• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

オーバーレブ! 全31巻

オーバーレブ! 全31巻 最近読み返している走り屋マンガっス。

オーバーレブ!
(Over Rev)全31巻

ヤングサンデーコミックス・小学館
           山口かつみ・著



2004年に連載が終わってる漫画ですが・・・
走り系のクルマが好きなヒトなら読んだ事あるかな?



amaz●nからチョッパってきた1巻の内容さわり。(笑)

有望な陸上選手だったが、怪我をして陸上への思いを断念せざるを得なかった涼子。そんなとき、佐和子の走りを偶然見て、感動を覚える。ある日、徹に連れられていく涼子は、そこでドリフトの練習をしていた佐和子に出会う。走りに魅力を感じる涼子は免許を持っていないにも関わらず、佐和子のシルビアで走りを練習するのだが。。。走りへの思いを抱く涼子は、さっそく教習所通いと愛車物色を始める。安い車を求め解体屋にいく涼子は、そこでMR2を購入する。いまだ教習所通いの涼子は、路上教習へ行くが女が運転するトラックとバトルをしてしまう。その後、運転の基本をしっかり学んだ涼子は、晴れて免許を取得し、佐和子のシルビアで峠を走ることに。偶然にもあの女トラック運転手の乗るシビックが…佐和子の乗るシルビアとその女の乗るシビックのバトルが始まっていく…。

コレだけだとどんなマンガか判らん。(^^;)



とにかく走り系ですな。
ドリフトあり~の峠バトルあり~のサーキットあり~の
ホンダ系もニッサン系も外車も出てき~の軽トラバトルもあり~の

エッチィのチョットだけあり~の・・・

とにかく盛り沢山♪
BEATもS2000も出てくるし♪



可愛らしい画で入りますが・・・
ナカナカの濃さで楽しめますね~♪
そりゃ31巻も出てるんだからツマラナイ訳が無いわな。(フッ)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋にもレブカウンターが装着されます。(←回るのか?)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | Books(マンガ) | 日記
Posted at 2014/01/12 19:46:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 19:58
昔の人はサンルーフがあると「ロマンチック☆」と思ったもんだww
コメントへの返答
2014年1月13日 20:17
そんな感じでしたねぇ~。
オープンカーの方が歴史も古いんだし、いっそ星空を一人占めできる屋根無しに乗りゃイイのにぃ・・と、独り言を言っときます。(笑)
2014年1月12日 20:36
あぁ〜、これも頭文字Dと同じく途中で挫折したマンガです。
結構好きなマンガだったんですが…なんでやめたか思い出せません(ー ー;)??
また集めてみようかな♪
コメントへの返答
2014年1月13日 20:19
ありゃ勿体無い。
結構読み進めてて面白いと思いますよ?
一時ヘンな世界観に入る時もありますが・・(^^;)

古本屋ででも漁っちゃってください。(笑)
2014年1月12日 20:38
この漫画結構リアルですよね。
夜走りに行くところとか
整備するところとか。

車自体は外車とか出てきて
むむむって思う時がありますが…、

途中までしか読んでないので
読み返してみたいなって思いました。
コメントへの返答
2014年1月13日 20:24
そうですよね。
まぁ、走りの云々や金持ち集団の遊びについてはフィクション感もアレですけど。
“外車” といっても・・お姉ちゃんのアレはまだ許せても一番解せないのは金持ち集団のアソコの流れですよね?(^^;)

軽トラマスターの行、ナカナカ面白いので是非とも最後まで読んでみてもらいたいと思いま~す♪
てなワケで古本屋行きですか?(笑)
2014年1月12日 21:24
途中までコミックス持ってます(^。^)
初めてスタンド入るとこで大笑いした記憶があります(笑)

頭文字Dのスタッフでアニメ化という話しがあったはずですが、いつの間にかどっかいっちゃいましたね(−_−;)
日塩もみじラインで撮影された実写版もリプリー(だったか?)が登場したとこで終わって続編作られなかったですね。
どっちも楽しみにしてたので残念っす(-。-;
コメントへの返答
2014年1月13日 20:27
ヲヤ、コチラも途中まででしたか。(^^;)
最後の方も結構面白いのですが・・

スタンドの行、解る様な気もしますよね。(笑)

アニメ化無しで実写化された模様ですが・・
ワタクシ、ソッチは観ておりません。
近い内にレンタルででも借りてみますかね。ウン。

というワケで是非とも最終の方も読んでみちゃってください♪古本屋さんで。(爆)
2014年1月12日 21:36
あ!これ全巻持ってます!
たしかに盛り沢山ですよね~
たまにちょっと詰め込み過ぎ?と思う時もありますが(笑)
また読み返したいと思います♪
コメントへの返答
2014年1月13日 20:29
ご一緒ですな♪
BEAT乗り的にもキニナル漫画でしたよね♪

盛り沢山>で、アレやコレやとイベントとか色々とあってドンドン展開していって・・飽きずに読める漫画、という事で。(^^;)

久しぶりに読むと楽しいです♪
2014年1月12日 22:01
こんばんは〜♪

俺も最近オーバーレブ探してました(´Д`)

ブックオフ探し回って結局見つからず・・・

私はジゴロー読んでます(笑)

もしかしてチャリ屋さんが買い占めた??(爆)

なにはともあれたまに漫画を読むと楽しいですね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2014年1月13日 20:56
こんばんはっ!

探しておられましたかぁ。
中々オヌヌメ出来るマンガですよ♪
市内の古本屋だけではなく・・南の市や北の市の古本屋も足しげく通いましょう。(笑)
ってワタクシ、ジゴロ次五郎がむしろ探せず・・10巻で止まっております。(^^;)
あ、オーバーレブ!は相当前に買ったモノですので。(笑)

クルマ漫画ネタ・・
今後もう少し出てまいりま~す。( ̄ー ̄)
2014年1月12日 23:01
うわ!
懐かしい!

イニDよりオーバーレブ派だったのはここだけの秘密です(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年1月13日 20:58
懐かしいっしょ?
初売りで本棚を買って並び変えた時にチラ見し始め・・今ハマっております。(笑)

カシラ文字(笑)よりオーバーレブの良い点は・・
「テンポが良い」に尽きますな。(爆)
2014年1月12日 23:03
BOOMのハルのS2000のメーターが特別仕様になってるの気付きました?
コメントへの返答
2014年1月13日 21:11
え~・・このコメを見てから急いでチェック。
26巻でソノ事実を確認いたしました。(爆)

因みに涼子の顔が初期と後期で全然違うのがツボでした。(あるあるネタ(爆))
2014年1月12日 23:15
オーバードライヴなら知ってる。
コメントへの返答
2014年1月13日 21:14
あー
2004年公開、柏原収史主演の三味線をテーマにした映画ですな?(誤爆)

まさか・・自転車のハナシをワタクシに振ってはいないですよね?(核爆)
2014年1月13日 0:54
ほほぉワタシも5~6巻くらいまで持ってます。

「スーパーノーマル」の話などは、ここ数年で身に沁みるようになりましたな。
コメントへの返答
2014年1月13日 21:17
ヲヤ。コチラも途中組でしたか。
ソコから先に進めば噛めば噛むほど味が出てくるのにぃ・・(爆)

スーパーノーマル、確かに納得ですよね。
深イイ~
2014年1月13日 2:48
そーいやこの方の
らじかる好キャンティ
高校の頃読んでたなぁ…と
最近思い出したw
コメントへの返答
2014年1月13日 21:23
そうそう。作者氏、ソノ手の漫画である程度実績残してから本来描きたかったクルマやバイクの漫画を描けるようになったんでしたよね?確か。
バイク漫画も楽しいんですよ♪

らじかる・・
それこそ懐かしすネタですな。(笑)
2014年1月13日 6:46
ホンダはフェラーリより偉い!( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年1月13日 21:25
名言ですな。( ̄▽ ̄)♪
2014年1月13日 20:32
コメントに補足でず(^。^;

コミックスは途中までで収集やめましたか、ヤングサンデーはリアルタイムでずっと読んでた(立ち読みですがw)ので結末まで知ってますよ(^。^)
コメントへの返答
2014年1月13日 21:30
をっ。そうでしたか!
ご報告ありがとうございます。(^ ^)

ラストは流石に「マンガだな」って流れではありましたけど(^^;)、楽しいマンガでしたよね♪

プロフィール

「@ヴィタさん タオル一本のみ持ち込み…現地で出会った吉岡里帆ちゃんに癒してもらっております😘(メチャクチャ暑いですw)」
何シテル?   08/09 13:49
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation