
えー
降雪地域の毎年恒例行事ですね。
冬タイヤへの交換でございます。
タイトル通り3台であります。
Top写真は先月末に新調したN坊用の
VRXデス。
勿論買ったのはボクではなく娘。
組み替えバランスのみでお持ち帰りでした。
どれがイイの?と聞かれると…
ヤハリ安定のBSを薦めてしまう凝り固まった東北人。😅
というワケで🤠レッツラゴー!←
先ずは一番軽い
N坊でウォームアップ。

買ったばかりのブランニュータイヤはイイね♪とか思いながら
なんとなく製造年を見たら…2019年(48週)だった。😅
無問題だけども。
回転の早い某大手で買ったんですけどねぇ
続いては現在当家で一番重いアシを持つ
FREED君。

コチラは
2017年使用開始のスタッドレスで4シーズン目。
履き潰して終わりでしょうな。😧
ラストがMy通勤号の
フィット君。

オキニの黒いアルミ様に気を遣って丁寧に…
←他のはテキトーか
コチラは
去年買ったばっかだし無問題だろう。😎
てなワケで
仕事終わりのカラダに鞭打って3台一気にやっつけた
タイヤ交換備忘録でありました。
ナンのカンの当家では今全車VRXだな。※高級なVRX2ではない
え?
S660?
『冬用』とか言って
ホイール買ってたろ、って?
エスはお小遣いでヤリクリするルールなので…
ホイールは買えたけどタイヤ買う金が無いんですってば。🤣(核爆)
↓コレを押していただけると…元チャリ屋、S660にもサクッと激安品導入。(←充分)
にほんブログ村
えー
冬タイヤ=
「スタッドレスタイヤ」であります。
※スタッドレスタイヤ(studless tire)とは>
“スタッド=鋲(びょう)” が “レス=ない” タイヤのことです。
某準大手HCでデッカく
“スタットレスタイヤ” とかいうPOPが貼ってあったけど…
売る側がそれだと恥ずかしいから直しとけよ!
Posted at 2020/12/06 11:39:46 | |
トラックバック(0) |
その他クルマ系のオハナシ | 日記