
ハイ。
ブログカテゴリは “LEGO” で御座います。
HONDA S660の話の様で・・・違います。
LEGOもチト好きなワタクシ。
S660発注記念ということで・・・
「なんとなく」「ついつい」「ノリで」
アホなオーダーミニフィグを
お願いしちゃってました。😅
オーダー先は・・・
カスタムペイントを手掛ける
legopaintさんであります。
“オーダーネーム ボディ” という物でして・・・
LEGOイメージのフォントでプリントしてもらえるワケなのです。
いつもHPを覗いてて・・・何か欲しいな、と思っておりました。
夫婦やカップル等で「TARO」「HANAKO」とか
名前をオーダーする方が多いんでしょうけど・・・
(あとはお子さんの名前とか)
自分大好きな人wは「TAKUYA KIMURA」とかフルネームもアリでしょうね。
legopaintさんのインスタで実例が→
lego_legopaint
勿論、ネタでアチコチ使える様にHNとかも考えました。
ワタクシ今は「元チャリ屋」ですけど・・・・・・
旧HNチャリ屋→ローマ字表記で「cyariya」と書いてました。
あ、因みに「chariya」ではなくワザと「cyariya」なんですよ?
※本来そんな綴り・スペルは存在しません。運指のクセや見た目のアレで。(アレとは)
しかし大文字オンリーという点と基本小文字好きなので・・・
「MOTO CHARIYA」や「MOTO CYARIYA」ではなんか違う。
てゆーか
Twitterも
Instagramも「cyariya_2」だし再現出来ないわな、と。
んじゃ今なら
「HONDA S660」だろう、ということで。😅

ね?
S660発注記念♪😉(笑)
legopaintさんでは只今
(今日現在)
“オーダー開始キャンペーンで頭と足パーツのサンプルプレゼント” と。

スマイルヘッド&レッグ+リサイクルプリントブロック(確かにプラw)が
オマケで付いておりました♪
とりあえず素のままカタチに。
これじゃゲーハードライバー状態だな・・・ ←コラコラ
LEGOフォントやカラー、そしてスマイルヘッドという組み合わせが
レトロな雰囲気もあってグッドでオーライなので・・・

変に今風の顔や別レッグにはせず手持ちの赤キャップを被せて完成♪
S660現車がまだ来ないので

とりあえずTOMICAを紹介させてみるとか
やはりLEGOの世界の住人として

さりげなくフェラーリチームに潜入させるとか

女性スタッフと記念写真を撮るとか(←ドライバーじゃないんか)
今はオモチャオモチャしたアレですけど・・・(アレとは)
現車が来たらアチコチ連れ回して登場させますかね♪
そんな
“S660発注記念オーダーミニフィグ話” でした。
次は “CBR250R” か?
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、また違う何かをオーダー。(クルマ?←)
にほんブログ村
しかし


S660やCBRのロゴでオーダーミニフィグが作れたら・・・
更に萌えるな。😗
Posted at 2020/08/09 11:10:04 | |
トラックバック(0) |
LEGO | 日記