• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

放置気味だったコンテナの再塗装をしてもらったんだってばさ。

放置気味だったコンテナの再塗装をしてもらったんだってばさ。 2009/4/12のブログ
「何故“少しの期間”なのかは・・・(フフフ)」
とか書いて終わり、その後全くネタにしなかった
ガレージネタというか・・・
海上コンテナのハナシです。

上記ブログの時には既に発注済で
S2000のガレージにしようとしていたワケですわな。


横濱の会社へ
中古海上コンテナ(20ft)で全塗装、シャッター、換気口を後付けという内容で発注。
※Top写真はまさに納品された日(2009/4/24)の物。

シャッターはバックで車を入れて右ドアを全開に出来るように、という理由で。

STEP WGNでも余裕でしたね。


とはいえウチ界隈、メッチャ風の強い地域でして・・・
コンテナのメインドアの開閉が辛いってのと、
砂利を敷いたモノの入口の段差が気になり、
S2000はお試しで一度入れたのみでした。(^^;)


しばらくはBEAT君の居場所となりましたが

ほどなくドナドナ


その後はチャリと少しの畑道具を置くだけの場所となっていき、単なる物置化。
てゆーか資源ゴミとか山盛りに。(寂笑)


そして7年間、全く手入れもせず・・・かなり朽ちていっていた。

写真で見るとなんか良い雰囲気に見えてる?けど・・・結構イッちゃってます。(-。-;)
※写真は除染後。除染作業時、メインドア前にあった砂利の分をシャッター脇に盛り直してもらいました。


違う!こんなんじゃない!
オイラの夢と希望が詰まった現実逃避空間にしたいんじゃ!
ガレージ・ライフじゃ!


というほど激しい感じではなく、
劣化したから塗るしかねえんだべなぁ~
ん?てか、屋根の塗装と一緒に業者に頼んじまうべ。
といったユルいテイストで。


ま、丁度自宅屋根の補修時期だったので

一緒に塗装のプロへお願いした次第です。


下塗り完成。

錆止め塗装ですな。

最初「こんな色で頼みましたっけ!?」とか聞いてしまった。
「安心してください、錆止め塗料ですよ」と。(゚∀゚ノ)ノヾ(- -;)



そしてリニューアル、完成。

何故夕方の写真なんだ

初期のアイボリーからブラウンへ。
若干なんか貨車みたいな雰囲気にもなった気がするが・・・
落ち着いた雰囲気だし、アリでしょう。( ̄ー+ ̄)



塗装後どうするんだ、って?

そりゃ
バイクとチャリを小奇麗に仕舞う予定♪

予定は未定。(ヲイ)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、40ftクラスの広い心の持ち主に。(←ところでフィートってナンボ?(爆))
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



とはいえ
結局バイクもチャリもラクな場所に置いたりしちゃうんだよね。

仕舞うのメンドイし。(^^;)


ブログ一覧 | なんだかな | 日記
Posted at 2016/06/25 01:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年6月25日 6:23
この大きな面積を丁寧に錆止め迄塗ってくれるとは・・・
丁寧な仕事をする職人さんですね。質が悪い業者ならそのまま塗り重ねてお仕舞いですよ。

スミマセン、真面目なコメしちゃいました。
コメントへの返答
2016年6月25日 9:48
「お値段ポッキリ、お仕事キッチリ♡」的な素晴らしい業者さんですよ♪
決して「ガッチリ塗るんだべ?つーか、俺様の家だもん・・塗るよな?」とかいう圧力を掛ける必要もないんですよ。(笑)
20年来の付き合いがある業者さんでして・・って、ボクのブログやらBEATの細ネタにも出てきている知人だったりします。
・・あ、FTR(バイク)でも絡んでます。(^^;)
2016年6月25日 8:46
そして夫婦喧嘩の隠れ家に…
(;=Д=)=3ゲフンゲフン!
コメントへの返答
2016年6月25日 9:50
電気引いてないから暗いし暑い(寒い)しで・・
ちゃんと配線したらそんなんもアリなんでしょうけどねぇ・・
って、ウチは夫婦仲良いので喧嘩で家出とか皆無ですから。( ̄▽ ̄)HAHAHA
2016年6月25日 18:34
ローラー買って雨の日はこの中でトレーニングなんて最高じゃないですかぁ( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2016年6月25日 21:04
そんな事してたら・・
寂しくて死んじゃいそうです。(爆)
2016年6月26日 22:56
ガレージライフ最高!!

錆止めの色でもありなような・・・(笑。

うちも物置が欲しいのですよ~。

コレ

下さい(爆。
コメントへの返答
2016年6月26日 23:59
ホンネとしては「おやじの隠れ家」シリーズのガレージキットが欲しくて欲しくて夜も眠れない位・・イヤ、グッスリ寝てるんですけども。(ヲイ)
基礎が打てない “農地” なのでコンクリブロック4個で置けるコンテナとなった次第です。
コンテナもカネ掛けたアレンジシリーズだともっと小洒落たヤツがあるんですけどね。(^^;)電気も点くし



あげませんぜ。(爆)

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation