• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

「S660ツーリング」

「S660ツーリング」 7/31 晴天も晴天、チョーセイテン。
チョコ&マロンさん主催の
「S660ツーリング」
参加してまいりました♪
あ、Twitterで呼びかけてたんですぅ。

Top写真は集合場所の道の駅ふくしまデス。
ワタクシ到着がギリギリとなってしまい、
チョコさんの説明を聞くのもそこそこに
トイレへ駆け込み戻ってみると・・・

皆さん、既に出発していらっしゃる!😱


シンガリのチョコさんが出ていく様を見ながらエンジン始動。
まぁ、ハイドラ起動組も沢山いるし地元班だし・・・

この様な素晴らしい予定表もバッチリ用意されてましたし
追いかければ全く無問題なんですけどね。😎
いい年した大人が集合行動からはイキナリはみ出ちゃったけど・・・😂←


浄土平へ向かう磐梯吾妻スカイラインの入口付近で
並び調整?渋滞配慮?なんだか判らないままに
途中から集合の中団に入り込んでしまった。😅

そこからカルガモ走行。
混んでるスカイラインだから超スローだけど・・・
エスロクだらけの光景、いやぁ、楽しい♪

あ、ワタクシ走行中の写真は皆無なので・・・
合法撮影されていた参加メンバーの素敵なツイートをご覧くださいw
勝手に画像拝借しようかと思ったけど自重しておきました🤣


第一休憩ポイントの浄土平駐車場、混んでる。
まぁ混んでる。そりゃあ混んでる。バラバラでの駐車になりました。

奥に見えているのは火山ガスでがす。


ここから出ていく際、今度は先頭集団の方に紛れ込んでしまった。
コレがデスね・・・


大 正 解 💡


エスロクらしい走り・・・いやぁ、楽しい♪
※勿論法定速度内ですよ、奥さん。


R115~レークラインと繋がり
第二休憩ポイントの中津川渓谷レストハウスに。


ココでやっと全台数を把握したワタクシ。集合がギリだったから←

紅い屋根の1台は偶然いた野生のエスロクさんだったりします。
結局オーナーさんには会えなかったけど・・・
もしこの状態で戻ってきたらビックリしただろうねぇw


桧原湖を回り・・・
お昼ご飯はコチラにて♪

何食ったんだって?
勿論いつも通り別枠なんですよw

食後の駄弁りんぐタイムもチト長めに取れて良かったですね♪


さりげなくそのまま先頭集団に残り、ゴールドラインに流れる。
5台での “rendez-vous” ←チョット使い方違うか?w
景色よりも走りを楽しんじゃうワケですよ。
コレがデスね。また・・・いやぁ、楽しい♪
てゆーか予定表の滑滝展望台って?🙄


中団~組がショートカット?にて先頭集団がシンガリ側につき、
県道7号~R49でラストカルガモを。(ラストカルガモって)


最後の駄弁りんぐポイント、道の駅猪苗代に。

アレやコレやと話しておりましたが・・・暑い日でしたねぇ。


チョコさんによる〆の挨拶を頂き、それぞれ帰路へ。


全員の名前を把握しきれていないので参加メンバーについては端折りますが・・・
参加された皆様、お疲れ様でした!

企画されたチョコ&マロンさん、
本当にお疲れ様でした!&ありがとうございます!
ほぼタイスケ通り・・・カンペキなTRG計画でしたね👏



全15台での超絶楽しいツーリング。
最高の一日になりました♪

また遊んでくださいne♪



いやホント。

こんな感じですよ。😁



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、S6運動性能アップ計画に着手。(えー
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ一覧 | オフ会とか。 | 日記
Posted at 2022/08/07 12:11:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年8月7日 22:04
暑かったですね〜🥵
でも楽しかったですよね。ダァーさんに先導してもらうとエスロクのポテンシャルを引き出せるので峠が面白いです😄

滑滝展望台は10台以上になると駐車スペース的に厳しいので省略ですね。
コメントへの返答
2022年8月8日 19:28
お疲れ様でした!
後方でのまったりカルガモもアリですが・・・戦闘(先頭)集団wが楽しすぎてヤバかったです。(テルトルルージュさんの言葉を借りてますw)
久々に “オトナの運動会” に参加した気分でした♪😁

滑滝展望台>なるほどです。
まぁ、楽しい走りが止まっちゃうので省くべき所は省いてOKですね。🤣

お陰様で本当に楽しめました♪
ナイスな企画、ありがとうございます。
2022年8月8日 7:00
山の上で、エスロクがわちゃわちゃしてるなーと下界(猪苗代湖畔デスガ)でハイドラ眺めてました(*≧▽≦)

あーゆー日は屋根はおーぷーんなんでしょうか|ω・)
コメントへの返答
2022年8月8日 19:35
その内の1台がワタクシだったワケですね~。メッチャ楽しんでおりました♪😆

おーぷーん>
そりゃあ・・・
否。
暑かったですからね・・・💧
ワタクシはずっと幌被りエアコン全開軟弱野郎でした。😅
裏磐梯から「イケる」とオープンにしていた方々が結構いらっしゃいましたが・・・えぇ、下界(道の駅猪苗代)に降りてきた途端にほぼ皆さん幌閉めてた模様でしたyo。😂
2022年8月10日 18:08
当日ハイドラ広範囲にしたら、恐らく猪苗代あたりに向かう集団を見かけて、いいなぁとアソコくわえてました。

その後こっちで書いたビートの方と遭遇してるところに、帰路のチョコさん近くの高速を通ってるのに気づいたので、こっち来ないかなと思ったけどお疲れで早々に帰りたかったのでしょう、わざわざ途中下車せず通過していかれました(笑)
コメントへの返答
2022年8月12日 13:43
えっと・・・ドコをくわえていたのかは考えも及びませんけども、と。
現在ガス出っ放しで暴発寸前の山から既にイッちゃった山まで多人数プレイでマン・キツキツしておりました。😎

帰路のチョコ氏>
段取り進行もアレで暑かったし・・・きっとそうでしょう。😅
恐らくボクでも帰りますw

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation