サイクリーマン 2巻
原田 尚・著
モーニングKC 講談社
2019/12/23発売
1巻から3ヶ月。楽しみにしておりました♪
例によってAmaz●n予約で・・・12/26着でした。
プライム会員ぢゃないから仕方ない。😂
年末に届いていたのに読んだのが今日。(え)
カクカクシカジカとありまして・・・ナカナカ読めませんでした。😓
内容紹介
******************
旅行会社2年目社員の竹繁と、彼の新しい部長・矢美津は、ロードバイクで週末ライドを楽しむ趣味の仲間。会社では上司と部下の関係も、自転車となると竹繁の走力が圧倒。それでも、自転車を楽しんでいる時は立場もスキルの差も関係なし。いつしか二人のプライベートは日に日に充実していく──。そんな様子をこっそり見ていた竹繁の先輩・風張さん(女性)が、自転車に興味を持ち始め!? ペダルを漕げば、日々の悩みは吹っ飛んでいく! 読むと自転車に乗りたくなるファンライドストーリー、第2巻!!
******************
by
講談社コミックプラスHP
竹繁と繋がったロードバイク仲間・・・実は上司でした。

そして
1巻の巻末で「運動かぁ・・・」と言っていた女子も新たな仲間に。
乗り始めたばかりの仲間も加え富士五湖ツアーへ。

ソコはある意味マンガ的展開の様な気もする。😅
ロードバイクのあるある言いたい♪
ロードバイクのあるある言いたい♪
あるあるを~言いたいぃぃぃ~♪(レイザーラモンRG調)
登り坂では~

こんな感じになるぅ~
・・・。
ヨーロッパで修行中?の竹繁の弟君が一時帰国。

ナイトサイクリングは軽めな感じで。
チャリ沼にドップリとハマりつつある上司・矢美津氏・・・

「公私混同しないように!」と言いつつもおかしな方向へ。😅
そして

更に新しい仲間が・・・(?)
ロードバイクのあるある言いたい♪
ロードバイクのあるある言いたい♪
あるあるを~言いたいぃぃぃ~♪(再びレイザーラモンRG調)
ロードバイクに乗るときは~

予備チューブ2本持て~
・・・さて。
ユルいテイストでサイクリングの “楽しい” 世界へ誘ってくれる漫画ですね。
“あるある” も軽く入れてあり、テンポも良い感じで・・・
読んでると自転車に乗りたくなってきます。
少し。リルビット。←
面白かったデス♪
3巻も楽しみであります♪
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、落車恐怖症からの復活。(←イヤイヤ。😅)

にほんブログ村
ブログ一覧 |
Books(マンガ) | 日記
Posted at
2020/01/08 00:30:53