• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

スカイバレーヒルクライム大会に行ってまいりましたっ!

スカイバレーヒルクライム大会に行ってまいりましたっ! 第10回
裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会

前日に続き・・・
お仕事、デス。ヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノ

ココに桧原湖サイクリングじゃなくヒルクライムに
仕事で行ったのは2012年以来だった。



Top写真は今回撮った写真でのMyベスト。
タイトルは「知らない人のキャノンデール」(ヲイ)



朝早くから坂バカ達が集結。(ドM達、とも。)

って、ワタクシも5:30にはコノ場所にいた。(´Д`) =3



今回のゲストライダーは日向涼子さん

因みに昨日このマシンをカタチにしたのはワタクシの良く知る人間デス。
安心して乗ってください。保証しないけど。(爆)


てゆーか・・・
オイラ、聞いて検索するまでコノ人が誰だか全く知りませんでした。(核爆)



クラス別にスタート!

今年はアスリートクラスが無かったのでガツンとトレインが出来るスタートは見れなかったなぁ。




TEAM GIANTZ次男

夕焼け・いっちーさん



TEAM GIANTZ四男

錆取職人さん



そしてソノ姿を真剣に撮っていた

TEAM GIANTZ総監督(長男)、チャリ屋。(爆)
ところでコレ、くろぼんさんが撮った写メ?かな?AZS♪




全員がスタートした後、暇を持て余し?まったりサイクリングに出掛けた

応援軍団のBSわひこさん(左)とTEAM GIANTZ三男 くろぼん@CL1さん(右)



ワタクシは・・・
イヤ、お仕事ですけど・・・ね。スタートするともう誰もいないので。(笑)
tassa@会津藩さんとマッタリ駄弁りんぐタイムでした。(^^;)



・・・。



やったっスな。

TEAM GIANTZの兄弟は無事に乾燥しましたな♪(←乾いたのか)
タイムやら云々は当人達がブログUPするでしょう。( ̄ー ̄)



そしてコノ日GIANTZ六男(笑)を襲名する
たっこ@R116forceさん(With *MOMO*さん)も合流。
オフ会テイスト、というか遊んでいる感が更に強くなっていく。(笑)



豚汁無料サービス。

うん。うん。(←なんなんだ)




表彰式&閉会式

ゲストライダーさん、語る。


因みに表彰式では優勝ライダーにチャンピオンジャージが贈られたのだが
彼が「ヒルクライムチャンピオンが着るサイズは “M” ですよ!」と言った時、
観客は失笑だったが司会(スタッフ)サイドはソノ冗談の意味が解らず
「サイズは小さい方が良いんですね?失礼しました。」的な返しだった件。(´∀`*)ノシ 





さて。撤収~!

お仕事でコノ会場におりましたが
オトモダチが沢山居たのでオフ会というか・・・
遊んでる感が強かったです。(^^;)


そんな感じの
裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会
お仕事備忘録?でしたっ!


参加された皆様、お疲れ様でした!



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、仕事も楽しみます。(笑)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




そして7台8人でツルんでお昼ご飯を食べに向かいました、と。


ブログ一覧 | お仕事絡み。 | 日記
Posted at 2015/09/14 23:43:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2015年9月15日 7:57
チームGIANTZが着実に勢力を伸ばしてるΣ(゚д゚lll)

早朝からお仕事お疲れ様でしたσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月15日 10:15
えぇ、TEAM GIANTZは福島発祥、山梨や新潟にもメンバーがいるビッグクラブなのです。(爆)
本当は「GIANT'z」としたかった感があったりしましたが・・そこは置いときましょう。(^^;)

ところでワタクシ・・
働いてるように見えました?(核爆)
2015年9月15日 8:00
本人が映ってないぞッ! (笑)
コメントへの返答
2015年9月15日 10:22
イヤイヤ、「撮影するTEAM GIANTZ総監督」としてシッカリ背中で語っているじゃないですかっ!
走らないのに次男と同じジャージ着て仕事してました。雰囲気派、と。(笑)



しかしリアルに
ワタクシが持参したカメラにはワタクシは一枚も写っておりませんでした。
本文中のワタクシは貰い写メですし。(^^;)
言うたら昭和初期のカメラ事情と一緒ですね。撮影はお父さん。だからお母さんと子供たちの写真だけが残った、的な。(爆)
2015年9月15日 8:15
いや~、ホント楽しかった♪
応援だけ?・・・とんでもない!
みんカラ的出会いもあったし、そばソフト食べれたし、きれいなおねいちゃんも見れたし(笑
次も行きたいですね。

と言うことで・・・「また!(`・ω・´)ノ」
コメントへの返答
2015年9月15日 10:29
遠方からの応援参戦、お疲れ様でしたっ!
ずっと駄弁っちゃってて観光とか皆無でしたよね?アノ界隈だけでもぅんまい食べ物やステキなロケーションが沢山在るのですが・・(^^;)
みんカラ的出会い、我々が無理やり混ぜちゃいましたね。でも安心してください。今回紹介した彼ら、噛み付いたりしませんから。(爆)

そばソフト、食べ比べしてほしかった感もあり・・
だから
またスグ来てくださいねっ♪(核爆)
2015年9月15日 10:44
先日はお疲れ様でしたっ!
あと、撮影ありがとうございました!
スタートで手振ってるように見えたり変な写り方してますけど、ありがたく使わせていただきます(笑)

初レースは緊張もありつつも思ったより楽しい経験でした。
参加者全体から見ればまだまだな実力ですけど、来年も頑張ろうかと思います。
コメントへの返答
2015年9月15日 20:58
お疲れ様でしたっ!
撮影・・も少しウデ上げないとイカンですね・・
ピントがズレたりしたのは・・被写体が汗臭いヲッサン達だからダメだったのかな~。(誤爆)
ってアナタ!明らかに満面の笑みで手ぇ振ってましたやん!(^^;)

まぁ、登りレース、身体もキツイし大変だったでしょうけど・・楽しめたのであれば最高ですね♪
来年、↓の方と一緒に登っちゃいましょう!
会津のアレからですな~。
あ、ワタクシはソノ日は仕事する予定ですので・・悪しからずご了承の程。(核爆)
2015年9月15日 11:00
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

くろぼん@寝坊です(笑)

今回はチャリがメインなのか、オフ会がメインなのか、はたまた六男襲名がメインなのか、良くわかりませんでした(爆)

しっかり総監督の背中見させてもらいました( ´_>`)

色々と頑張ろうと思います(何を??)

次男はある意味伝説を残したので、来年は色んな意味で伝説を残します(意味深)

兎にも角にもお疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月15日 21:13
お疲れ様で御座いましたぁ~!

チャリ屋@遠足前の小学生です。
イヤ、3年前は寝坊して土下座してた様な。(核爆)

今回はワタクシも仕事感皆無でしたね。
あ、会社の人が一人だけ隣にいた様な。(笑)
ツールド東北と重ならなければ・・もっと仕事感が強かったかと思われます。(^^;)
とはいえ普段と全く変わらないチャリ屋の姿を見せていたと思いますけど。(爆)

さ~て、来年のくろぼんさんは?
「くろぼん、時空の路ヒルクライム参戦」
「くろぼん、桧原湖一周サイクリング大会参加」
「くろぼん、スカイバレーヒルクライム参戦」
の、3本ですね♪嗚呼、大変♪(爆)

あ、ワタクシはソノ日恐らく歯医者の予約が入っておりますので・・悪しからずご了承の程。(核爆)
2015年9月15日 22:13
来年は途中で休まない (笑)
コメントへの返答
2015年9月15日 22:32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工



【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )



ダメッスネ( ̄Д ̄ )



(爆)

遠くからの参戦、お疲れ様でした♪

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation