• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

チャリにブレーキランプを付けてみた。(^^;)

チャリにブレーキランプを付けてみた。(^^;)TCR号にテール&ブレーキランプなど。

まぁ、シャレ半分って感じなのですが・・・(^^;)



GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ)「SS-L329 ナノ ブレーキ ライト デュオ 」というアイテムを。



ココに装着。



ズーム。

ブレーキキャリパーに、というかワイヤーにカマすだけなんですやね。


作動動画。


消灯時ブレーキオンでブレーキランプ点灯。
テール(常時点灯、点滅)時もブレーキを握ればランプが点灯。
素晴らしいアイテムの様な気がする。
しかし一歩間違えるとウインカーも付いてたスーパーカー自転車世代大喜びのアイテムになる感。(爆)


ボタン電池を使用しているのですが、サイコンやらでもド定番のCR2032ってのが
魅力だったりします。
このTCRに付けてるテール兼ポンプ、MiniRocket iGlowもCR2032だったり。


先行している人が付けていれば後ろの人が段差等で「うおっ!」って事は無くなるやね。
とか思ってたら・・・夜見ると角度的にダイレクトで結構まぶしい感じもする。
トレイン最後尾の人がクルマ向けにアピールか?
とか思ってたらキャリパーのワイヤーは左側だったりする。日本は左側通行なのよね

うん。
ランプ部だけサドル裏側とかに移動できればモアベターかなぁ・・・と。(^^;)角度的にも




ついでに

プロペルさんのボトルケージ取り付けの為に用意したやや薄口の軽量ブラックネジ。

以前、フレーム純正のボルトで締めた時に頭が出過ぎててマヌケな失敗。(^^;)
ボトルケージ付属のシルバーので取り付けてました。
「黒い方が良いだろう」と今回のブレーキランプと同時に注文してました。

一旦交換したモノの・・・

なんだろ。ブレーキ、シートポスト、ヘッドキャップとか・・・
色んなトコでシルバーのネジがポイントになってる様な感じがしまして。
別に真っ黒にしなくても良いや、と速攻で却下。

結局シルバーの付属品が良いという事で落ち着きました。(^^;)無駄金だったなぁ




さて。

いつ乗るんだろう。(爆)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、自らの尻を光らせます。(←蛍か)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



Posted at 2016/03/15 22:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「@ヴィタさん タオル一本のみ持ち込み…現地で出会った吉岡里帆ちゃんに癒してもらっております😘(メチャクチャ暑いですw)」
何シテル?   08/09 13:49
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6 7 8910 1112
13 14 1516171819
202122 232425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation