
ハッハッハ。
TRGラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2022年14杯目
「
S660ツーリング」でのお昼であります。
タイスケにバッチリ組み込まれておりましたしw
桧原湖西北部、少しだけ山側に入ったポイント・・・
“田舎のまんま屋”
めだかのがっこであります。
ちょうど4人掛けの所が空いたので・・・
あかえいとさん、テルトルルージュさん、Cake_Tylerさん、ワタクシという
メンツで席を陣取りました。
(個人へのリンクは端折ります)
さてメニューチェケ。

麺か米か。もしくは麺&米か・・・シンキングタイム、少なめ。
4人一致で同じ物にw
オーダーしたのは・・・
「B 会津山塩らーめん+そーすかつ丼」であります。
おそらく “Bセット” という表現なんでしょうけど・・・あえて記載通りw
因みに裏磐梯の「会津山塩」とは・・・
大塩裏磐梯温泉の温泉水を煮詰めて作った塩なんですよ、奥さん。🤓
透き通るスープがさっぱりしてて美味。
そのスープの邪魔をしないようにエビや鶏チャーシューが
美味しく脇を固めます。
麺リフト。

この地区ですから当然中太ちぢれ麺になりますやね👆
会津地方でカツ丼といえばソースカツ丼なワケですよ。

サクサク感を損なわないソース掛け。
肉のジューシーさもアリ・・・こりゃあ
旨い♪
オーダーしてから再度メニューを見てて、値段等々考えると
これはハーフではなくフルラー+フルカツで来るのかな?とか言ってましたが・・・
おそらくコチラ、フルフルセットwですね?結構なボリュームであります。
マンプクマンゾク。
裏磐梯の味・・・間違いないですな。
本日も大変美味しく頂きましたっ!
例の疫病対策?店舗がフルオープンの為に暑く・・・スープ干せませんでした。😂
下界よりは間違いなく涼しいんですけどね~
めだかのがっこ
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字道前原1131-54
Tel 0241-23-7166
営業時間
月・火・金 11:00~14:00
土・日・祝 11:00~15:00
水曜・木曜定休
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、めだかの学校で学び直します。(お遊戯を?)
ブログ一覧 |
food&drink | 日記
Posted at
2022/08/07 14:43:14