
火曜の昼過ぎ。
仕事もしないでいる暇な男が3人いた。
イヤイヤ。(^^;)
全員が世間で言う “休み” でした。
“
球投げオフ” 帰りのく
ろぼん@CL1さんと
やっぱりskylineはR32でしょさんですな。
そこにワタクシが現れた、と。
やっぱりさんは帰宅、という事で・・・
2台ツルんで走るのではなく、くろぼんさんとワタクシの2人でエスに乗りこみまして。
ワタクシがソロでいつも流している散歩ドラコース?をご案内~となりました。
先ずは
藤沼湖自然公園(藤沼ダム)、と。
震災復興工事中ですな。
そして今日のメイン?
羽鳥湖(羽鳥ダム)、と。

いつも同じ様な写真だな。┐( ̄ヘ ̄)┌
という訳で羽鳥湖外周をグルリと走って
道の駅 羽鳥湖高原、と。
ワタクシ、
前回来た時にヤーコンソフトはチャレンジ済でしたので
今回は
「山ぶどうソフト」をチョイスしときました。

さすが一番人気。
美味しいっス♪
くろぼんさんはヤーコンデビューをカマしておりました。
そして移動・・・
R294沿いに在る
馬尾の滝で

マイナスオーラを見に纏う。(←マイナスイオン摂取の誤りだろ)
うん。

これも同じ様な写真がPCのS2000フォルダに沢山有るなぁ。(^^;)
そしてそして

夜景ポイントである
郡山市某所のお山に登り・・・
↑実は心霊スポットでもあるらしい
まぁ、郡山市内を眺めただけ。(笑)
郡山駅界隈の目印はココだっ!と

ビッグアイに印を付けてみた。
ハイ。
そんな感じで軽~く100キロほどのドライブをして解散となりました。
チャリ屋のお散歩ドライブコースでしたがご満足頂けたかな?と。(^^;)
くろぼんさん、お疲れ様でした♪
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、新しい散歩コースの構築を図ります。
にほんブログ村
↓コッチも押していただけると・・・ロングランの企画も。(←行きてぇっス・・・(涙))
休日ドライブの助手席に乗せる同行者は妙齢の女性が希望でしたが・・・

一緒だったのコノ御方、death! ( ̄▼ ̄)HAHAHA
今日の画は全部 iPhone!
コンデジのバッテリー充電したっつうのにカメラ本体に入れ忘れちゃったぜっ!←
Posted at 2014/07/08 17:24:44 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記