• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

TOMICA No.89 「SUZUKI CARRY」

TOMICA No.89 「SUZUKI CARRY」今日のトミカ。
否、「今日もトミカ」デス。

ラーメン同様、毎日同じテイストでも
全く飽きないチャリ屋です。(^^;)

No.89 「スズキ キャリイ」で御座います。
2016年5月のモデルでした。



早速ココで “サンバーシリーズの憂鬱” 的なツッコミを。
去年ネタにしていたNo.90No.39No.45「スズキ キャリィ」だったのだが
今回は「スズキ キャリイ」になっちょる。(^^;)

そう。末尾が小さい「ィ」と大きい「イ」という違いですわ。
SUZUKIのメーカーサイトで見ると現行車は「キャリイ」なんですやね。
しかしスズキ初代の軽トラのカタログ写真をググると・・・「スズライトキャリィ(FB)」
と、小さな「ィ」なんですわ。何処で切り替わったの?(^^;)
「CARRY」、日本語訳で末尾に「イ」を付けずに「キャリー」と表記しとけば無問題だったべに・・・(笑)

“サンバーシリーズの憂鬱” はTAKARATOMY(というか旧TOMY)のやらかし具合だろうけど
キャリイについてはスズキサイドからの連絡を待ちたいと思います。(←来ないぞ(爆))


(´ρ`*)コホン ←咳払い


コンテナボックスを沢山積んだ仕様なんですやね。


残念ながらコンテナボックスは脱着できず、荷台と一体成型です。


好きな方のシールを貼って鮮魚店か青果店を再現。
って、野菜は分かるけど・・・魚は出しっぱの状況では運ばないよね?(^^;)



No.90、旧型車と並べてみる。



キャビンの形状の違いとかよく再現されてますやね♪

全体的にグッドでオーライだと思いますぅ♪
コンテナボックスが外せれば100点だったのに。(クッ)



やっぱ軽トラ・・・
萌える。(*´д`*)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、実車軽トラも数台手に入れます。(←軽貨物の運送でも始めるのか)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

Posted at 2017/01/23 02:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2017年01月21日 イイね!

TOMICA No.113 「SUZUKI EVERY POLICE CAR」

TOMICA No.113 「SUZUKI EVERY POLICE CAR」今日のトミカ。

サンバーシリーズの憂鬱” 以来、
ほぼ1年ぶりのトミカネタ。

ミニカーはガッツリ断捨離したと言いつつも・・・
軽自動車モノだけはコッソリ買っている
チャリ屋@ヲッサンです。(^^;)イイトシですわ


てなワケでコチラは本日発売となった
No.113 「スズキ エブリィ パトロールカー」で御座います♪

後ろのウィンドウ、イヤ、テール・・・
警察車両とは思えないレベルの真っ黒さですな。(笑)


よこ

なんか・・・リア、下がってる?


かお

エブリィらしさが出てますねぇ。(とはいえもう旧型フェイスやね)


恐らく

No.68「郵便車」と同じ金型なんでしょうね。(ホイールは変わったみたいだけど)


No.48「スズキ アルト パトロールカー」とセットに。

なんかほのぼのとする警察車両の画、ですな。



うん。
やっぱ軽自動車、イイわぁ~。( ̄▽ ̄)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、クリッパーのラインもK察仕様に。(←しないぞ!)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村



またTOMICAネタ連発でもやっちゃうか?
って、軽しか買ってないけど。(笑)


Posted at 2017/01/22 00:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2016年02月11日 イイね!

トミカ「スバル サンバー」シリーズの憂鬱。

トミカ「スバル サンバー」シリーズの憂鬱。えっと・・・
“トミカ軽トラウィーク”(笑?) を
スバル サンバーネタ連発で終えたワケですが・・・
ブログに上げてて、というか現物見て
物凄く不思議に感じたハナシです。
考えると知恵熱が出そうです。
なんなら明日会社休もうと思います。(←公休です)


2/10のネタのタイトルが
TOMICA No.35 「SUBARU SAMBER NOODLS TRUCK」です。
トミカの箱って英語表記なんですよね。
まぁ、そこは良いんですけど・・・

2/11のネタのタイトルが
TOMICA No.31 「SUBARU SANBAR HIGH ROOF PANEL VAN

SAMBERSANBAR
ヲイヲイ、チャリ屋間違ってるぞ~


違います!
ワタクシのミスではない事を証明するために
集まってきてくれたサンバー友達(笑)の箱をチェックしてみました!


すると・・・
衝撃の事実が!


いいですか?
良ーく見てくださいね?

31パネルバンと67郵便車がSANBAR



90牛乳屋はSUMBER



10パン屋がSAMBAR



そして35ラーメン屋(10パン屋(2007 New))がSAMBER Σ(゚∀゚ノ)ノキャー



・・・。

Why Japanese People !!
オカシイだろ!



いいんだ。
スバルサンバーはスバルサンバーってカナで書けば良いし。(フッ)




因みにスバル実車のエンブレムは
「SAMBAR」デス。(^^;)タカラトミーさん・・・



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、サンバー研究会に入ります。(←どんな会よ)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村




トミカ好きのスバリストさんはご存知のネタでしたかな?(^^;)

Posted at 2016/02/11 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2016年02月11日 イイね!

TOMICA No.31 「SUBARU SANBAR HIGH ROOF PANEL VAN」

TOMICA No.31 「SUBARU SANBAR HIGH ROOF PANEL VAN」 「今日もトミカ」デス。

先週金曜(2/5)からスタートしたのですが・・・
“一週間連続軽トラトミカネタ上げちゃる!” という
意味の解らないマイブームでした。(^^;)

てなワケで
トミカ軽トラウィーク(笑?)ラストは

No.31 「スバル サンバー ハイルーフ パネルバン」です。

えぇ。当然昨日の「サンバー ラーメン屋」からの流れです。(^^;)
旧型サンバーゆえにコチラも絶版車であります。


かお



おしり



リアハッチが開きます。

“赤帽” 仕様ですね。荷主さんの心を運んじゃいます。
※赤帽は軽貨物運送業を営む個人事業主で組織される協同組合(親切な説明byチャリ屋(爆))



しかしこのサンバー君。

色付きのウィンドウで不良っぽい上に・・・運転席もシートもありません。



それは

お友達の郵便屋さんと牛乳屋さんとパン屋さんが集まっても一緒だった。(爆)



えっと・・・
トミカの「サンバー」について凄い発見がありましたので・・・次に続きます(え)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、赤い帽子を被ります。(←で?)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、産婆さんを連れてきます。(←ベタだな)
BingoCars ランキングバナー

Posted at 2016/02/11 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2016年02月10日 イイね!

TOMICA No.35 「SUBARU SAMBER NOODLS TRUCK」

TOMICA No.35 「SUBARU SAMBER NOODLS TRUCK」「今日もトミカ」DAっ!
まだイクか

昨日からの流れで・・・
一部の方にはほぼバレてましたが・・・(^^;)

ラーメン野郎御用達。
No.35 「スバル サンバー ラーメン屋」DESU



まえから。



うしろから。



そして

営業モード!因みにとんこつラーメンのお店だったりする。(フッ)



覗くとシッカリ

メニューもあるでよ。( ̄ー ̄)



No.45 「スズキ キャリィ ラーメン屋」からの屋台トミカとなるワケですが・・・
新型キャリィに引き継ぎではなく車種変更となったんですな。
って、コレも最早絶版だったりします




小腹空いてきたな。

ドッチのお店が美味しいのかな~?



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、屋台引いて営業始めます。(←ラーメン店開業?)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・先ずは大手チェーン店でバイト始めます。(←先は長い)
BingoCars ランキングバナー



さて明日は・・・(←まだ続くのか?)

Posted at 2016/02/10 23:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation