
福島空港公園で行われた
東北シクロクロス協会主催によるサイクルレース
TOHOKU CX SERIES 第4戦
「福島空港ラウンド」
観戦に行ってまいりました。
厳密に言えば
観戦&”主催者冷やかし” に・・・←
ロードレースやマウンテンバイクではなく ”シクロクロス” であります。
いつもの説明貼っときますね、奥さん。
シクロクロス(Cyclo-cross)とは、オフロードで行われる自転車競技。またはその競技のための自転車の車種。
「シクロクロス」はフランス語読みであり、英語では「サイクロクロス」と発音され、略語として「CX」と表記される。
シクロクロスの起源はロードレース選手の冬季トレーニングの一環として始まり、現在ではヨーロッパ、
とくにベルギーのフランデレン地域、オランダ、チェコで盛んに行われている。 親切な説明 by Wiki

写真タイトルは
「知らない人のSURLY」←この辺りのネタもいつも通り😅
当り前だけど駐車場は自転車を積んだクルマでイッパイ。
本格トランポから軽自動車ぶち込みまで多種多様でありますが、
自分の趣味の世界を積んでる姿・・・スッゲェ好きなんですよね~。
コチラはC2クラス
(上から2番目ですよ、奥さん。)のスタートシーン。

エラい迫力なのであります。
広~いコース・・・

”空港公園” ですから。奥に見えるは
カッ ソウ ロ 。
レース中に飛行機の離着陸が間近で見れちゃうワケなのです。

写真はかなり離れてるけど。😅
遅かったのよね
お約束の ”嫌がらせポイント” もアリ

選手は大変そうでありました。
そりゃ観てる分にはナンの苦痛もないわな。(爆)

とりあえず寒かった程度で。
えぇ、結構冷えました。😓
この
スカしてる野郎御方が大会オーガナイザーの菅田純也氏であります。

どうにも犯罪顔にしか見えなかったので目線を入れてみました。
かえってヤバい人になった気がするが・・・まぁ、よかろうもん。←
※
過去ネタではフツーに顔出ししております。
てゆーかTeam Chainringのリンクは無効になったんだなぁ(寂)
今回はワッフル店とたこ焼き店が出店しておられました。
※この写真はワッフル店が閉まったトコです。←ヲイ

春はカレー&焼きそば店とクレープ店が出店していたんですよね~
うん。
クレープは俺氏が営業してたんだ。そうだそうだ。(爆)
嗚呼、行列が出来て大変だったなぁ・・・(遠い目)
突然ですがココで1曲。
シクロクロスAJOCC公式応援ソングをドゾ♪
水越ユカ「
X FIGHTER(クロスファイター)」
シクロクロス、参加するのはかなりキツそうな競技ですが・・・←
観る分にはナカナカの迫力でオヌヌメ出来ますぞい♪
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、春のネタをこれからUPするかも。(え)

にほんブログ村
そうそうそうそう、スガPさん!
道分かってる人ならアレだけどさぁ~
会場までの案内、小さ過ぎだって。😅
Posted at 2019/12/23 14:25:56 | |
トラックバック(0) |
チャリ | 日記