてません。(爆)

来ちゃってください♪着ちゃってください♪
一寸セシウム多めなフクスマに♪(黒笑)

もう屋根開けたままで雪見走行が可能な様ですので・・是非とも御一行様でドゾ♪

オープン初心者さんは・・ヅラが飛ばない様に気を付けなければイケマセンぜ~!(なんのこっちゃ(爆))

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation