東京オートサロンに行ってまいりましたっ!
幕張メッセ!
しかしイイですか?
“TOKYO” AUTO SALON、ですよ?
何故に千葉県?
←いつも言うな(^^;)
そんなハナシはさておき。
1/14。えぇ、マジで行ったんですってば。
前の晩に
ラーナイをカマし、
そのまま “ラーメン兄貴”
さとくん@係長氏と二人、
ランデブーにて弾丸ツアーがスタート。
後ろから蹴っ飛ばしたくなるほど遅いクリッパー君ではありましたが・・・
何事もなく移動、グッドなパーキング
(何故中途半端な英語?)に停め、車中泊。
荷台で寝てると・・・就寝後一時間ほどで全身が冷え切って起床。
トランポ作りや車中泊、今後の課題が見えました。(^^;)
今回お初となる
regnumさんと合流し、会場オープン時間と同時に凸入、
3人でウロウロ行脚が始まりました。
てゆーか
ワタクシ、人生初のオートサロンなので・・・ほぼガイドをお願いした感じでした。(笑)
・・・

入ってソッコーでお土産ゲトしちゃう?
ということで先ずはTOMICAブースに一直線でした。

↑凄まじい数で買った?ラーメン兄貴。
そしてラーメン兄貴の本領発揮。
クルマのイベントなのにキャンギャルを撮るという・・・
ワタクシには到底理解できない行為を見学。(爆)
まぁ、皆様ご存知の通りエライ数のブース・クルマですけぇ、要所要所をウロウロと。

ゴー☆ジャス(笑)なNSXやらメルセデス、ランボなんかもありましたねぇ
面白いS660なんかも発見。

このまま売ったらオモロイっスな。
某氏からの課題。New CIVIC、チェケ。

画面に注目。
フェルナンドも
「ファンタスティック、素晴らしいね」と。
(良いタイミングだ(爆))
今回ワタクシが一番オキニになったクルマがコチラ。

アクティをチョップしてカスタムしたオサレな軽トラ。
こいつぁイイ(・∀・)デスね。
スポーツカーとかレーシングカー全くスルーか俺。(笑)
そして歩を進め

お尻が魅力的なアメ車を眺め・・・
否、ココは過激さが売りのAIWAブース!
(実は前日のネットニュースでメッチャ気になっていた(爆))

このヒトにお会いしたかったんですってば!
気になってたネットニュース?
・・・は。
イヤ、こんなコスチュームだったんですぅ・・・(*/∇\*) キャー
※↑この画像はインターネットのヤホーから拝借(笑)
人形みたいに綺麗だな、とか思ってました。
皆さん、アメ車よりコチラのお尻が気になって集まってたんですかな。(^^;)
しっかし
リアルに見てもすっげぇクールビューティーだったんですってば♡
で。
ラーメン兄貴のことは何一つ言えなくなる様な粘りで目線を待ち、写真を撮ってしまっていたチャリ屋でしたぁ。(アッハッハ)
帰宅後ググりまくった結果、レイヤーの “冴羽りょんさん(中村杏理さん)”
と判明。Twitterとインスタ発見しますた♪
・・・。
さて。
イキますかぁ。(←このタイミングでハンパなカナ表記はよせ。(え))
まぁ、ブースが色々と御座いますが・・・更にウロウロしだすと

パイクスピークでお馴染み、モンスター田嶋氏に遭遇。
彼はお茶目なポーズをとりまくってくれました。(^^)AZS♪
そろそろ昼飯を。
まぁ、何処も激混み。

ブース裏手の方で販売しているお弁当をゲト。
座ることも出来ず3人で地べたメシをカマし・・・
いよいよクルマ班とは解散の流れ。

しかし混んでるなぁ・・・
(この日は12万人の入りだったんだとか)
とか思ってたら
目の前で
元WBC世界バンタム級チャンピオン・薬師寺保栄氏がテレビ撮影中。

世界を知る男とのツーショットを欲しがるチャリ屋でした。(^^;)
林家ペーか、って
そして
「んではっ!」とラーメン兄貴、regnumさんと別れ・・・
クルマの会場を離れることになりました。
お二方、ガイドありがとうございましたっ!
ワタクシのこの日のメインは・・・
コッチだ!
てなワケで
オートサロンスペシャルライブ編に続きます。(^^;)
この日撮った写真① ←フツーの
この日撮った写真② ←“AIWAブース” オンリー。(*´д`*)
ブログ写真は関係者以外全て “顔消し” しましたが・・・フォトギャラは無修正です。勘弁してつかぁさい。m(_ _)m
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、もう少し上手く話を纏めます。(←長いよな)
にほんブログ村
そうそう。
朝イチでハイドラ見てたら

この様な方々がコチラに向かっていた。
二人の言葉の意味が良く解らないのですが・・・なんなんでしょうね?(核爆)
ブログ一覧 |
クルマイベント | 日記
Posted at
2017/01/17 20:50:09