• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

トミカプレミアム No.07 フォルクスワーゲン タイプII

トミカプレミアム No.07 フォルクスワーゲン タイプII“今日のトミカ” です。

以前のTOMICAネタ
含みを持たせた終わり方でしたが・・・
全然関係ない流れになってます。(^^;)

てなワケで
トミカプレミアム No.07
フォルクスワーゲン タイプIIであります。


ワーゲンバスといった呼び方がメジャーだったり・・・
あ、コレはT1とは表記しないのね。(前回ネタ参照(笑))


断捨離の言葉は何処に消えたのか・・・イキナリVWバス(T1・Tyoe2)を買ってる流れ。
とにかくね。可愛いからアリって事で。(←ナンのこっちゃ)







うん。イイ感じであります。
テールも小さいから初期も初期のモデルを再現してるワケですやね。

きっと良い飾りになることでしょう。( ̄▽ ̄)
↑ドコに飾るんだ



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、ドイツ生まれ・アメリカ育ちの美人を探します。(←意味不明)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村



流れ的に元チャリ屋はコレの実車買うのでは?とか思っちゃったヒト・・・
それはありませんぞ。( ̄▽ ̄)HAHAHA


Posted at 2018/12/18 23:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2018年09月20日 イイね!

ツインリンクもてぎオリジナル 「NSXセーフティカー」

ツインリンクもてぎオリジナル 「NSXセーフティカー」「今日のトミカ」ですよ~。(^^;)

ツインリンクもてぎオリジナル
「NSXセーフティカー」
まんまですな。もてぎの特注トミカであります。

何が不思議って・・・
つい最近あげたネタは「セーフティーカー」
今日のネタは「セーフティカー」って・・・


Why Japanese people !! オカシイだろ!!

・・・イヤ。
トミカのネーム問題は・・・ね。過去にユニークすぎる例もあるし。
別にイイか、と。(笑)


兎にも角にも
エヌエスバッテンセーフティカーですよ。(ティーじゃなくてティ、ね)

えぇ、やっぱり後ろから見ても

一目でセーフティカーと判りますね。(爆)


前回のネタがNA1、今回のはNA2型だったりします。
例によって細かいところはシールで仕上げる仕様なワケですが・・・(※Top画参照)

NSX、どちらもカッコイイですな♪



てなワケで
先代NSXS2000たちと一緒に並べて遊ぼう!(笑)

え?このシリーズだともう次のトミカネタはバレてるって?
気付いたアナタ・・・トミカ(&もてぎ)ヲタ確定ですな。( ̄ー ̄)



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、断捨離という言葉をもう一度よく考えます。(←)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

Posted at 2018/09/21 01:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2018年09月15日 イイね!

HDC特注トミカ HM30「NSXセーフティーカー(TRM仕様)」

HDC特注トミカ  HM30「NSXセーフティーカー(TRM仕様)」今は止んだけど・・・
雨でくすぶっていたので「今日のトミカ」など
てゆーか今は晴れてもくすぶってる。(爆)

HDC特注(HM30)
「NSXセーフティーカー(TRM仕様)」です。

TRM=ツインリンクもてぎ仕様ですよ、奥さん。
HDC=ホンダダイレクトマーケティング、ね。


チョイ古トミカですな。HONDA{ロゴの箱がステキ♪
大幅な断捨離をすり抜け手元に残った1台です。
※現在新規購入は基本軽自動車のみとなってます。(^^;)


えぇ。

後ろから見ても一目でセーフティーカーだと分かります。(爆)


細かい部分はシールで仕上げるタイプであります。※Top写真参照

もてぎでレースイベントがある度に見掛けていたNSX。
同乗体験でもなんでもイイから現車に乗ってみたかったモンですね~。(遠い目)



カッコ良ス♪

S2000 オフィシャルカーと並べて遊ぼう!(爆)
↑過去ネタ(^^;)



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、くすぶった後にイイ感じの燻製になります。(←色黒か?)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

Posted at 2018/09/15 16:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2018年06月19日 イイね!

TOMICA No.106 「Honda N BOX」

TOMICA No.106 「Honda N BOX」久しぶり♪
“今日のトミカ” でおじゃります♪

No.106 「ホンダ N BOX」
Nシリーズですよ、奥さん♪

トミカシリーズ・・・
大幅な断捨離をしてからほぼ軽自動車オンリー。
てゆーか断捨離したならもう買うなって話だけど。(^^;)


ほら、ボク・・・今回のはね。軽とかいう枠もアレだけど・・・
N-BOXチャンピオンとしてコレだけは外せないじゃないですか。( ̄▽ ̄)
↑自慢は恐らくずっと続く(爆)


と り あ え ず♪

今回も良く再現されておりますねぇ。

イイ感じです♪


相変わらず

リアゲートは無茶な開き方しますけど・・・(^^;)仕方ない


先代と並べてみた。


うん。ホントにグッドでオーライだと思われます♪
言い換えれば可もなく不可もなく・・・(←コラコラ)




駄菓子菓子・・・
一つだけもの凄くキニナル点が。


コレですよ、コレ。


Why Japanese People !! オカシイだろ!


そりゃね。
先代デビューの時は確かに「N BOX」でした。

しかし
途中でコッソリと名称が変更されて「N-BOX」に。

現在は・・・
メーカーHPを見ても間違いなく「N-BOX」ですやん!

ハイつまり!
トミカには「 ‐ 」← “ハイフン” が無いんですってば!


タカラトミーはちゃんとメーカーと摺り合わせをしないのか
クルマの名称なんぞ全く気にしていないのだろうか。( ̄へ ̄|||) ウーム

↑ついでに過去ネタ『トミカ「スバル サンバー」シリーズの憂鬱。』を見てもらえると・・・




ま、いっか。(笑)




↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、「Nシリーズの誘惑」として悩み始めます。(←何を)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村



因みにロト6の当選額が2,000円じゃなくて2,000万円だったら
何シテル?に上げることもなく
速攻で実車のN-BOXとN-VANをセットでオーダーしたと思われます。(^^;)

Posted at 2018/06/19 16:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2018年03月18日 イイね!

トミカギフトセット「ホンダコレクション」

トミカギフトセット「ホンダコレクション」今日のトミカ。

ホンダ コレクション
     Honda Collection

“第3土曜はトミカの日!”
ということですが・・・
amaz●n予約だったために本日着。



内容としましては・・・

TEAM MUGEN トランスポーター
NSX 鈴鹿サーキット セーフティカー
S660

の、3本です。←3台だろ。(何故サザエさん調なんだ(爆))


早速開封してみると

なんだろ。破天荒な印象だなぁ。(^^;)
全6種出ていた「HondaRacingcarColection」の箱を大きくしただけ、ってな感じ?でしょうか。


むむっ

・・・。


ま、

↑こんな感じのアイテムですわ。(ヲイヲイ)



詳しい開封画像は
コチラのブログを参照で!←丸投げか(爆)



ネット通販。
店頭より安い上に送料無料で自宅まで届いちゃうのはステキよね。

日本ではハローマック(あとBANBANとか)がトイザらスに潰された(と言われる)が
今度は既にアメリカではAmazonにトイザらスが潰されたとか言われているワケでして。
世の中の移り変わりって怖いなぁ・・・




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、ミニカーの断捨離をしていたことを思い出します。(え?Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村



じゃん、けん・・・

↑まだやるか(笑)

Posted at 2018/03/19 02:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation