
念には念を。チャリ屋です。(笑)
なんのこっちゃ、って・・・
冬季閉鎖されていた磐梯吾妻スカイラインが
解放されたんですぅ。
そして冬から春への訪れと申しますか・・・
今の時期しか味わえないのが
“雪の回廊”ってヤツなんですな~♪
あ、だから “念には念を” ってのはなんのこっちゃ?ってハナシですが・・・
あえて今日はノーマル(夏)タイヤオンリーの
S2000ではなく、
まだスタッドレス装着車だった
FREED君で下見ツアーに行ってきた、ってハナシです。(笑)
片方のルーフモールが着いてないまま行ったってハナシです。(^^;)
郡山方面からって事で・・・先ずは
ぼなーりの状況をチェケ。(←母成グリーンラインと申します)
路肩に残雪がある程度で問題ナッシンぐぅですな。
とりあえず

頂上Pにも寄ってみた。(笑)
そしてR115を土湯方面に向かい・・・
スカイライン入口の看板を確認して左折。
裏に逸れても

まだまだフツーにノーマルタイヤで行けますな。
そして今回のメインディッシュ(←食うのか)
磐梯吾妻スカイライン、入口・土湯ゲートぉぉぉおおお!(ワケ解らん)

で、検問・・・じゃなくてタイヤチェックしておりました。
昨夜?だか、積雪があったとの事で・・・今日はスタッドレスでもスリップ注意ですよ、と。
ココですよ。(フフフ)

その為にスタッドレス装着車で来たんですがな~。( ̄ー ̄)
そりゃ関東から来る人達は殆どがノーマルタイヤでしょうからねぇ・・・
雪降ったりした後ではキツイですよね。通した後に事故ったら・・・かえって大問題になっちゃうし。
まっ、晴れてる時なら無問題なんでしょうけどね。
スカイライン、in。

木に積もった雪も良い感じでした♪
道中すっ飛ばして・・・
(←スピードではなく写真とかの意味ですよ)
どんどん

雪深くなってまいりますな。
この辺りは若干シャーベット路面でした。
de。
こんな感じ♪

・・・。
イヤ、ピンで行ったら自身が立って高さのチェックしてるとかの写真、撮れないぢゃん・・・
一応走行動画など
深イイ~、と。雪が。あ、高イイ~って感じか。(笑)
浄土平レストハウスの駐車場・・・

シャーベットでシャリシャリ。
一切経山・・・

今日も “何かが” 噴出しております。(笑)
スカイラインでの人気スポットですな。

良い雰囲気だけど駐停車禁止なんですよね~。
結構色んな人達がクルマ停めて写真撮ってるけど。(^^;)
時間的制約もあり、特に高湯側に向かわずキック&ターン。(←キック不要だわ)
途中

テキトーに
FREED君の雰囲気写真なんか撮ったりして帰りましたっ!
またぼなーりルートで同じ道を戻ったという・・・。
え~。
途中シャーベット区間はあったモノのシッカリと除雪されておりまして・・・
今日明日でガッツリ雪降ったとか入口ゲートで追い返されたりしなければ・・・
ノーマルタイヤでもイケるのかな、と。
そんな試走レポでしたっ!
こんなんで宜しいでしょうか?
ss tomoさん!?
兎にも角にもココ(入口)までは来れますね。
“みちゆ” こと道の駅つちゆとかも行けますね。(笑)
しかし晴れたりガスったりとコロコロと天気が変わる日でした・・・。
で、で、
帰ってから地味にノーマルタイヤへの換装を行いました。

というワケでスタッドレスタイヤ、今シーズン最後のお仕事となりました~。
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋も夏毛に生え換わります。(←犬か)
にほんブログ村
フォトギャラも追加しちゃいました♪ →
フォト
ブログ一覧 |
FREED | 日記
Posted at
2013/04/10 21:13:17