• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

タイヤ×タイヤ・・・Act2

タイヤ×タイヤ・・・Act2“冬タイヤ” への交換、日曜日の続きを。
寒い寒い言いながらやるのも嫌なので・・・
暖かい内にクリアしてしまいましょう。
当地では週末から寒波が来て雪が降るかも?
という怪しげなニュースも流れてますしね。

てなワケで今日も2台。
セガレ号CR-Zとエスロクさん、イッときます。


今日は重い方のCR-Zから。

2シーズン目のBLIZZAK VRX、頑張ってもらいましょう。✋


エスロクさんも着手。リア16inだし軽い・・・という程でもないな。😅

激安スタッドレス KR36 ICETEC NEO・・・
3シーズン目はどんなアンバイで走れるのでしょうか。
冬場もあまり乗ってないモンだからバリ溝ではあるのですが
ゴム質がどうなるかっちゅーハナシですやね。




というワケで冬仕様、完成。
単純に備忘録であります。

夏タイヤ4セット・・・
洗って仕舞うのはまた今度にしよう。そうしよう。🙄



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、雪乞いを開始します。(←すんな)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
2023年11月19日 イイね!

タイヤ×タイヤ

タイヤ×タイヤなんとなくなんとなく。
今冬はちょっと早めに動いてみました。
毎年恒例行事 “冬タイヤ” への交換など。

通常は12月に入ってからというマイルール。
なんか変な気候?な感じなので・・・
なんとなくなんとなく。

とりあえず今日は2台のみ。

セガレのCR-Zは不在だし
エスロクさんは気が向いたらでイイかなと。



てなワケで・・・
先ずは軽めにN坊で肩慣らし。

BLIZZAK VRXも4シーズン目か・・・
来シーズンは考え時だな。乗ってれば。(え?)


そしてカミさん号のFREED君

ICE NAVI 7、3シーズン目。
今回のタイヤ交換がラストになる予定ではあるモノの・・・🤔



ハイ。
今日はここまで。✋
あと2台やってからまとめて洗って仕舞おう。そうしよう。



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、夢の中であと2台終わらせます。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


2023年04月02日 イイね!

タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ

タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ4/2 日曜日。
バイクである程度走ってきたかったモノの・・・
やらねばならない仕事が待っていたのです。
なんといっても
『4/1~は冬タイヤでの走行禁止』と
日本国憲法で決まってますからね~✋(←ヲイ)

自車2台、カミさん号、セガレ号・・・計4台、
一斉着手と相成りました。
とりあえずエスロクさんだけでも終わってて良かった。😅



というワケで・・・
今回は重い順にスタート。


先ずはセガレ号、CR-Z

ウチで一番デカいホイールセットがコチラ。(17in)
ポテンザの走りが味わえるのか。良いなぁ。
しかし自分でやらせる様にしないとイカンな。🤔


2番手にはカミさん号、FREED

2020年購入のSD-7・・・ま、距離も走ってないしイケますね。


続いてFIT君

何故か去年買ったアルミではなく納車時のガン鉄ホイールに・・・🤔(謎)


ラストにN坊

オイラの通勤号として復活です。
2021年購入のNEXTRY、まだイケますな。



やりきったぜ・・・


とりあえず去年とは一日違いとなった
タイヤ交換備忘録でした。


チマチマとバラけた場所に置いたので16本並べた画像はナシで。
また天気の良い時にでもホイール裏側までミッチリ洗ってから
ちゃんと仕舞おうと思いまーす✋



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、来冬から業者に依頼。←
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


2023年02月06日 イイね!

N坊点検、FREED君車検、検検の件。

N坊点検、FREED君車検、検検の件。N坊12ヶ月点検
そしてFREED君が6度目の車検、と。

2013年納車のN坊が111,853キロ
2010年のFREED君は98,289キロ。
年数も距離も結構な感じで伸びてきてますやね。

FIT・CR-Zを含めエスロク以外は
古いHONDAばかり並んでる当家であります。😅


FREED君はフェードアウトさせる話もあり、家族会議をしておりましたが・・・
急遽延命が決定、もう少し乗る流れに。
車検が切れる3日前というギリギリ予約になっちゃいました💦


という訳で2/6午後、
娘と共に2台をいつものDラーへ持ち込みました。

受付・・・
FREED君、やはり年数・距離でアレやコレやとオススメされる訳ですが
全てスルーするー方向でカンベン願いまする。←

両車共にオイル&エレメント交換だけお願いし、
代車を借りて一時退散。

今回の代車ガチャは・・・

N-WGN 特別仕様車 STYLE+BITTERであります。

深いグリーンがとてもキレイでおシャンティな一台ですね👍(ロケ地・自宅w)


午後からの入庫、そして年式もアレだということで(アレとは)
場合によっては修理箇所が出てきたりすることもあるし、
何かあった場合は明日のお渡しになると脅されて(←)おりましたが・・・

夕方、無事完了♪

2台ともウォッシュメンテでピッカピカ☆

まだもう少し走れますやね。😃



恒例の東北 “Honda” じゃらんと

花粉対策グッズ(×3)をお土産に頂き、帰宅。


因みに

2台合算でコチラの金額で御座います。🤷‍♂️



7月にはFITの車検が・・・
クルマというのはお金が掛かるなぁ。😂

法定点検なハナシ、でした。



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、車検制度をぶっこわ~す!(■党か)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年12月04日 イイね!

タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ

タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ12/4(日)
降雪地域の毎年恒例行事。
“冬タイヤ” への交換でございます。

『タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ』
上記タイトル通り、当家のクルマ5台・・・
一気にイッときました。😤

エスロクさんは急ぐ理由もないんだけど・・・
気合い入ってる時にやっちゃった方が良いかと。😅



お仕事に行く人達のを先にやっちゃわないとね・・・
てなワケで初っぱなはFREED君

ICE NAVI 7、2シーズン目。


2番手はN坊

BLIZZAK VRX、3シーズン目。


3番手にFIT君

BLIZZAK VRX・・・4シーズン目、かぁ。🤨
てかホイールのセンターキャップがオカシイぞ💦



雨がパラついてきた・・・



4番手でエスロクさん

KR36 ICETEC NEO、2シーズン目。
激安スタッドレスだけど2年目3年目はどうなるかな?


そして5番手・・・ラストがCR-Z

当家で一番重いホイールセットがコチラになります。


このCR-Zのスタッドレス・・・
ネタ上げはしてなかったけどさりげなく買ってました。ラベルレス。

そしてさりげなくいつものショップで組んでもらっておりましたw
純正アルミはクルマ購入時にオマケで付いてたんですわ。😎

こちらもBLIZZAK VRXとなります。2でも3でもなく単なる「VRX」です。
ワタクシはBS製であるだけで充分過ぎると思っております。
イヤ、3とか高すぎてマジ無理ホント無理w ←結局ソコか



というワケで
5台20本、一気に交換終了となりました!

※FIT君の鉄ホイールセットが置きっぱなので何気に本数多く写っております。

ま、そのウチ洗って仕舞いますわ。😅メンドイ



毎年恒例、タイヤ交換備忘録でありました!
気合い入れてやっちまって良かったぜぇ!



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、冬仕様に変化。(しません)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation