• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

2014年の仕事納めでした。

2014年の仕事納めでした。ハイ。
明日から四連休~♪
って、4日しかないのかyo!

まぁ兎に角、今日で仕事納めとなりました♪
年末恒例のボウリングはナシ。
とりま・・・ザギンでシースー食って・・・
パツキンのチャンネー連れてギロッポンへ流れるか!
的な流れで。(←どんな?)


食べ放題1,980円の超高級回転寿司店へ。(爆)




ワタクシ、ガンガって16皿でした。と、キュウリを沢山食べていた。(手前の皿(笑))

昨年、21皿で止めていた暴君も
今日は食べ放題ってな事で・・・

35皿70カン!
奥のヤロウも何気に20皿+スイーツたっぷり。(笑)



うん。

皆様におかれましても年末年始の食べ過ぎには注意しましょう。




とにかく明日から休み、DA!( ̄▽ ̄)
飲まないで帰宅した品行方正な男、チャリ屋でした。(笑)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、50皿食べられるホンモノの “漢” に。(←フードファイターか、って)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Posted at 2014/12/29 22:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2014年11月26日 イイね!

“お仕事で仙台出張” でした。

“お仕事で仙台出張” でした。ハイ。
たまには真面目に仕事をしている
“フリ” をする男、チャリ屋です。

今日は仙台へ出張でした。
休みなのに。←ココ、重要。(謎笑)
移動はいつものN坊君ではなく
他所同僚のクルマにて。




そのクルマとは黒いダイハツ・MOVE←ココ、重要。(謎笑)



高速をシュパっと移動、

仙台市の某展示会場、着。



まぁ



プレゼン聞いたり・・・軽く仕事的な顔をして(←ヲイ)




昼飯を頂戴し、(勿論みそ汁もお茶も出てきた)
ソッコーでソノ場を去った。(因みに結構オイシイ弁当だった。(笑))




次の移動車はコチラ。

白いダイハツ・MOVE←ココ、重要。(謎笑)



コチラはみんカラにいるきむ×2氏の愛機。

スーパーGTの練習日も一緒だったのよね。





どうにも今日は・・・
気持ちが仕事に向いていない日だ。
(←基本いつも向いてない)




ソレは・・・
ボクにもDAIHATSUのクルマが納車される日だから、DAっ!



てなワケで
納車編へ続く( ̄ー+ ̄)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、タンとハツを食って祝杯をあげます。(←焼き鳥・焼きとんネタか)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、手羽先をネギマで祝杯を・・・(ヤキトリ食いてえなぁ~)
BingoCars ランキングバナー


Posted at 2014/11/26 20:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2014年05月25日 イイね!

第33回 桧原湖一周ファミリーサイクリング大会に行ってきた、と。

第33回 桧原湖一周ファミリーサイクリング大会に行ってきた、と。街は暑いが山は寒いぜ。チャリ屋っス。

本日は
ウラン場台・・・じゃなくて(←シャレになってない
裏磐梯・北塩原村で行われた
第33回
桧原湖一周ファミリーサイクリング大会
行ってまいりましたっ!



今日は・・・マジで寒くてビックリしたなぁ、もう。
↑サイクリング大会に行ったのに?



とりま

緑の中でのN坊。可愛いじゃねぇ~か。(フッ)
とにかく朝6時台の国民休暇村は非っ常~に寒かったのですよ。

そうそう。昨夜一緒だった某氏のお陰で今年は軽トラで行かずに済みました。ありがとうございます♪





準備体操の画。なんとなく宗教団体チックに見えるのはワタクシだけでしょうか。(笑)





てなワケでアーユーレディ?

サイクリング、スタートっ!

桧原湖一周32キロ、行きますよ~♪





・・・。


そうそう。


オイラは 毎年 毎年 仕事で来てるのよね・・・。




みんな走り出したし・・・

B-1チャンピオンをやっつけに・・・



も、

行かず。




・・・。

今年も炭を起こしておりました。(なんで?)




来年もココで炭を起こしているのだろうか・・・(-。-;)





↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、後日ピンで行って桧原湖一周サイクリング。(ピンは寂しくて嫌だなぁ)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




今年も桧原湖の湖面すら見てねぇ!
↑だからなんだ、と。
Posted at 2014/05/25 23:44:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2014年04月04日 イイね!

5月10日(土)、仙台ハイランドで「ダテフェス2014」開催!という・・・チャリイベントの告知。

5月10日(土)、仙台ハイランドで「ダテフェス2014」開催!という・・・チャリイベントの告知。仙台ハイランドレースウェイで5月10日、
仙台最大級のサイクルイベント
ダテフェス2014が開催されます。

サーキットにてホビーレーサー向けの5時間・3時間のエンデューロレース、スポーツバイクの体験試乗会、子供向け自転車教室「ウィーラースクール」が行なわれる予定です。



コピペ↓

エンデューロレースは小学生以上のロードまたはMTBライダーが対象。ソロもしくはチーム(5時間:2~5人、3時間:2~3人)で、男子・女子・男女混合のそれぞれに申し込める。かつて「全日本GT選手権」や「全日本F3選手権」も開催された、1周4kmの本格サーキットがレースの舞台だ。

大会ゲストには元プロロードレーサーでアテネ五輪代表の田代恭崇さんをはじめ、地元チーム「エルドラード東北」、シクロクロス専門チーム「チーム チェーンリング」、雑誌「バイシクルクラブ」副編集長の山口博久さんらを予定。ゲストライダーによるトークセッションも行なわれる。

また3月に仙台市内で行なわれた「ホープ for 仙台 サイクルフェスタ」でも好評だった、子供向け自転車教室「ウィーラースクール」がここダテフェスでも開催。楽しく自転車のテクニックやルールを学ぶことができる。

会場では自転車メーカー約30社が出展を予定。物販や展示とともにロードバイクやシクロクロス、マウンテンバイクの体験試乗会も開催。オフロード用の試乗コースも用意される。参加者の家族や同伴者であれば会場の仙台ハイランドへの入場が無料となるなど、ファミリーでの参加も大歓迎だという。

申し込みはJTBスポーツステーション(4月20日締切)とスポーツエントリー(4月18日締切)から可能。




更にコピペ↓(笑)

1.エンデューロで一緒に走るゲストが豪華!
アテネオリンピック代表「田代恭崇」さん、元全日本ロードチャンピオンで現TeamUKYOの土井雪広選手の参加が決定。
さらに自転車雑誌「BICYCLE CLUB」からは山口副編集長率いるチームBCの参加も決定しました!

2.スポーツバイクの展示会試乗会開催!
3月28日現在、14社以上のブース出店が決定!
GIANT((株)ジャイアント)
SPECIALIZED(スペシャライズドジャパン(株))
PINARELLO((株)カワシマサイクルサプライ)
COLNAGO((株)エヌビーエス)
DAHON・FUJI((株)アキボウ)
BD-1、NINER(ミズタニ自転車(株))
ANCHOR(ブリヂストンサイクル(株))
LOUIS GARNEAU、BH、KONA((有)アキコーポレーション)
BOMA((株)ASKトレーディング)
COMMENCAL、KOGA((株)ジオライドジャパン)
JAMIS(ジェイミスジャパン(株))
IRC TIRE(井上ゴム工業(株))
DANNY SHANE((株)野口商会)
TANAX(タナックス㈱)

3.お子様・ご家族連れもお楽しみ頂けます!
隣接の仙台ハイランド遊園地の入場料が無料!エンデューロの参加証を見せると同伴者・ご家族の入場料が無料になるそうです!

また、毎回人気のウィーラースクール(キッズサイクルスクール)も開催予定!
GW最後のお楽しみとして、ご家族お友達をお誘い合わせの上、ぜひご参加下さい!





・・・。

なんでイキナリこんな告知か、って?
この時も この時もワタクシのアタマを踏んでいる
悪しきヤツが絡んでいるイベントなので・・・。
(-。-;)←実際には踏んでないだろ
いちおー告知広げとくか、と。(フッ)

あ、ヤツとは・・・この時も この時も この時も・・・、なんならこん時も こん時も一緒だったりしてたなぁ。(^^;)



ま、ワタクシの周りにも自転車好きな方が多かったりするモンで・・・
最新バイクに興味のある方は行ってみては如何かな、と。

ぶっちゃけ・・・ワタクシには無関係のハナシですけど。(核爆)



以上!(ヲイ)


↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、自転車にもう少し前向きに。(←ヲイ)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連情報URL : http://www.datefes.com/
Posted at 2014/04/04 22:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2013年12月30日 イイね!

仕事納めでした。

仕事納めでした。12/29 日曜・・・
“仕事納め” でした。


まぁ、仕事納め後の毎年恒例行事・・・
近々の社内メンバーでボウリングなど。
あ、去年は段取りもなんかグダグダでやってないや。(^^;)



しかし
いつも来るココのボウリング場のコレ

失敗した時のアニメ、イラっとくるんですけど・・・。(-_-;)



まぁ、スコアはね。
まぁ、ソコは・・・ “俺様” ですから。

余裕の335点ですよ。ボウリングの最高得点を軽く超えちゃいますから。(え)

あっ。
3ゲーム合計点だ。コレ。(←ヲイ(自爆))

まぁ~ビックリするほど投げれません倒れません、でしたね・・・。(^^;)





そんなこんなでいつもの流れ、

カッパが握って回してくれる最高級寿司店へ。



今日のトコロは

13皿でカンベンしておきました。
“拘りの一貫” とか抜きなので26貫食ったんかぁ。とはいえシャリが前より小さくなった感が否めない。
つーか・・・黄色い皿のばっかり食ってんなオイラ。(子供か)




隣の猛者は

最終21皿ほど食しておりました。
因みに彼の最高記録は51皿なんだとか。(人間なのか?)
↑あ、12/30 本人から訂正されました。「55皿っスよ!」と。(凄っ)





えぇ。 “チラシの裏” 的なブログですけど
仕事終わった後にタマ転がしてメシ食ってきた、ってだけのハナシです。(フッ)




年末年始で4日ほどの連休が取れるので・・・
豪華客船世界一周クルーズでも行っとこうかと。(←どんな嘘だ)

よっしゃ!
とにかくレンキュウ入り、DAっ!
喪中だし正月もやらないから結局寝て過ごすんだろうなぁ・・・と。(笑)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、連休中に2キロ痩せます。(←無理だろ)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



そうそう。
ブログで “ボーリング” って書いてるヒト結構見掛けますけど・・・
ボーリング(boring)とは円筒状の穴を穿つこと、ドリルで開けられた穴を大きくする過程、なワケで・・・
10本のピンを倒すゲームはボウリング(bowling)と書くワケで・・・

まぁ、しいて言えばブリヂストンとブリジストン位の違いですけど・・・(^^;)なんか違うか(笑)
Posted at 2013/12/30 00:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation