• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

トミカ「トイザらス オリジナル ホンダ S660 カスタマイズデザイン仕様」

トミカ「トイザらス オリジナル ホンダ S660 カスタマイズデザイン仕様」「今日のトミカ」

発売日から少し日が経ちますが
タイトル通りのアレです。(アレとは)

トイザらス オリジナル
ホンダ S660 カスタマイズデザイン仕様
ということで。✋


発売当日(7/20)は仕事だったので
買いに行けなかったんですよね~

エスロクのトミカ出るやん!と気付いたのも遅かったので・・・

予約の方も逃しちゃってましてね。😔

後から買いに行って売り切れとかアレだし・・・(アレとは)
てゆーかもう面倒臭いな、となりましてね。
仕方ないから転売ヤーさんのお世話になりましたよ、と。
すげぇ敗北感ですよ、えぇ。


ま、そんな話は置いときまして。😅

結構カッコイイんですよ、コレが。



まえ
けつ
イイねぇ👍



知る人ぞ知るS660の純正OP

ディーラーオプションのデカール、“チェッカー” 仕様ですやね🤞


このくだり・・・

ウチに似た様なトミカ様が既にいらっしゃいますやん💡


というワケでコチラ。

ドリームボックス 7周年記念 S660トミカB” も登場。


寄ってみる。

絶妙に違う点、おわかりいただけるだろうか・・・w
とりあえずトイザらスオリジナルはライトが少し黒っぽいよね



そんな感じのエスロクトミカネタでしたっ!
突然〆 w



↓コレを押していただけると・・・ボクのエスロクもデカール仕様に(え)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2024/07/28 15:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2024年06月15日 イイね!

TOMICA No.114 「Honda N-BOX」、No.120 「Honda CIVIC TYPE R Race Control Car」and No.149 「HRC MOTOR HOME」

TOMICA No.114 「Honda N-BOX」、No.120 「Honda CIVIC TYPE R Race Control Car」and No.149 「HRC MOTOR HOME」タイトルの長さ、限界ギリギリだったw

というワケで
第3土曜はトミカの日!
今月の新車・・・買わない理由が無い✋
かつての断捨離は?かつての断捨離は?

ハイ。兎にも角にもトミカ買ってきたハナシです。
偶然休みだったので買いに走っちゃいました。


通常は1品ずつだったりしておりますが・・・
同日発売のネタなので

No.114 ホンダ N-BOX
No.120 ホンダ シビック TYPE R レースコントロールカー
No.149 HRC モーターホーム
・・・と、“HONDA3本立て” でお送りしたいと思いま~す。
久々に使ったなコレ。つーか “次回予告” の画像だろw


てなワケでN-BOXがコチラです💁‍♂️
ほらボク、かつてN-BOXの頂点に立った男だし買わない訳にいかないでしょ?
まぐれ当たりもいい気がするフォトコンテストの自慢は永遠に続くw



初回特別仕様は「ホンダ N-BOX CUSTOM(初回特別仕様)」ですね☝

シッカリバッチリ違いを再現。


ライト周りやグリルも違えばテールもホイールも・・・
そしてテールゲートスポイラーまで違ってたりするんですよ、えぇ。
・・・って、そのテールゲートのギミックは無くなったんだねぇ。(寂)

トミカ初回限定争奪戦が激化してるのが頷ける芸の細かさデス。
転売ヤーの暗躍も凄いけど・・・💦


んでもってシビックですよ。
ほらボク、マーシャルカー好きだから買わない訳にいかないでしょ?
リンクはもてぎ・・・えぇ、鈴鹿には行ったことありませんがw
つーか15年前のみんカラブログ、基本は写真1枚ずつだったんだな~(遠い目)



イイ感じであります。

えっと・・・

実際に現車見たことないからアレですけど・・・
カッコイイです👍


ラストがモーターホームですよ。
ほらボク、トレーラーに憧れてるから買わない訳にいかないでしょ?
かつては自身がトラクタ部になったりしてたなぁw(ネタですな🤷‍♂️)



言わずもがな。ホンダレーシングのトレーラーですよ、奥さん。

ギミックによりモーターホーム感、出ます。

レースイベント等で見かけるスタイルが上手く再現されちょります。
数台並べた方が雰囲気出ますから・・・コレは後で増車しちゃおうかな。😙



そんな感じの3種4台のトミカでありますが・・・(否、実際は4種4台か)

一緒に並べると尺が変です。🤣



今日は正直ナメてました。某大型玩具店には開店前から長蛇の列。(驚)
店頭には入荷販売数が張り出されており、
購入は全車種『お一人様一台限り』という制限あり。
人数を見るとナカナカに厳しい戦いの予感が。
一番の目当てであったN-BOXの初回限定・・・本当にギリギリセーフでした。😅
ホットウィール目当ての方や単純に開店待ちの家族連れも並んでいた模様。

折角行ったので買えて良かったデス♪
転売ヤーから買うのも手ではあるんですけど・・・ね。😑



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、来月も熱く。(謎)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



2024年7月発売の新製品情報を見ると
トイザらス限定でエスロクのトミカが出る模様。こりゃあ熱い。
とはいえあのデザイン・・・
既にネタ上げしているモノと完全に一致している気ががが。

落ち着こう、俺。

まぁ
箱違いが欲しいとかで結局買うことになるんだろうな。
エスロクだし。🙄




Posted at 2024/06/16 00:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2023年09月04日 イイね!

TOMICA Honda S660 “SPECIAL ISSUED RAINBOW PROJECT 2017”

TOMICA Honda S660 “SPECIAL ISSUED RAINBOW PROJECT 2017”「今日のトミカ」

トミカS660 “レインボープロジェクト”
ということで・・・す、が・・・
えー
ググりまくったものの詳細不明でございます。
“レインボー” なだけに7色存在するのと
2017年モノ、そして限定66台ずつなのであろう、
ということだけ確認できております。😂
詳しい方、ご教授いただければ幸いで御座います。🙇


7色の内訳はレッド、オレンジ、イエロー、ライトグリーン、
グリーン、ライトブルー、ネイビー・・・かと思われます。
色の見た目の分け方と呼称は人それぞれかな、とw
某オクにフルコンプが出品されてるのですが・・・画像拝借はヤメておきました💦
色味等キニナル方はチェックをドゾw



とりあえずワタクシが手に入れたのは
オレンジとグリーンの2色であります☝☝

フロントウィンドウのPOWERED by HONDAってのもグッドにオーライ👍


純正OPのチェッカーデカールも彷彿とされる様な
レーシーでおシャンティなデザインですやね✨

とはいえ個体差なのか・・・

グリーンの個体、助手席側のチェック柄が
ズレまくってるのがワケワカメ💨💨💨


箱と細かい部分のカラーバリになる訳ですが
全色コンプは狙わなくても良いかな・・・と。😅


ハイ。
そんな感じの「今日のトミカ」でした。✋



ネタに上げたエスロクトミカ各種、集合。

因みに今日現在で手元にあるエスロクのトミカは
未開封含め38台となっております。💁‍♂️



↓コレを押していただけると・・・次はコペンネタになります。(押されなくともw)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2023/09/04 12:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2023年07月31日 イイね!

TOMICA Honda S660 “ドリームボックス 7周年記念 S660トミカB”

TOMICA Honda S660 “ドリームボックス 7周年記念 S660トミカB”「今日のトミカ」

“ドリームボックス 7周年記念 S660トミカB”
ということで・・・
ホンダ S660のショップ特注トミカあります。
箱のサイドにナンバリングされていて
●●/100となっているので
100台限定だったんでしょうね。
なんとなく番号隠してますけど。😅


このトミカのモチーフはハッキリ分かりますね。🧐

ディーラーオプションのデカール(チェッカー)仕様。💡
デカール2種で工賃が違う点、このブログ書いてて気付きましたわw





かなり “それっぽい" 仕上がり・・・
良いです。👍



プチオフテイストで並べてみた。

かなり “ぽい” ですよね。道の駅とかでも見そうな感じ?
左から「初回特別仕様」「チェッカー」「トランスポーターセット」「2WAYベーシックどうろセット」と。


このデカール仕様のエスロク乗りの方こそ
手元に置きたいアイテムではないでしょうか。😁

オイラはなんでも欲しがるけどw



で。
んで。


今回紹介しているコレは某フリマで見つけたんですけど・・・


同じトミカを某オクでも見つけ、つい買っちゃったんですわw


で。


コレ(右側)なんですけど・・・


元箱は左のがオリジナルという認識で良いんですよね?
ナンバリングもあるし。😅

右のは元箱を無くしてあとから作ったのかしら?
とか思って見てたんですけど・・・


えー
詳しい方、ご教授いただければ幸いで御座います。🙇



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋特注モデルをプロデュース。(しません)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



今回のは
ドリームボックス 7周年記念 S660トミカ『B』なワケですよ。
『A』も欲しいトコロですね~。😙

Posted at 2023/07/31 17:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2023年05月28日 イイね!

TOMICA Honda S660 “Victory Special Model”

TOMICA Honda S660 “Victory Special Model”「今日のトミカ」

しつこく続けるS660のトミカネタですよ~
出尽くしたら他の車種で連発投稿するかw

トミカ S660 “ビクトリー スペシャルモデル”
ということで。
ググってもあまり情報が出てこなく・・・🤨
これも二次加工品なんでしょうかね。
ショップのオリジナル品なのかな?


ブラックとレッドで・・・そうね、今風の?というか・・・(ヲジサンだからw)
トライバルデザインのタンポが施されております。(タンポ=パッド印刷ともいうのね)

「4」に見えるのは・・・4番目の別注品?
・・・否、「4」じゃなくこれもデザインなのかな?💦
誰か~詳細キボンヌ!(`Д´)ゞ←死語ランク1位の名言w
最近「電車男」の再放送見てたもんだからw






ナカナカにカッコイイですね♪



次に出てくるのは・・・ “純正” のアレかな?(謎)
去年1月のブログでは「出尽くした」とか書いてたのになぁw




↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、INDYのビクトリーレーンに登場。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村




Posted at 2023/05/28 09:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記

プロフィール

「フォローしていただいている方、スミマセン。ちょっとタイムライン汚します。🙇」
何シテル?   07/08 16:36
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation