朝イチのN坊での不発(笑)の後、
エスに乗り換えて
(←昨夜洗車済み(フッ))
磐梯吾妻スカイラインへ向かってみました♪
目的はズバリ
“雪の回廊” 観光ドラですっ!
去年はFREEDでチェックだけして終わっちゃったのよね。(^^;)
てなワケでサクッとコチラ。

磐梯吾妻スカイライン・土湯側入り口。
高い所は気持ちイイ♪

天気も好くて最高♪
さすが平日。

ビュンビュン走ってアッサリ雪の回廊 “往路”
そして浄土平レストハウス、着。

コーヒー&イップク&トイレタイム。(←最後のは要らない報告)
一切経山からは今日も軽快に・・・

“何か” が出ていた。(笑)
そして
チョット進んで高湯側へは向かわずスグにターン。
雪の回廊 “復路”
道路での標高最高点。1,622m。

空いてて良い感じでした♪
往路はビュンビュン走っちゃいましたが・・・

復路は超スローで景色を楽しみました♪
そしてスカイラインから外れ福島市へ向かい・・・

結局ビューポイントで停まる、と。(^^;)
“ホーム”
みちゆっ!(←何度も言うけど道の駅つちゆ、ね)

いつもは夜の “何も無い場所” ですけど・・・昼はホント良い感じのポイントですね。
当然ながら

売店も開いてる。(笑)
“春限定” ソフトクリーム

「紅茶ミックス」300円也♪
美味しかったデスぅ♪
R115を猪苗代方面に。

磐梯山を見ながらの
touch the sky!(←
2年半ぶりのパクリ(爆))
※元エス乗り、現ロドスタ乗りのss tomoさんのブログタイトルです。(失礼しました)
そして
東北のニュルと呼ばれる
“ぼなーり” こと母成グリーンラインも

行きも帰りもガンガン攻めて楽しみました♪(写真は峠を降りてから)
ハイ。
午前中だけのドライブでしたが・・・(150Km位かな?)
最高だったぜよ!
メッチャ日焼けしました。(^^;)
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、今度はスカイラインでスカイラインに行きます。(←くだらん)
にほんブログ村
フォトギャラにも少~しUPしましたっ!同じ様なのばっかりだけど
ブログ一覧 |
S2000 | 日記
Posted at
2014/04/15 19:49:24