• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

OD調査 2025

OD調査 2025 国勢調査が終わった頃に
OD調査なるモノが届いていた。
先に事前予告の葉書も届いてた、そーいえば。
って・・・何よ?何なのよ?

日本全国の道路交通の実態を把握し
道路政策に活用するため
非常に重要な調査 なんだとかかんだとか
知らんがな。


ニホンゴで『自動車起終点調査』とな。
人や物の移動の
「起点(Origin)」「終点(Destination)」で “OD調査” と。

“日本全国の自動車の利用実態に関する調査を昭和3(1928)年から、
OD調査を昭和46(1971)年から実施しており、
概ね5年毎の秋季(9~11月)に全国一斉に調査しています。”
へ~へ~へ~!
今まで生きてて全然知らんかったがな。


届いた封書の内容・・・


知恵熱が出そうな細かさだった😑


強制ではなく、国民への協力依頼というカタチなのに
シカトすると50万円以下の罰金となる可能性もあるんだとか!?
虚偽の報告もダメらしい🤷‍♂️


日付もしっかり設定されていたりする。

この日にクルマをどう使ったか?が今回の調査な訳ですな。


ぶっちゃけ両日とも休みだった訳ですが・・・
ね。先にこの日って指定されてると色々考えちゃいますやね。
あえて全く使わず過ごすかメッチャ乗り回してくるかな、とかw

因みに当家には今5台のクルマがありますが
指定車両はエスロクさんでした。
ナンバーで指定されてきます


結局のトコロは
10/5は車検入庫のみで終了
10/9は猪苗代湖お散歩ドライブのみ。
ホントは200キロ位走ってくるかとか思っちゃってたけどヤメておいた😅
書くのも思い出すのでさえも面倒臭くなるしね←どんだけ




んで。
イマドキ当然コチラも国勢調査同様にネット回答が可能でして・・・
無事に入力を済ませました。


とはいえ
ネット入力も地味に面倒だったっス。

それだけ✋



にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2025/10/16 17:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2025年10月03日 イイね!

300,000キロ。

300,000キロ。2014/6/3に導入したみんカラアプリ
ハイタッチ!drive
通称 “ハイドラ” のハナシです。

2020/10/6
100,000キロ。
100,000キロまでは6年半掛かってるw

2021/11/17
150,000キロ。
ペースアップ。100,000キロから1年1ヵ月。
そりゃ仕事が・・・w


2023/2/23
200,000キロ。
1年3ヵ月で50,000キロ。
最初の100,000キロまでの6年以上ってのが嘘みたいだw




そして本日・・・

300,000キロ到達となりましたっ!🎉🎉🎉
2年半~で100,000キロ移動してた訳ですねw
今の仕事になって安定の距離なのかな~、と。
200万キロオーバーの人もいる世界だけどね🤷‍♂️



さて
ある程度の距離も稼いだし・・・
もう仕事では起動しなくてもイイですかねぇ?😅


飽きなければ
もう少し距離伸ばしますかね~
次の目標は500,000キロとかになるんかな

流石に遠いなw🤷‍♂️



にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2025/10/03 23:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2025年01月05日 イイね!

クルマ買う予定も無いのにDラーの初売に行って「Hondaオリジナルどんぶり」を貰ってきちゃったぜ、ってハナシ。

クルマ買う予定も無いのにDラーの初売に行って「Hondaオリジナルどんぶり」を貰ってきちゃったぜ、ってハナシ。タイトル長いわ←
まぁ
まんま、なんですけどねw

1/5
試乗or査定or商談にて
『Hondaオリジナルどんぶり』
が頂けるということだったので・・・
とりあえずDラーに寄ってみました✋

勿論クルマ買う予定は全く無い←


以前の様な “初Honda” という呼称も消え
アレやコレやと入った福袋が貰えるとかは無くなったんですなぁ
てゆーか年末恒例だったカレンダーも無くなった様で・・・
(販促物は全て “販社による” んでしょうけどももも)


んでもって
営業担当・K氏に会うと・・・

特に商談したワケでもアレしたワケでもなく

『Hondaオリジナルどんぶり』頂いちゃいましたっ!
ついでにラーメンも貰っちまったぜぇ~



東北だけのアイテム?なんでしょうか


開封の儀

もっと小さいかな~とか思ってたけど
大盛りラーメンがイケるサイズでした♪


イイねイイねイイね👍


裏面・・・東北の主張、強めですw



ありがとうございますっ!
大切に使わせていただきます!😁



↓コレを押していただけると・・・おとなしいボクも主張強めに。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2025/02/05 01:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】・・・と、いうことで

【祝20周年:みんカラでの思い出】・・・と、いうことで先ずは
みんカラ20周年・・・
㊗おめでとうございます🎉

タイトル画像にある様に当初は
“S2000の記録を付けてみよう”
ということで始めたんですよね。

買った当初は
「ずっと乗る。😤」とか言ってた次第でw


みんカラ=みんなのカーライフ

オイラのカーライフを語るとすれば
そのS2000が自身13台目のクルマだったのですが・・・
みんカラ登録15年の間にアレやコレやと今のS660が21台目、と。
アシ車も含めて色々と変わっていったモンですわw

外車一辺倒だったガキの頃からは考えられない
“んだヲタ臭” 漂うオヤジになった感。(遠い目)


1台のクルマと長~く付き合うのも理想だったんですけど・・・
もっともっと色々と乗りたい気持ちもあったりするんですよね。😆
楽しめるのは生きてる内だけ。人生は一度きりですから。✋
しかしバイクは少なめですね、ボク。


正直S660が最後の “遊び車” の様な気はしております。
実際溺愛してますし、ずっと乗る気です。(←説得力皆無w)
しかしイキナリの方向転換で
全財産ブッ込んでNSXに乗る可能性も否定はしません。
🤷‍♂️



以前から付き合いのあったBEAT仲間との繋がりも深まり、
S2000時代に出会った人たち、そしてS660での新しい繋がり・・・
みんカラを通して多くの方々と繋がることが出来ました。

これからも。
ずっと。


なんつって



遊んでくれた方々、
そして勿論みんカラサイトにも感謝しかありません。



https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th/

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2024/08/28 22:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | タイアップ企画用
2024年02月02日 イイね!

新しい“愛” を手に入れた。

新しい“愛” を手に入れた。新しい “恋” ではなく
“愛” を手に入れました。

2018年12月からの付き合いだったけど・・・
今回、別れを決意しました。

えぇ。
林檎社製の「愛」 ですけど。
↑ココまでの行、完全フルコピー。🤣


以前の “愛” はiPhone8でした。
もうね。5年数ヶ月の付き合いとなると
バッテリーも完全にダメダメな状態でして。
古いから?ハイドラなんかもマトモに動かなかったんですよ。🤷‍♂️

料金が高くなるのも嫌だし契約も面倒だしで
ずっと先延ばしにしておりましたが・・・
意を決して

某電器店に行ってきた次第なのであります。
キャリアのショップではなく。えぇ。


というワケで今度の機種はとりあえず最新のiPhone15に。
ホントは15Plusにしたかったんだけど在庫が無く・・・⤵
折角胃を消して(違)行ったのにもう一度行くのはどうしても嫌で
フツーに即買えるモノにしました。
その脇でセガレが同時に新機種契約。15ProMax買ってた。😂


そんなこんなで(どんなだ)

新しい “愛” を手に入れた、ってハナシでした。


ずっと使っていたiPhone8はiPod扱いとし
今後エスロクさんでオーディオ担当になってもらおうかと。😇
冒頭で「別れを決意しました」とか書いてたけど付き合いは続きますw

因みに
“8” の一ヶ月後にお仕事用と称してiPhone6Sも入手しておりました
ソチラは早々に契約終了しiPod扱いで余生を過ごしておりました。
某クレープ店が早々に終わったのでwww




↓コレを押していただけると・・・来月キャリア変更します。(え)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2024/02/18 22:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記

プロフィール

「最新のクルマ漫画とモノスゴ古いクルマ漫画が同時に届いた休日の午後。
読書の秋よね😗←」
何シテル?   11/06 15:53
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation