• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月15日

ジムニー君でAMお散歩ドラ「猪苗代湖~龍生ダム」

ジムニー君でAMお散歩ドラ「猪苗代湖~龍生ダム」 ノープランでお出掛け。

また雪見ドラかぁ?となり
遠くに行きたい気持ちがあるも
近場ウロウロで済ましとかないと・・・

で、
ド定番の猪苗代湖へ向かいました。(^^;)



湖南港、寒そうでしょ?

んー、“そーでもない” 感じでしたねぇ。
やっぱ「しぶき氷」が出来るレベルにならないと。


ちょっと場所を変え青松浜

天気が良ければ正面に磐梯山もセットで見える筈なんですけどね。


シベリアからのお友達が多数おりました。

ハクチョウと呼ばれる白い鳥ですな。(ヲイ)


レイクサイド(笑)の側道

絵的に寒そうだ。




んで。
R294を南下。

R118から脇道に逸れ


最近ご無沙汰だった

龍生ダムへ。


画面では全く判りにくいが

オシッコ程度にチョロチョロと流れていた。




まぁ、タバコも吸わなくなったし今日は缶コーヒーも用意してないし、で・・・
淡々と景色見ながら走ってきた程度でした。(^^;)

てなワケで
水辺を2ヶ所チェックしたお散歩ドラ終了、帰宅となりました。



嗚呼、もっと遠くへ行きたい。(。-´ェ`-)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、東へ。(←そりゃ海だな)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、北へ。(←来月予定(フッ))
BingoCars ランキングバナー

さて・・・



ブログ一覧 | JIMNY | 日記
Posted at 2016/01/15 13:16:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

天空海闊
F355Jさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

意外に臆病者
どんみみさん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2016年1月15日 16:39
このくらいの積雪だとウチのホビオでも余裕で雪見ドライブできますね。

今日なんかはビートでオープンドライブできるくらいの天気でしたが(爆)
コメントへの返答
2016年1月15日 21:17
会津人から見れば道路に色付いた程度では「積雪」なんてレベルではないでしょう?(笑)
って、表通りはドコ通っても雪なんちゃ殆どありませんでした。(^^;)

ハイ。コチラも同様に・・「午後はオープンカーで出掛けた」というネタを上げたい位のピーカンでした。
しかしですね。録画していたドラマ「ヒガンバナ」をこたつに入って観ていたら・・魂が抜けて行っちゃったんです。(核爆)
2016年1月15日 17:01
もっと遠くとは、具体的に450kmくらいのトコロでしょうか?
コメントへの返答
2016年1月15日 21:27
良いですねぇ♪
因みに自宅から・・
北に450キロ行くと十和田湖まで行けます。
真冬の青森県、ソソリますねぇ~。
南に450キロ行くと静岡県の菊川市へ。
何かオヌヌメなポイントなんでしょうか?(^^;)
2016年1月15日 18:26
一面の銀世界!
こちらでは考えられまへん。

こりゃ、ふるさとグリーン・ラインを北上して福島県境へってのは無謀ですな(^-^;
コメントへの返答
2016年1月15日 21:42
えっと・・
猪苗代湖界隈がこーだった、という程度でして・・フクスマでももう少しハワイ寄りに在る自宅界隈、今現在で全然雪はありません。なんなら夏タイヤのオープンカーで走れます。(笑)

更にハワイに近付く(爆)ふるさとグリーン・ラインは無問題なのでは?(標高の高い所はナンとも言い難い部分はありますが)

あ、グリーンライン繋がりネタとして・・
“東北のニュル” と呼ばれる「母成グリーンライン」(猪苗代町中ノ沢温泉~郡山市磐梯熱海温泉)に夏タイヤで来るのはキケンがアブナイですyo~。(^^;)
2016年1月15日 22:52
今年の仙台は雪がほぼ皆無なので、この雪景色を見るとなんか安心します。
猪苗代湖にも白鳥が来るんですね!

この時期の脇道・林道って少し緊張がありますよね(^_^;)
是非スコップ常備で冬のジムニーを楽しんでください(笑)
コメントへの返答
2016年1月16日 16:41
ヤハリ節の物は節に来て欲しいもんですね。
日本の四季、ナンのカンのそーゆうモンですよね。

猪苗代湖はハクチョウが沢山来てるポイントなんですよ~・・って、今ワタクシの自宅界隈でもハクチョウの声、バンバン聞こえます。(^^;)飛んでる時の会話かと

脇道もまだまだ「ヤバっ!」って程の雪は無さそうなので・・天気次第でまだまだ一人でフラフラ出来そうです。
スコップ積むほどの時は大通りだけでおとなしくまいりま~す。(笑)

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation