• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

LEGO 31002 CREATOR 「Super Racer」

LEGO 31002 CREATOR 「Super Racer」レゴネタっス。

昨夜、息子から貰いました。(え)
子供会のボウリング大会で貰ったんだとか。

「パパがレゴ好きだからあげるよ。」と。
えぇ子やぁ~♪と思ってたら
「タダでイイよ。」と。
息子よ、ホントはカネ取るつもりだったんか?(´口`)


まぁイイや。(笑)


てなワケで LEGO 31002
クリエイターシリーズ 「スーパーレーサー」デス。


ま、“3in1”ってヤツですので3種の中から好きなの作れるワケですが・・・

あえてメインの箱画とは違うの作ってみました♪
勿論、息子にパーツを選んで取らせ、一緒に製作しましたよ。(^^;)



うん。
そんな感じです。(←それだけか(笑))



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、クリエイティブな人間に。(←?)
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村
関連情報URL : http://www.lego.com/ja-jp/
Posted at 2013/11/25 22:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGO | 趣味
2013年10月04日 イイね!

LEGO 60024 「シティ・アドベントカレンダー」が到着しましたよん♪

LEGO 60024 「シティ・アドベントカレンダー」が到着しましたよん♪LEGO 60024

City Advent Calendar 2013

到着しました♪


12月、クリスマスに向け
一つずつ開けていくワケですな♪




今年のは・・・

こんな感じ♪

ポリスマン&ファイヤーファイター&泥棒が一緒にグリル?
レーシングカート(?)やドライバー、何故か宇宙飛行士がいたり・・・
ラジコンの重機(?)もありますな。 嗚呼ステキ♡(笑)




「アドベントカレンダー」を知らない人の為に。

1:
クリスマスシーズンに一日づつカレンダーをめくってアイテムを入手するアドベントカレンダー。
日本ではなじみが薄いが 西洋ではポピュラーなイベント。

2:
12月1日から24日までカレンダーで日付のところに仕掛けがあります。
仕掛けのところを開くとお菓子やおもちゃが隠れています。
クリスマスまで毎日わくわくしますね!

3:
アドベントカレンダーの特長は、いろいろと楽しい仕掛けがあること。
日付のところが開けられるようになっていて、その中にチョコレートやキャンディー、おもちゃなどが
入っていたり、聖書に出てくる御言葉(みことば)が書いてあったりします。
こうしたサプライズを仕込んだ既製品のほか、自分で中身を入れられるタイプもありますし、
手作りする方もいらっしゃいます。

4:
アドベントカレンダーはキリスト教西方教会でキリストの降誕を待つアドベントという期間の風習なので、
日本人にはほとんど馴染みがないのが正直なところ。


親切な説明 by・・・アチコチのネットから借りパク。(爆)



しか~し!
オイラ日本人のオッサンだしぃ!
(←子供の為の購入じゃないんだ。(爆))

クリスマス前に一撃で開けちゃうけどなっ!(核爆)



Top写真もワザワザ畳の上で撮ったという・・・和風クリスマス?モノネタでした。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋にも「ガマン」という精神が備わります。(一人っ子、マンセー!(爆))
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村


Posted at 2013/10/04 13:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGO | 日記
2013年09月10日 イイね!

LEGO 30196 「Ferrari pit crew」

LEGO 30196 「Ferrari pit crew」夜になるとブロックの人形達と会話している
チャリ屋@アブナイ男です。(嘘ですよっ!)

最近やたら上げまくりのレゴネタです。(^^;)

LEGO 30196
「Ferrari pit crew」




フツーに組み立てると

こんなアンバイ。

燃料サンプルだかオイルだかが積んである棚と給油マシン、
そしてミニフィグはスクーデリア・フェラーリの男性ピットクルー×2名と
燃料エンジニア?研究者?科学者?だかの女性・・・スタッフ?のが1名、と。


とりあえずまぁ、ヲタ視線的にはイイ感じです♪(笑)



なんとなくフィグのヘッド&ヅラを換えてみた。

この方がイイ感じぢゃーん。
スクーデリア・フェラーリって女性クルーだかスタッフさんもテレビで結構映りますもんねぇ。



コレ、2012年のFerrari/Shellのプロモモデルなんですな。
30190~30195と、他に6種類のフェラーリ車両モデルが存在します。

しかも、ググってみたら・・・香港・マカオ・シンガポール、と3国のみでの扱いだったんですねぇ。
香港・マカオ・シンガポールのShellスタンドで
「V-powerハイオクを400香港ドル分給油すると20香港ドルでモデルが購入できる。」
「レギュラー&軽油を400香港ドル分給油すると35香港ドルでモデルが購入できる。」
と、なんだかマニア向けなのか誰向けなのか良く解らない販売作戦をとっていたんですな。(^^;)




さてこの “30196” セット・・・

つい先日組み上げたこのセットに混ぜると・・・

更に良い感じになるのかなぁ~♪と。

(* ̄▽ ̄*)♪

↑ヲタ野郎



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋もスクーデリア・チャリ屋を結成、ママチャリレースに参戦します。(←しません)
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村


Posted at 2013/09/10 01:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGO | 日記
2013年07月30日 イイね!

LEGO 6654 「Motorcycle Transport」

LEGO 6654 「Motorcycle Transport」 またまた続けて懲りずにレゴネタを。
明らかなネタ切れで連発か?

6654 「Motorcycle Transport」

前出、6677 「Motocross Racing」 から
更に3年ほど古くなりまして。(フッ)
1983年モノとなります。




うん。コレは前出ネタのシリーズと違ってゼッケン付きのバイクではアリマセン。
「モーターサイクルトランスポート」を名乗っておりまして。

フツーのバイクを積んでおり。フツーのカッコで乗っております。(白いトレーナーに黒のパンツ?)


しかしコノ車も・・・なんともまぁ正体不明なデザインでして。(^^;)
とりあえずトラックなんでしょうかね。


トレーラーは細身ですな。

ま、リアルでもバイクトレーラー(1台用)だとこんな感じで細かったりしますモンね。
スロープが好い感じデス♪


しかしコレもフィグのアタマはヘルメットオンリーでして。
帽子や換えヅラが無いのが難点ですな。(笑)




ハイ。以上です。(フッ)


↓コレを押していただけると・・・チャリ屋も自身でトレーラーを引っ張ります。(←ヲイ)
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

Posted at 2013/07/30 23:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGO | 日記
2013年07月29日 イイね!

LEGO 6677 「Motocross Racing」

LEGO 6677 「Motocross Racing」 またまたレゴネタ。

6677 「Motocross Racing」

1986年モノでありんす。
前出ネタ 6644 「Road Rebel」より
また少しチョイオールドとなります。
因みに4年程さかのぼる事に。(笑)




しかしコレ、トラクター(牽引車)の方が4WD風味のクルマだったりするワケですが。

なんともまぁ・・・正体不明なクルマに仕上がっておりますな。(フッ)


因みにドライバー&ライダーのフィグはヘルメット以外のヅラや帽子が無く、
クルマの中でも常にメットを被っているしかありません。(笑)
前出6644 「Road Rebel」のフィグとツナギ服?は一緒デス。


「モトクロスレーシング」 を名乗っているワケで

ゼッケン付きのバイクがセット。
が、やはりフツーのバイクに “取って付けた感” が否めないんですけどね。(^^;)




うん。
ど~もワタクシ、この手のトレーラー物が好きだったりするんですな。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、常にヅラを携帯します。(←毛量多めと言われるので不必要(フッ))
にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村
Posted at 2013/07/29 20:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGO | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation