
本日夕方、Dラーに行ってまいりました。
ついに準備が整ったとのことで
16:00以降に来るよう、
営業担当・K氏から言われておりました。
ワタクシ、7/5に
クルマを注文しておりました。
あれからもう4ヶ月か・・・
店内で少し落ち着こう。

NSX Pressが置いてある。テンション上がるな。
おっ。
用意されたようだ。
そう。
HONDA NSX(2019Yモデル)であります。
トランク部からミッドシップのエンジンを覗こうとすると

カーボンファイバーエンジンカバーが只者ではない雰囲気を醸し出している。
周囲を一回りしエクステリアの説明を受ける。

カーボンセラミックブレーキローターもバッチリ装着されていた。
さて

いよいよ・・・
ブレーキペダルを踏み、STARTボタンをプッシュ。

荒々しく3.5L V6 DOHCツインターボ(+3モーター)が目覚める。
身震いするような感覚だ。
NA1もNA2にも一度も乗ったことがなかったが・・・
NC1でついに
NSXデビューとなった。
さようなら、BEAT君。
Dラーを後にすることに。
走り出しはジェントルそのもの。
じんわりアクセルを踏むと太いトルクで加速してくれる。
勿論、アクセルを少し強く踏み込めば “躾の行き届いた獰猛さ” も垣間見える。

やや車両感覚が掴みにくい印象を受けたが、直ぐに慣れるだろう。
9速デュアルクラッチトランスミッション・・・パドルシフトの反応も良さげ。
ブレーキのストッピングパワーもかなりのものだ。
室内から見たミラーが結構遠い印象を受ける。不思議な感覚だった。

電動で折りたためないとなると都内等では駐車に気を使いそうだ。
ジュエルアイLEDヘッドライトは存在感もあるし

明るさについては文句も出ません。
・・・。
さて。
素の自分に戻るか。
ただいま、BEAT君♪ (>ω<)ノ
え?
なんだったんだって?
試乗させてもらっただけですってば。
ホンの少し。リルビット。( ̄▽ ̄)HAHAHA
まだ国内登録も少ない超レア車・・・
貴重な体験をさせていただきました!
Kさん、本当にありがとうございます♪
ところで今日試乗したクルマ・・・
“なんだかんだ” で
2,900マソですってよ!?
(。・ω・) (・ω・。) (。・ω・) (・ω・。)
まだ買わなくていいかな。(^^;)
か、“買えない” んじゃなく “買わない” んですからね?
帰り足・・・
なんだろ。BEAT君のすっごい安心感。(笑)
しかもエンジンぶん回すとスッゲェ高揚するし♪
“なんだかんだ” で50マソのクルマでも充分楽しめるってね。( ̄▽ ̄)
帰宅すると

今日このタイミングで「HondaMagazine」が届いておりました。
(郵送ですぞ)
イイっスねぇ♪盛り上がるっスねぇ♪
HONDAな気分が高まる♪
(←どんな?)
そうそう。
冒頭「7/5に
クルマ注文した」ってハナシ・・・
リアルに注文して4ヶ月。まだ来ないんですけども。
“NSXを注文してた” とは書いてませんよね?間違いないですよね?(笑)
“準備が整った” ってのも試乗の話ですしぃ。“NSXデビュー” も運転するって事だしぃ。(爆)
超貴重なクルマに乗せてもらってるのに大変申し訳ないんですけど・・・
注文してるの、
HONDAじゃないんですわ。(核爆)
そのうち
N-ONEかN-VANでも検討します♪←
しかし注文してる方のクルマはいつ届くんだろ。マジで。
HONDA NSX、ついに・・・
「運転した」というハナシでしたぁ
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、HONDAワークス復活を誓います。(←ワークス?)
にほんブログ村
※ちなみにちなみに。
Dラーにただ行ってイキナリ「乗せて♪」では乗れないクルマの様ですので・・・
お見知りおき願います。<(_ _)>
ブログ一覧 |
その他クルマ系のオハナシ | 日記
Posted at
2018/11/20 00:42:29