• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

宝来軒 「中華そば」

宝来軒 「中華そば」ハッハッハ。ラーメン野郎だ。( ̄▽ ̄)

大好きな宝来軒(ホウライケン)・・・

パートⅠ「半ちゃんらーめん
パートⅡ「たんめん
パートⅢ「野菜らーめん
パートⅣ「みそらーめん
と、きて・・・


パートⅤ♪
今回のオーダーは「中華そば」でございます♪
モチロン “大盛り” でございます♪



「半ちゃんらーめん」で出てきた “らーめん” と何が違うのか、って・・・

↓コレ。

チャーシューが多めだ、と。



麺は相変わらずツルっツルで

超ボク好みっス♪

スープも変にアクが強くなく、マジで毎日イケる味なんですぅ~♪
いわゆる “有名店” ってパンチが強過ぎる感があるじゃないですか。昼毎日食うのにはチョット、的な。



しかし・・・チャーシューが多いのであれば
“チャーシューメン” という名で良かろうもんかと思われますが・・・(^^;)まぁイイか(笑)




大好きです。ホームラン軒。(←宝来軒だろっ!(誤爆))




宝来軒(ホウライケン)
郡山市並木3丁目5-20
※毎週日曜定休



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、明日もホームランです。(←昭和のCMかっ!)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Posted at 2013/06/17 23:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2013年06月17日 イイね!

N坊のリコール「3173」、対策済みとなりました

N坊のリコール「3173」、対策済みとなりました6/13にネタ上げ・・・というか発表された
N坊のリコール、
速攻で対策済みとなりました~♪




Dラーの担当・Kさんから先週末に電話が入り、
「いつやるの?」「今でしょ!」
という今時ネタ会話は無く、(笑?)
予定を・・・みたいな話から始まりまして。


オイラも休みがどーのこーの、仕事であーだこーだと言ってたら
Kさんが
「んじゃ、月曜日空いてる様ならコッチから取りに行っちゃうぜっ!」(←そんな言い方してません(笑))

ってな流れで・・・

本日、会社に引き取りに来ていただけました♪(AZS♪)
イヤ、
「オイラのはつい最近のだし、数も多いだろうから先に買った人の順で良いですよ?6ヶ月点検の時とかでも良いし・・・」
「イヤイヤ、なかなか他の方も連絡付かなくて・・・」という会話もあったんですけどね。(フッ)


身代わりとして置いていった代車はFit


Fit君か・・・

うん。
何故かハイブリッドだけ試乗経験あるけど・・・
フツーのFitには乗った事無いじゃん、オレ。

という事で・・・
昼メシ食いに行くのにホンの少しだけ借りてみました。(笑)
試乗した感想?
フツーもフツー。超フツー。さすが国民車だな、と。(^^;)





洗車もしていただきピッカピカになって戻ってきたN坊。(写真無いけど)
ドアの内側には

リコール届け出番号の “3173” ステッカーが貼られておりました。

CVTの点検とECUアップデートでアッサリ終了なんですな。
なんでもコンピューターの時代なんだわねぇ。(笑)




何故かお土産に “来店記念品(?)” まで頂いてしまいました。

(  ̄⊿ ̄)行ってないのにねぇ。( コレもAZS♪)



帰宅して↑の写真撮った後にカミさんから「ホンダから手紙届いてるよ」と言われ

リコールの案内を対策後に見た、ってトコロがポイントですな。(笑)



そんな感じで
リコール対策、終了!ってなハナシでした♪



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋もなんらかの改善修理が施されます。(←故障してるのかオレ?)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村



↓こんなん。

N BOX、N BOX Custom、N BOX +、N BOX + Custom、N ONEのリコール (平成25年6月13日届出)
リコール届出番号 3173
リコール開始日 平成25年6月14日

不具合の部位(部品名) 動力伝達装置(ドライブプーリーシャフト)
基準不適合状態にあると認める構造、 装置又は性能の状況及びその原因
一次減速機構付無段変速機の油圧制御プログラムが不適切なため、変速レバーを前進又は後退位置へ操作後、すばやいアクセル操作を行うと、無段変速機のドライブプーリーシャフトに高い負荷が加わることがあります。そのため、その状態を繰り返すとシャフトが折損し走行不能となるおそれがあります。


改善措置の内容
車載のサービス診断記録装置を確認し、ドライブプーリーシャフトへの負荷状態が基準値以内の場合は、油圧制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。基準値以外の場合は、無段変速機を新品と交換するとともに、油圧制御プログラムを対策プログラムに書き換えます。

自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置
・使用者:ダイレクトメール等で通知します。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
・改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアストライカー付近に
 No.3173のステッカーを貼付します。



Posted at 2013/06/17 22:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「フォローしていただいている方、スミマセン。ちょっとタイムライン汚します。🙇」
何シテル?   07/08 16:36
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 78
9101112 13 14 15
16 1718 19 202122
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation